• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

3D液晶モニター

3D液晶モニター こんにちは。

最近パソコンのモニターを長時間見ているとすごく目が疲れる感じがしていました。
今までの液晶モニターはプリンストンのOEM品のドスパラ専売モデルの21.5型のTNパネルの液晶を使用していました。
TNパネルなので見る角度によって色が変わったり見難かったりします。

サブのパソコンの液晶モニターがかれこれ10年以上使用している古いモデルなので、今のドスパラの液晶モニターをサブに回してメインのパソコンに新しい液晶モニターを購入することにしました。

ASUSのVG23AHというモデルを購入しました。
IPS液晶で視野角が広いこと、画像処理機能が良さげなこと、23型液晶にしてはお手ごろ価格なこと、おまけで3D機能が付いていることなどが購入の決め手になりました。

使ってみての感想ですが、映像がきれいで見やすいの一言です。
文字もくっきりで見やすくていい感じです。
初期設定では明るすぎるように感じたので明るさをかなり下げましたが…
使いにくい点をあげるなら、音量調節をもっとしやすくして欲しかったです。
いちいちメニューから入らないと操作できないのは面倒です。

3D機能は偏光方式なのでメガネが軽くて疲れにくいと思います。
GT5を3Dでやってみましたが問題なく表示されました。
2D→3D機能はおまけ程度の感じがしました。
ただ3Dだと上下の視野角が極端に狭くなるので座る位置に注意が必要です。

お手ごろ価格で買えるIPS液晶モニター(3D対応)としてはおススメだと個人的には思いました。
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2012/12/10 12:13:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア ハイブリッドバッテリー&ボルテージセンサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/575313/car/1011665/8038599/note.aspx
何シテル?   12/08 17:27
アクアの乗り方を研究中です。 初HVなのでなかなか乗りこなせません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) RC用 フレームレスインナーミラー 
カテゴリ:ルームミラー
2015/08/07 20:39:08
未来のパーツを装着せよ~♪ 
カテゴリ:ルームミラー
2015/08/07 20:38:55
ステアリングスイッチ取り付けにおける追加配線その2 
カテゴリ:クルコン
2014/08/03 00:41:58

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクア  グレード S  カラー ブルーメタリック/クールブルー メーカーオプ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation