• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手紙バチのブログ一覧

2024年07月04日 イイね!

オーデイオ


普段、音楽はカーオーディオで聴いている時が多いです。



通勤や帰宅途中、日常運転してる時など、自分にとって
音楽は欠かせません。


そんな日々でも、時折ホームオーディオで音楽を聴きたくなる時もあります。
ホームは、カーの様な今時の聴き方(USBメモリーやSDカードDAPなど)と違い、オーソドックスに、CDかカセットテープしか聴けないシステム。
しかも、カセットデッキは、昔から持ってるコレクションを再生する為だけに所持してます。聴いてる時間蒂というのも、夜22時以降と遅い時間。
勿論、大音量で鳴らしてはおらず、小音量の最低限音楽として聴こえるボリューム位置で。
しかしながら、コレクションが古過ぎなせいか、80年代の歌謡曲やら、ドラマや映画のサントラ版、持ってる洋楽も古い物が多く。
懐かしさもあって、心が揺れたり。
ついこの間は、竹内まりやのシングル全集のアルバム、Expressions3枚を立て続けに聴き入り。

alt

中森明菜がカバーして歌ってる、を竹内まりやと永森明菜で聴き比べたりとしてました。
また、個人的にファンではないけれど、桑田佳祐のシングルCD 明日晴れるかな 

alt

alt


も、持ってたりして、久々に聴いてみました。
曲の前半、しっとりというかサラッというか?ゆっくりと、しかし感情的に歌い上げてる歌詞が中々良くて、それが気に入って、買っちゃってたのかもしれません。
明日晴れるかな、中々良い!
思わず、リピートしながら聴きいってました。




ホームオーディオの方は、そんなにコストも掛けていない、シンプルシステム。
むしろ、カーオーディオにコスト掛け過ぎてしまってます。
でも、🚗が大好きだし、移り変わる景色の中、音楽を堪能しならがらのドライブは、格別で心地良いもの。


^_^




所で、カースピーカーを高性能な物に替えてから、今まで聴こえなかった小さな音や、それまで意識しなかった、えっ?こんな音まで入っていたのか?
などなど、再生されて聴こえる音数の多さに、当初はビックリでした。
そのスピーカー交換から10年が経ち、小さな音、埋もれがちな音が聴こえるようになって、そのせいかどうか?
何故か、ホームオーディオで聴いてても、そういった音に、意識的に聴きとろうとする訳でもなく、何故か不思議と聴こえてくるようになって来てます。
今まで感じ取れてなかった音に気が付いた事からか、意識するしないに関係なく聴こえているのが解る様になってきました。
う〜ん、不思議だ。
いや、不思議でもなんでもなく、ただ、今まで聴こえてても感じ取れてなかっただけなのかもしれませんね。


でも、夜遅くに聴いてるからなのか?
普段聴いてるCD、かなり古い曲ばかりなのかもしれないけども。
お酒がはいってなくても、妙にしんみりと心に響いてくるんですよね!
不思議と。
♪( ´θ`)ノ



手紙バチさん
今時、CDですか?

と、同僚からは良く言われます。

今時の若い人達、車ではスマホを用いて、Bluetoothで聴くスタイルが定着してるみたいです。
ストリーミング再生ですね。
ただ、中には、CDをメインに聴いている人もいます。
年代的には、40代以上の方々。
不思議と、自宅よりも車内で聴いてる事が多いとか?
また、自宅では一切聴かず、本格オーディオを置いてあるミュージックカフェに、CDやレコードを持ち込み、そこで豊かな音で聴いてる方もいます。
そのカフェで過ごす時間、本人さんには凄く大事な時間なのでしょう。


人それぞれ聴くスタイルや、メディアは違うわけですね。


実はこのブログ、2週間前から書いてまして。
これを書いてる最中、フロントスピーカー左側のTWから音が出ていないのを発見💡
。゚(゚´ω`゚)゚。
やばい、えっ?TW壊れちゃったのか?
それともアンプ?
スピーカーとアンプ、ともに10数年が経ちますし。
大丈夫なんだろうか?
一体なぜ音が出てないんだ。
あ〜だこ〜だ考えても仕方が無い。


と、ここで、いつもお世話になってるTOMに、土曜日点検してもらいに行って来ました。
最初は何でだろう?みたいな状態、それからDSPがエラーを起こしていて、機器のリセットをするも変わらず。
ひょんな事から、音が出てくる様になりました。
それも、社長の何時もの仕草で!!

ふ〜(;_;)

やれやれ…



とにかく、音が出てくるようになって良かった‼️


もしも、TWが壊れてしまってたらと思うと、資金が…ぞっとします。(゚´ω`゚)゚。



今回の事から、症状別としても、機器のある部分に関しては、やはり時にはこうした方が良いって事例を、今回の事も含めて、TOMの社長から話をして頂きました。



参考になります。





社長、ありがとうございました。
♪───O(≧∇≦)O────♪


又これから、音楽が堪能できます。


本当、ありがたい事です。
(≧▽≦)






つい先日、月1で通院している病院にて、7年位前から駐車場で見かける、1.4シルバーの9Nポロ🚗

alt

ボディーの艶感こそ薄いものの、ヘッドライトなんか、ウチのポロさんより綺麗だし。痛みもなく程よく綺麗な車両。
(ウチのポロさんと年式はどれくらい違うのだろう?)
おそらく、病院スタッフの方のマイカーなのでしょう。
まだまだ引き続き、乗られている9Nポロを見ると、何故だか自分もホッとします。
お互い、これからも乗り続けれたらいいですね。


マイカーも、カーオーディオ機器も、年数が経ち古くはなって来てますが、良い物は使える限りは、長く愛用していけたらと思います。


Posted at 2024/07/04 22:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「通院から帰宅、そしたら玄関にブツが届いてました。
確か、金曜の夜注文の明日の日曜に到着予定だったはず?」
何シテル?   08/02 14:24
手紙バチです。 自分にとって、車は第二のルーム、そして車内は、かけがえのないプライベート空間です。 カーオーディオで、お気に入りの音楽でドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123 456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

マツコネの地図更新をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 14:16:54
[フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]不明(AliExpress) ヒューエルカバーステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 13:03:58
maniacs クーラントホースアダプター強化ジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 16:30:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カーオーディオで音楽を楽しんでます。 購入動機は、ただ、乗り換えたいと思った当時、すでに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation