• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くおんパパの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2023年8月27日

スパイラルケーブル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ステアリングスイッチが効かなくなり勝手にボリューム上げ下げされたりTVにしてるのに勝手にFMラジオにされて選局変えられたりで流石に我慢も限界でイライラするので交換する事にしたスパイラルケーブルが届いたので作業開始します。

今回は動作確認済みの中古品で送料込みで2,000円程でした。
2
まず、バッテリーのマイナス端子を外して15分ほど放置します。

※ドアロックしたまま端子外そうとしたらセキュリティ作動してクラクション連発されるので気を付けましょう!(自分はやらかしましたw)
3
ステアリング左右に有るT30トルクスネジを外します。
4
ステアリング下のカバーを外してカプラーを外します。
5
エアバックが外れます。 
6
センターのナット19mmをクロスレンチを使って緩めます。
※この段階では緩めるだけです。

緩めたらハンドルを左右に揺らしながら引っ張り、外れたのを確認したらナットを完全に外します。
7
コラムカバー外れた状態に飛んでますが、コラムカバーは下の3ヶ所のネジを外したら取れます。
8
スパイラルケーブルを外すのに上にネジ止めされてるので外します。

下の方にカプラーで配線が繋がってるのでそこも抜きます。
9
スパイラルケーブルのセンター出しをします。
本体に説明書が有ったので参考にしました。

右に目一杯回して、左に3回転回してTOPに合わせました。

ウインカーとワイパーのレバーは元々の物を移設しました。

あとは逆の手順で戻せば完了です。
10
ハンドルロックが掛かってるので少し左に切れてますがハンドルもしっかりセンター合わせて、試運転しハンドルのズレが無い事やステアリングスイッチもしっかり使える事を確認しました。
11
ステアリングスイッチって光るんですねw

買ってすぐにステアリングスイッチ効かなくなったので全く知りませんでした😅

一回試しにスイッチ交換したから元のと光の色違ったりして…😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏に冬タイヤ買って冬に夏タイヤ買う変わった人なんですw
純正サイズは175/65R15だけどこのタイヤはサイズが3パターンしかないから185/65R15にした!
パーツレビューみてもヒットしない夏タイヤ。楽しみだなぁw」
何シテル?   12/05 14:12
16歳→AF61 Today 20歳→AC12 NS-1 21歳→GF-RF2 STEPWGN 26歳→CBA-RF4 STEPWGN 31歳→99yGMC ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 17:16:05
セルモーター交換!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 13:26:08
セルモーター交換!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 13:26:03

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
サバーバンを一時抹消して新たにファミリーカーとしてエリシオンを購入しました!
日産 キューブ 日産 キューブ
セカンドカー!と言いながらほぼメインカーw 職場の上司から下取り価格で譲って頂きました! ...
GMC サバーバン GMC サバーバン
99yモデル グレードSLT こだわって探したフロントジャンプシート付き。 車検時に ...
ホンダ ステップワゴン あ〜るえふよん こうき ゆ〜ろあ〜る (ホンダ ステップワゴン)
人生4台目の愛車! CBA-RF4 グレード G 納車は2014年6月。 購入時は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation