• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手紙バチのブログ一覧

2018年08月11日 イイね!

ポロさん、入院です。

ポロさん、入院です。この猛暑、いやこの車内の猛暑。


ラジエーターファントラブルで、エアコンがまたもに効いてません(/_;)


ファンが回ってないと、写真の通り、水温が110℃超えてレッドゾーンに行ってしまいます。


そうなると、エンジンがかなりやばいので、応急的な処置というより、対策ですか?

ヒーター全開の温度も最高温度に設定して、ヒーターで応急的に熱を逃がすことで少しでも水温を下げます。


この夏のこの猛暑の中、はっきり言って熱地獄ですよ( ;∀;)



そんな最中に、デイーラーさんより、一本の電話。



内容は要約すると、どうもシステムが止まっていたとかで、部品が来ないのと、国内在庫があるかどうかも分からないというものでした。


今の状況を聞かれ、手紙バチ、「もうファンが回ってません、水温上がりっぱなしです」


本当は、明日の16時に修理の予約を入れてたんですが、この現状だと、部品が来ないので修理不可です。




そこで、提案がありました。


「台車を手配するので、明日、速攻で車両を持ってきて下さい。」



ちなみに、ディーラーさん、13日から一週間のお盆休みです。



上手く引き取りに行けても、来週の週末。


しかも、25日はアライメント調整と、ブッシュ関係の整備で1週間預ける予定でした。




ということは?



来月の第一週の週末まで入院ですか!


(*ノωノ)






これさえ、壊れなければ、はぁ~(-.-)



でも、こういった古いお車を大切に乗られてるのを見かけると、ここは忍耐と思ったりして。




エンジンオイルも、とろみがあって、汚れも焦げた痕は無いし。






ただ、冷却水が減ってるのと、エアコンコンプレッサー?

2000回転前後での、やや大きな音がすること。



エアコンoffだと、この大きな異音はしない。


てことは、コンプレッサーもやられてるのか?




余計な想像はやめておこう・・・




さて、明日は朝早々に、気温が低い時間帯に高速なら、走行風での冷却も期待出来るかな?


しばしの入院ですね。












Posted at 2018/08/11 23:09:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「通院から帰宅、そしたら玄関にブツが届いてました。
確か、金曜の夜注文の明日の日曜に到着予定だったはず?」
何シテル?   08/02 14:24
手紙バチです。 自分にとって、車は第二のルーム、そして車内は、かけがえのないプライベート空間です。 カーオーディオで、お気に入りの音楽でドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マツコネの地図更新をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 14:16:54
[フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]不明(AliExpress) ヒューエルカバーステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 13:03:58
maniacs クーラントホースアダプター強化ジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 16:30:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カーオーディオで音楽を楽しんでます。 購入動機は、ただ、乗り換えたいと思った当時、すでに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation