• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勅撰番長のブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

久しぶりに、3D

久しぶりに、3D 昔、写るんです的なカメラで3D版があり、プリントはステレオカード、というのがあったけれど…
 デジタル化により消えた後、デジタル版で出たカメラを購入。いまだに動くので、画素は荒いけど時々持ち運び。
 最近撮ったのをアップ。魂で見れば、見えるはず…。


 プレリュードは、わざわざ角に置き機械式4WSを披露していたのに、枠外の隣にトラックを置かれ塞がれるという…残念!


 仲間で揃って来る場所らしい…


 踊る車?ピンで行ったけど、元値4桁シリーズ。


 ネオクラシリーズ。


 昭和…自然に住み分けができている…

 他県ナンバーも多く、開場10分で退散した場所…
Posted at 2021/08/01 13:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年06月27日 イイね!

県内1/5周旅

県内1/5周旅 いつかのデジャヴ?

 釜石経由の、宮古旅。


 この季節らしからぬ、晴天。手作り弁当(ヒモ)


 遊覧船の影響か、ウミネコが近いような…


 ベルトコンベアで、ルーフから氷を入れられる図…


 ちょっとトイレ…


 マンホールゲット!

 
 市長選だったらしい…

 区界手前で、ワイパーが軋むほどの雨(by浜省)。しかし、やっぱりポテト。  ?油 変わった?
Posted at 2021/06/27 21:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年01月05日 イイね!

ちょっと、ロングツー

ちょっと、ロングツー 休みが終わるので、恒例の悪あがき旅。と言っても観光ではなく、走るだけ。
 TPMSを読み込めないか、クルーズコントロール任せにタラタラと制限速度で。アルミテープを巻くことを考えたものの、そもそもアルミホイールか、とそのまま出発。結果、何も起こらず…

 いつものPへ着き、手作り昼食。


 毎年乗車していたSL銀河の車庫前で。



 まさかこの手の車だらけになるとは…
Posted at 2021/01/05 21:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年10月25日 イイね!

紅葉巡り2日目(雨…)

紅葉巡り2日目(雨…) 晴れもある、とAPPIへ。


 奇跡の一枚。

 昔、泊まったな…


 トイレをお借り…だいぶ様変わり。


 わざわざ遠出をしなくても、これぐらいの景色はある気もするけれど、ちょっとした晴れ間で。


Posted at 2020/10/25 18:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年10月24日 イイね!

紅葉巡り(雨)

紅葉巡り(雨) さほど、じっくり見る、なんてことに興味はないけれど、紅葉の周りで写真を撮りたいので、雨でも出発。

 鉛温泉方面へ。紅葉…していないのでダムへ…通行規制…。通り抜けできないだけかも知れないけれど、面倒なのでUターン。鉛温泉スキー場前。



 気象庁のナウキャストで天候を予測、そこから夏油高原へ。


 晴れ間。

 スパッと日が当たらないのが残念。


 スキー場施設には入らず、そのまま夏油温泉へ。ほぼ交差できない道幅区間に、待避所の連続。でも、結構扱いやすいのが意外で、立ち往生なく終点へ。



 行ったからと言って入浴はもちろんせず、ただ帰るだけ。

 「しっぱね」レベルを越え、窓枠近くまで汚い…


 温泉地とスキー場巡りの日。
Posted at 2020/10/24 19:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

 車人生のスタートは、乗用玩具EV。バッテリーが尽きるまで走り回りました。その後、幼稚園入園まで3年間、毎日違う廃車の中で夢想ドライブ。ミニカー、ブリキカー、リ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン シロクマ号2 (ポルシェ マカン)
 初代シロクマ号も9年目に入り、10万kmを越えたため、壊れて別れる前に乗り換えを検討。 ...
トヨタ ライズ 小シロクマ号 (トヨタ ライズ)
 2019年11月17日、国産SUVから次を選択しようと先ずはトヨタへ。  試乗してみて ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
 シロクマ号入院のタイミングで発見した車。距離の割に手が行き届いていて、試乗後即買い。 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
 常に乗れるようリターンしたく、不調のΓを見限って当時(中免)最高性能のマルチの中から、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation