• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手紙バチのブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

聴こえてきた、その音!!




今日の雨の予報、一日ずれたようです。


曇り空の中、差し込んでくる日差しは暑いです!



先日の全国緊急事態宣言の解除に伴い、手紙バチが務める、会社から出てた強い自粛規制の要請も緩やかになり。
(会社からは、県超えは禁止、行こうものなら2週間の自宅待機)


今日、半年ぶりに高知の某所に、いえいえプロショップTOMに行って来ました。
( ^ω^)・・・


実は3月に、社長から電話で詳細を聞いていたのですが。
デモカー スイフトの音が凄い事になってると!




即、高知に行こうとしたものの、そこは世界的なコロナ禍の真っただ中!

しばし我慢の時、行ける機会を待ってました。



頭の中は、どんな音になったのかと、異次元の音と勝手に決めて、あれやこれやと想像と妄想?の繰り返し。

(ー_ー)!!



そんな状態なもんだから、行きの高速道路を走行中、寝不足もあったのか眠気と共に、頭の中で浮かんだ妄想が目の前に現れては消え去るという始末!!
ヤバい、マジに、飛び出してくるんですよ。

なんじゃこりゃ~ (゚д゚)!


普段ノンストップの所、3回休憩とって無事TOMに到着。



早速、スタンバイ状態から試聴開始です。




物理的に目の前に見える光景は、ピラーにMidとミラー裏のTW。
ドアにはもちろんMidウーファー。

それがどうだろう、ドアスピーカーからの音の気配がしない?
TWとMid等の繋がり、位相が上手く調整されてると、スピーカーの存在がなくなるとよく言われてますよね?
昨今、DSPによるマルチ構成で位相を調整してても、アナログシステムのような明らかに鳴っているとまる解りではないにしろ、上手く鳴ってるなと感じられるのはあると思うんです。


それが感じない。


ドアスピーカー鳴ってるはずなのに、鳴ってる気配がまるでない。
鳴ってるはずよね?
なのに音痩せがしてるわけではなく、しっかりと沈みこむ深い低域が、フロントガラスダッシュボード上から、ものすごく奥深くから聴こえてきます。
しっかりと重い低域です。
音像が高く目の前にあってブレない。
正面のフロントガラス外の奥から聴こえてくる。
なんて、よく評論とかで言われる定番のコメント。
自分はそんなこと、強く感じられたことは余りなかったと思います。
それが、このスイフトはどうみてもフロントガラス越しに聴こえて来るとしか思えないんです。
いや、ホンマに・・・



ボーカルの吐息が生々しく、目の前で耳元で吐息を感じてしまう。
造られた生々しさじゃなく、本当の生の吐息が聴こえ感じる。



ドアガラスが無い?
左右のドアガラスの外、そこにスピーカーが在るとしか考えられない聴こえ方。

左右のステージング。
ドアからドアの左右いっぱいのステージング?
そんなものじゃない、もうね、ドアの遥か外まで広がる広大なステージ。
だって、聴いてて本当にそう聴こえるんだもの。

よく生々しい音がするってコメントに出てくるけど、このスイフトの音は生々しなんてものじゃない。
生の演奏、生のボーカル!
もう、それしか考えられない音!


不思議だね。

デモで聴いた曲で、知ってるはずの曲(千と千尋の神隠し)なのに、楽器の音色の生々しさに夢中になって、社長に「これって何の曲でしたっけ?」と思わず聞き返してしまった。
それ位、余りにも楽器の音色がこれまでのカーオーディオでは聴いたことが無いほど、生々しく心に響いてしまい夢中になってしまった。



ボリュームを上げていくと、もうそこは車の中じゃないです!


ひざの上に置いてた両腕の皮膚に音を感じる。
音圧を感じてるんじゃないんです。
腕だけじゃない、体全体に音を感じ、音楽が体全体に浸透してきてる。
この音は、聴く程に感情が高まり、強く心に響いて来ます。
体全体で音楽を聴いてるのって、こういう事なんだね。
音楽に浸れる、音楽に引き込まれる。

降りたくない・・・


この音、持ち帰りたい・・・




かれこれ30分以上聴きこんでいたのでは?
かなりの時間聴きこんでしまった。

(普段は試聴しても短かったかも)



綺麗な音。
凄く低域がよく聴こえる音。
コンテストで聴く色んな音。
超ド級のオーディオで組んだ音。

そこに感動する音は、聴けていますか?
そこに心に響く音は、聴けてますか?

そこに感情移入出来る音は、聴けていますか?

その音は、聴いてて心地良くなりますか?


心では解ってても、言葉にしてそれを誰かに伝えるのって難しいですね!
発した言葉で、意図しない方向に取られるのも少なくありませんから。
手紙バチは、的確な短文で言葉を表現するのが苦手です。
簡単な内容が、どうしても長文化してしまいがち。
だから、今回のブログの内容、上手く伝えられてたらいいんですけどね。
(≧▽≦)




昨今の新型コロナウイルス、今後も油断を許さない大変な事態が続くと思われます。


しかし、カーオーディオをしてる皆さんに、機会があれば是非聴いて頂きたい。
それだけこのデモカー スイフトは別次元の音でした。

このスイフトを聴いたら、御自分の中のカーオーディオが覆されるかもしれないです。




一言で言うなら、異次元の音!





今日はTOMで、心と体にたっぷりと音楽に浸れました。

( ^ω^)・・・





社長、ありがとうございました。


また時間があれば、聴きに行きたいです。


















Posted at 2020/05/31 01:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2020年05月17日 イイね!

第一号会報詩でほっこり。

第一号会報詩でほっこり。緊急事態宣言、39県で解除になりましたね!


手紙バチの愛媛県では、条件付き解除となってますが、新たに20人余りの感染者が発生とか!


会社からの県をまたいでの移動、渡航は相変わらず厳しく。
もし、県外移動をしようものなら、2週間は自宅待機させられます。



そんな厳しい中、3日くらい前でしたが、オタクになるのかな?

一ファンである、橋本環奈さんからの、第一回会報詩が届きました。








昨年のファンふれあいイベントの模様など、写真等の紹介ページも。

手紙バチも、恥ずかしながら、12月大阪のイベントに抽選で当選。
大雨の天気ながらも、ポロさんで行った思いが甦ります。
(≧▽≦)



なんだか、心がほっこりしました。



これは、ガレージ内の庭にひっそりと咲いてる花。









上の白い花、自分はよく知らなかったんですが、カラーという花だとか。

カラーの花言葉は「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」「清浄」



しとやかな花言葉です。



(;・∀・)





明日からは雨の予報が・・・


最近、かえるさんの合唱が聴こえるも、雨が降らない日が多々あります。

明日一日の雨?




それでも、先日の雨で汚れすぎなポロさんを、午後から綺麗に洗車。





仕上げは





こいつで、フロントとリヤのガラスを撥水コーティングして終了です。




出来れば、明日は晴れであって欲しいな ( ^ω^)・・・




Posted at 2020/05/17 17:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、コロナが流行ってきてますね!
この3日間、職場の同僚2人が感染陽性反応がでて休んでます。
しかし、この2人とほぼほぼ、隣同士で仕事してました。
昨日は特に何も…、今朝起きたら喉が痛い、頭痛もするし、体がだるい🥱
これってヤバいかも?」
何シテル?   08/30 09:35
手紙バチです。 自分にとって、車は第二のルーム、そして車内は、かけがえのないプライベート空間です。 カーオーディオで、お気に入りの音楽でドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

マツコネの地図更新をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 14:16:54
[フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]不明(AliExpress) ヒューエルカバーステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 13:03:58
maniacs クーラントホースアダプター強化ジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 16:30:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カーオーディオで音楽を楽しんでます。 購入動機は、ただ、乗り換えたいと思った当時、すでに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation