• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手紙バチのブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

iPhone 6Sよ、さようなら

iPhone 6Sよ、さようなら先日の、iPhone11proの予約。


実は、ブログに上げた翌日の12時頃でした。

auショップより、入荷したとの電話がありました。


オンライン予約、ただ受け取りを、いつも利用してた店舗に指定しただけ。

それだけで、発売日の夜に予約して、数日で11proが到着。。

めちゃ、早過ぎやないですか?


店舗予約よりも、オンラインネットの方が、製品移動や確保が早いのかな?


土曜日の夕方、受取りと手続きに行って来ました。



その最中、6sを下取りにするも、Appleのパスワードを忘れてしまって。
リセット出来ずまい。

(//∇//)


しかたなく、自宅に持ち帰ってリセット。



日曜日に、再度下取りにショップへ!

その前に、ちょいと最後に写真を。





4年と2ヶ月お世話になりました。

m(_ _)m











リセット後、確認しようとすると。



いや、これでさよならなんだけど (〃ω〃)



気が付けは、4年と2ヶ月。

次の11proも、長く愛用しそうです。


受け取った11proに、赤のレザーカバーをはめ込んだら。




写真のまんま、その通りの見栄えになりました。


機種は変えても、レザーカバーはいつの時も赤色。



この後、松山のワーゲンディーラーへ、ポロさんの整備終了にて迎えにいきました。




実は、先日、代車を借りて帰宅。
代車は、新型3ナンバーのポロ。

自宅道路は入れないサイズなんで、近所に置かさしてもらおうと、ハンドル切り替えしてたら。

何と、道路から左フロントタイヤを落として脱輪させてしまった。

(*´Д`*)


しかも、19時過ぎ。
保険特約で、レッカー呼ぼうにも、保険会社の営業時間終了で電話つかず。

しかたなく、JAFのお世話に。



一時間ちょいで、何とか来てくれ、約30分位で脱出できました。

ふぅ、😥、



我ながら、かれこれ過去5回もしちゃってるし。

なんで?  って思いますよね。


急なカーブをしてて、反対側のみガードレール有り。

しかも、道から下は1.5m下が畑、夜は街灯もなく真っ暗という環境。

その昔、雨の夜中に歩いて帰ってきてたら、足踏み外し落下。
速攻で足を骨折した手紙バチ。


そんなこともある、手紙バチには苦手なカーブ。





ここで、会員じゃなかった手紙バチ、11.900円のお支払い。



そういえば、最近、年に数回はレッカーのお世話になってる手紙バチ。


これは、JAFに入らないとヤバいのか?





今、真剣に悩み中。






あっ、iPhone 11proの話しやったのに。



話しがそれました。



iPhone好きの方。


今季モデル、5G対応じゃないけど、買いモデル間違いない晩品物です。

お勧めは、質感や精巧さ、デザインも良しのproモデル。




♪───O(≧∇≦)O────♪


Posted at 2019/09/30 20:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月25日 イイね!

iPhonexx xxx

iPhonexx xxx最近、オーディオねたはありませんが。

ちょこちょこと、この季節の色んな事が気になってる手紙バチです。






そう、今日、仕事から帰宅したら。

何時ものごとく、宅配が届いていました。




早速開封。

















(;´・ω・)



iPhone 11 Proの、真っ赤なレザーカバーケース、。

もち、アップルストアからの購入につき、純正品です。



まだ本体の購入もしてないのに、早くもカバーケースを先買い?




一応、発売日の20日に本体を見極め、オンラインで予約しました。
まぁ、早くて1か月待ちかという店員さんのご意見・・・


何せ、発売当日じゃないと、見本や本体さえ、販売店には置かさないという、アップルですから!




今回のモデル、11より11Proのミッドナイトグリーン、かなり多数の予約が殺到したもようです。




手紙バチも、予約したモデルは、iPhone11 Pro ミッドナイトグリーン!







この写真見て当初、思わず頭によぎったのが、ザクカラー?





トリプルカメラのレンズは、ボトムズのスコープドッグか?







というのが、手紙バチの第一印象。

いや、第二印象も!









こんな風に思った人、います?
全然似てね~よ?

言われそう。

(;´・ω・)





とにもかくにも、一目惚れってやつですか。





現状の手持ち、iPhone 6S もう4年越し。

かなりお気に入りのモデルです。



しかし



とうとう、バッテリーが持たなくなってきました。
節電モードにしてても、帰宅すると残量36%くらいしかありません。


ほぼ、電話なし、ネットは少々みるだけ、そんな毎日で約70%の持ちでした。


それが









この間のブレーキ警告灯表示に伴う、レッカー車の手配や保険会社、ディーラーなど、電話連絡のやり取り中。


節電モードにもかかわらず、残量10% ( ;∀;)
家に帰ったら、0%で電源切れました!
やばかった!



これじゃぁ、また何か緊急の電話してたら、絶対バッテリー持たないわ。


そう思ったら、善は急げ。


5Gサービスを考え、今年のモデルはないな、買い換えは来年のモデルでしょう!
という思惑も、11Proの繊細な質感とデザインに、もうこれ今買いでしょう!


即、結論。




あっ、(-_-)





20日までに予約しとけばよかった・・・



と残念、反省も・・・




1ヶ月位、すぐでしょう。

(^○^)



しかし、手紙バチの定番、4S  5S  6Sとモデルを変えながらも、カバーだけは赤!



赤という色が、レッドが好きなんですね。







実際に購入、取り付けたら




こうなるのでしょう。



しかしながら、今回購入した純正カバーケース、本命じゃぁないんです。



昔からのお気に入り。

フェラーリデザインのiPoneカバーが好きなんです。




えっ?


ワーゲンに乗ってるのに?


赤といえば、フェラーリでしょう!




勝手な思い込み。
(≧▽≦)




まだ11シリーズの、フェラーリカバーケースは販売してないのね。
ⅹ XS XRはあるのに。



これも、気長に待ちましょう。


(^^♪



さて、後はお支払いをどうするか?



かな~りの高額商品。



そこが悩みどころ。



(*ノωノ)








Posted at 2019/09/25 23:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月06日 イイね!

連番

連番先週は秋らしくなってきたのかな?


と思えば、今週は、今日も夏日でした。


何だか、1週間経つのが早く感じます。


仕事上の立場からも、1か月が終わり翌月になるのも、早く感じられてしまいます。


そんな手紙バチ、今週も今日で仕事が終わり、家に帰ろうとするも。



おっ!

普段気にしないオドメーターを見たら。







もしかして、このまま走れば並ぶのか?



で、素直に帰宅できず、海岸までドライブです。



メーターを気にしつつ、安全運転を最優先。



上記写真の、瀬戸内海が見える場所で並びましたね!






走破距離12万キロ超えにして、123.456キロ達成です。



今回も大した内容ではないんだけど、長い運転歴のなかで、この様な連番が並ぶ光景は初めてでしたので。
少なからず、心はほっこりニヤッと  (*^^)v



そういえば、前回のブログのメーター写真。
オドメーターは、100100キロでした。



たまにメーターの総走行距離を見ると、おっ!という数字が並ぶことが少なからず。



今日の連番、何か良いことが起こればいいいなぁ。
( ^ω^)・・・



かれこれ10年、急なトラブルも出始めてるけど、メンテナンスもまた楽しと思えれば。



移り行く景色の中、ポロとともに、これからも走り続けよう。

(^○^)
Posted at 2019/09/06 23:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「通院から帰宅、そしたら玄関にブツが届いてました。
確か、金曜の夜注文の明日の日曜に到着予定だったはず?」
何シテル?   08/02 14:24
手紙バチです。 自分にとって、車は第二のルーム、そして車内は、かけがえのないプライベート空間です。 カーオーディオで、お気に入りの音楽でドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

マツコネの地図更新をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 14:16:54
[フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]不明(AliExpress) ヒューエルカバーステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 13:03:58
maniacs クーラントホースアダプター強化ジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 16:30:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カーオーディオで音楽を楽しんでます。 購入動機は、ただ、乗り換えたいと思った当時、すでに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation