• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くおんパパのブログ一覧

2010年08月02日 イイね!

原付のHID化

まぁ原付2台所持してるんですけどもHONDA NS-1のヘッドライトが暗すぎる…
もう1台のTodayの方はハロゲンでも十分明るいし車はHID化してるんで余計に暗く感じますバッド(下向き矢印)

一応社外品の電球変えてあるんですけど所詮ハロゲンです…

そこで考えたのはHID化な訳ですexclamation
最近は2輪車用のHIDキットも色々出てきてますしねうまい!

しかし色々調べた所電力が足りず、点灯しない、点滅する、消える、バッテリーが上がるなどの問題点も有るそうで…

NS-1はセルの無いキックスタートなのでエンジン始動は問題なさそうなんですけど何せ無知な者で冷や汗

まぁもうHIDキットを購入して鳥取から送られて来るのを待つのみですグッド(上向き矢印)
今回購入したのはバルブ形状PH7、PH8、25Wの12000Kです。
本当は最高でも6000Kが良かったのですが探してる中で安かったし車検ないし基本的に雨の日は乗らないからファッション性を重視してみましたようまい!手(チョキ)

北海道で二輪車にHIDはまだ少ないので目立つ事間違い無しですウッシッシ

まぁ無事取り付け出来ればの話しですけどねバッド(下向き矢印)

詳しい方や原付にHIDを入れた方は是非アドバイス下さいm(._.)m
Posted at 2010/08/02 19:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2010年07月09日 イイね!

うーん…(-_-ι)

STEPWGNの燃費が伸びない(;^_^A

街乗りでも1Lあたり7km切る始末…
エアコンも回さず頑張ってるけど伸びないねバッド(下向き矢印)

アクセルの踏み方が悪いのか?

遠出して11km出て喜んで会社の先輩に話したら燃費悪すぎだろって馬鹿にされたよ(┰_┰)

まぁ燃費なんてこんなもんですかね?(笑)

それに比べて原付は良く走ってくれますグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

しかしNS-1は暫く乗ってない…

乗る機会が凄い減ってるし最近は警察車両が多くて危ないからね(笑)

ちなみに先月はナンバーが見えないと停められました…が注意で終って帰ろうとしたらメットインにキーを閉じ込めると言うミスを犯してからはトラウマで乗れないんです(;^_^A

来年の免許更新でゴールド免許取得が掛かってるんで無理なく安全運転を心掛けたいと思います!
Posted at 2010/07/09 00:35:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月23日 イイね!

冬眠から覚ましました~

冬眠から覚ましました~先日の休みに原付2台を出しました~手(チョキ)
NS-1はチョーク引っ張ってキックで3発ですんなりエンジン始動ウッシッシ
Todayはキック5発以上げっそり
まぁ走行距離15000kmオーバーしてるからなバッド(下向き矢印)

ステップワゴンは完璧、春夏仕様に変身しました(笑)

エアロ組んで、中古で買った17インチを履かせて。
今年はこれで行きますexclamation

フルノーマルで買ったからここまででも負担が…冷や汗
そろそろ車検に向けて貯金しないとバッド(下向き矢印)

車高も下げたいけどお金がついていかないよね泣き顔

でも、ノーマル車高でバンパー擦る俺には今の車高が良いのかもね(笑)


てか、間違って買った中間パイプとリアピース邪魔くさい…

最近までステップに積みっぱなしでしたからね(笑)


何より車検にいくら掛かるか今からヒヤヒヤですふらふら
Posted at 2010/04/23 23:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2010年01月23日 イイね!

マフラーについて

昨日、中古で社外マフラー買ったんですけどリアのみしか無くて中間パイプを探してるんですよ…
性能気にしなければメーカーがバラバラでも取り付け出来ると聞いたんですが本当でしょうか…?

分かる方居ましたらメッセージ下さい(>人<)
Posted at 2010/01/23 21:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月24日 イイね!

予算一万円でバッテリー交換

本日の早朝エンスタでエンジンがかからずキーで回すも
キュルルルル…

げっそり

何とかエンジンかかった(^-^;

ただ次はもうダメだろと思い交換を決意!

しかしお金がない(┰_┰)

チラシを見てるとピッタリのサイズが7980円!

即店に行きました。

載ってたバッテリーは55B24L
売ってたのは46?B24L

性能が落ちる…

普段乗らないのに性能落としたらヤバい気が(^-^;

まぁそれから4店舗回って結局予算少しオーバーの55B24Lにしました(笑)

廃バッテリーも無償で引き取ってくれると書いてあったので駐車場でバッテリー交換して廃バッテリーわたしました指でOK

エンジンのかかりは良いしサブウーハーもより効果を発揮して最高ですわーい(嬉しい顔)

安いけど弱ったバッテリー積んでるよりマシでしょう(笑)
Posted at 2009/12/24 23:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「夏に冬タイヤ買って冬に夏タイヤ買う変わった人なんですw
純正サイズは175/65R15だけどこのタイヤはサイズが3パターンしかないから185/65R15にした!
パーツレビューみてもヒットしない夏タイヤ。楽しみだなぁw」
何シテル?   12/05 14:12
16歳→AF61 Today 20歳→AC12 NS-1 21歳→GF-RF2 STEPWGN 26歳→CBA-RF4 STEPWGN 31歳→99yGMC ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) CFアコードアッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 19:51:44
キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 17:16:05
セルモーター交換!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 13:26:08

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
サバーバンを一時抹消して新たにファミリーカーとしてエリシオンを購入しました!
GMC サバーバン GMC サバーバン
99yモデル グレードSLT こだわって探したフロントジャンプシート付き。 車検時に ...
日産 キューブ 日産 キューブ
セカンドカー!と言いながらほぼメインカーw 職場の上司から下取り価格で譲って頂きました! ...
ホンダ ステップワゴン あ〜るえふよん こうき ゆ〜ろあ〜る (ホンダ ステップワゴン)
人生4台目の愛車! CBA-RF4 グレード G 納車は2014年6月。 購入時は ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation