• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勅撰番長のブログ一覧

2019年09月09日 イイね!

今ごろ、ひまわり

今ごろ、ひまわり ひまわりパークどうかな~っと思い立って行くと…

 咲いている…


 60㎡くらい…


 間に合った、のか?
Posted at 2019/09/09 20:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年09月02日 イイね!

夏の終わりのハーナビー2019②

夏の終わりのハーナビー2019② 全国唯一の昼花火競技会が終わり夜の帳が降りる頃、雨のためか残念になった700mのはずのナイアガラからスタート。















 900mスターマインは画角に収まらず、視野にも収まらず首をフリフリ。

 最後は、花火師さんと、観客との光の交歓。
Posted at 2019/09/02 19:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2019年09月01日 イイね!

夏の終わりのハーナビー2019①

夏の終わりのハーナビー2019① 今年は、長旅も仕事もあって、夏の始めに観たきり、2度目で最後。最後はここ。


 渋滞を泳ぎ切るため、背が高く見通しがよく、4枚ドアで物の移動をさせやすい、「白い外国製SUV」で出発。


 早目に、駐停車禁止ではない、家もない道に路駐。

(荒く加工)

 降水実況のページを見ると、雨。かなりの。車で待機していると、キタ━(゚∀゚)━!


 しかし、すぐに上がって、晴天に。

(噴火ではない)

 
Posted at 2019/09/01 19:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年08月31日 イイね!

錦秋湖

錦秋湖 まだ夏だった頃の、半月前。

 旅から帰った翌日、帰省。

 台風の影響で、フェーン。


 帰りに湯田ソフトからの、錦秋湖。

 ほっそい道を、車じゃんけんで勝つだろうと対岸へ。


 水不足で水位が低いなあ、と見えたのに、大量の放水。


 マーライオンの行列も凄く、通路水浸し。対岸で正解。


 飛沫が散り、虹。


 もっと近場であれば、いい避暑地なのに…。
Posted at 2019/08/31 11:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年08月22日 イイね!

ついに、妖車へ進化

ついに、妖車へ進化 富山から岩手へ帰るにあたり、北陸道から、渋滞を避けて山形ルートで帰宅。
 トンネルで緩く追い抜きしていると…


 突然、軽いショックと減速…

 何もしていないのに、6速へダウン。気づいてパドルで上げようとするも、反応なし。

 「?」と思い、スロットルを緩めていると、回復。そのまま走行車線へ戻ってトンネルを出ると…

 いた!

 
 念のため、ブレーキング。




 とりあえず、追尾なし。
 行きの区間で確認した記憶があり…


 80km/h規制箇所。

 あの、ふいの減速がなければ、右車線にいて発見も遅れただろうけれど…
 
 ついに、シロクマ号が意志を持った瞬間。


 妖車へと進化したんだね…


 ニュースで、VWの7速DSGのリコール。

 まさか、それ?
Posted at 2019/08/22 20:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

 車人生のスタートは、乗用玩具EV。バッテリーが尽きるまで走り回りました。その後、幼稚園入園まで3年間、毎日違う廃車の中で夢想ドライブ。ミニカー、ブリキカー、リ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン シロクマ号2 (ポルシェ マカン)
 初代シロクマ号も9年目に入り、10万kmを越えたため、壊れて別れる前に乗り換えを検討。 ...
トヨタ ライズ 小シロクマ号 (トヨタ ライズ)
 2019年11月17日、国産SUVから次を選択しようと先ずはトヨタへ。  試乗してみて ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
 シロクマ号入院のタイミングで発見した車。距離の割に手が行き届いていて、試乗後即買い。 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
 常に乗れるようリターンしたく、不調のΓを見限って当時(中免)最高性能のマルチの中から、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation