• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Guzziのブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

ショック つづき

ショック つづき症状が分かれば、主治医の緊急オペ開始!

メス!

ではなくてインパクトレンチ片手にタイヤを外し
アッパーマウントを緩め
あっという間にストラット一式が外される。

こんなにダダ漏れするのは珍しい

とのこと。

あとはファクトリーのパーツから程度の良さそうなドナーを選定して下さって
スプリングを入れ替えて
ちゃちゃっと装着。

10minくらいの手術でした。

出血多量のショック死

オイルも交換してもらって
急いで仕事先へ。

来る時はあんなにフラフラしていた
挙動がしっかりしました。

かかりつけのお医者さんは大事。


Posted at 2011/05/18 16:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2011年05月17日 イイね!

ショック...発覚

ショック...発覚何日か前から駐車スペースに存在した染み。
雨降ったり、洗車したわけではないのに左前輪の所だけ湿っている。

いい加減オイルでも替えようとドレンボルトを緩めるが、固くて断念。
気になる染みを触って確認すると、どうやら何かの油。
ブレーキオイルだったらかなりヤバいと、ボンネットを開けてリザーブタンクを確認したらmaxまである。

次の仕事まで時間があまり無いけど、こんな状況では心配なので主治医にメール。
唐津まで都市高、有料道路を乗り継ぎ45min

早速ジャッキアップされて見たものは....

ショック


アブソーバーからのオイル漏れでした!

続く
Posted at 2011/05/17 12:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月13日 イイね!

ヴィヴィオ T-top

長住1丁目の交差点で信号待ちしていたら
こちらに曲がって来ました。
フルオープンにして走っているのは初めて見たような気がします。
緑のボディーカラーにタンの内装。
ボンネットもタンでコーディネートしてあったかな。

サングラス越しにこちらを見て来たので、

この晴天下暑いのにオープン同士

という苦笑で応えました。
Posted at 2011/05/13 16:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名車、迷車、珍車 | 日記
2011年05月12日 イイね!

写真が表示されない

おかしいなあ。
前の記事、それぞれ写真を貼ったつもりなんですが。
想像して読んで下さい (汗

追記

mobile meを使ったのがダメみたいでした。
Yahoo Photo経由で表示できました!
Posted at 2011/05/12 21:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

見かけたクルマ

木曜日は朝から太宰府まで体操に。

通勤ラッシュの列に横道から入って来た白い鮫のような巨体。


マセラティの4ツ門(クワトロ ポルテ)。



渋滞の列をちょっとの隙間を見付けては右に左に。
最後はフェラーリサウンドを轟かせながら
抜け道に消えていきました。

も少し優雅に振る舞ってくれると
尊敬の眼差しで快音を楽しませてもらうのに。

帰りはこんなクルマと並びました。



たぶん、ポンティアックのファイアーバード(サンダーバードかもしれない)。
アメ車には疎いもので。

先週金曜日に見たアメ車みたいなクルマ。



三菱GTOの最終型?
リアウイングの形が独特。

Posted at 2011/05/12 21:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名車、迷車、珍車 | クルマ

プロフィール

「さむい」
何シテル?   01/23 14:49
クルマは好きです。 ある人からは「ギターよりも好き?」と。 責任が無いから手放しで好きと言えるかも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
891011 12 1314
1516 17 18192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
大阪まで引き取りに行きました
ホンダ ビート ホンダ ビート
念願かなってやっと手に入れました。 http://carstudiog.wordpres ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
09/7/9 我が家にpriusがやってきました(11型だけど)。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
お下がりです http://carstudiog.wordpress.com/categ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation