• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつゆの愛車 [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2022年6月28日

燃料フィルター交換 挫折編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
エンジンカバーを外します。
2
4ヶ所のゴムの部分をカバーと一緒に引き上げると
簡単に外れます。
3
燃料フィルターがあるのはここ
4
↓10mmボルトを外します
5
カバーを外したところ
6
電気系のラインを外します
7
赤矢印を引っ張ります。
緑矢印を引き上げながら
青矢印コネクタを
引っ張ると外れます
8
これが外れない
赤矢印の部分を引き上げます
びくともしませーーーーん
日が暮れたので元に戻しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

陸運局持ち込み車検

難易度:

今回の車検整備工場 失敗でしょ!

難易度:

バッテリーの交換(2回目)

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

オーディオ仕様変更

難易度:

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月28日 20:36
燃料フィルター交換すると、体がガソリン臭くなりますね。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2022年6月28日 21:59
Zollyさん
初体験なもので🥹🤤
2022年6月28日 23:30
以前、燃料フィルター購入前に自分でできるか確認で外しました。
たしか白いピンを引っ張りながら外したと思います。ピンを外しただけだと微妙に引っ掛かってて外しづらかった記憶が。
苦労したのはL字になってる方でした。後ろに当たってパイプを抜ききれないんです。いろいろ外せそうなところを試しましたがダメで、結局力ずくで(-_-;) 入れる時も少し苦労しました。
あと上蓋を回すのが意外と重いので、メガネかラチェットなら柄の長いやつで。
うまく交換できるとよいですね。
コメントへの返答
2022年6月29日 7:39
hommer1001さん
コメントありがとうございます😊
今日もチャレンジしてみようと思います。
工賃の高いのはDIYで整備してみようと
思っています。

プロフィール

「@a-water さん
ダイヤル類が懐かしいデザインです😄
ハーフサイズなのがまた良いですね😆
スマホで縦に撮影するのに慣れてる
若者を意識したのもあるのでしょうか❓」
何シテル?   06/21 05:17
カメラと鉄道が趣味です。どうぞよろしく~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【20名】鬼人手ジュニア、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:50:44
新聞記事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 08:04:08
僕の夏休み第2弾~1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 20:57:02

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
ふらっと寄ったディーラーでほぼひとめぼれ。 本意な色(ペルラ・ネラ・ブラック)では無かっ ...
プジョー 2008 プジョー 2008
息子のクルマ 私の3008と同じ色で ベルラ・ネラ・ブラック オプション パノラミック ...
その他 FELT その他 FELT
2012年 Z100 LTD改 byAliExpress 放置されていたのを譲り受け ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT ESCAPE R3 フォレストグリーン 2008年頃にヤフオクで仲の良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation