• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勅撰番長のブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

心の原点、取り壊し

自分の最初の勤務場所が、老朽化を理由に取り壊されることになってしまいました。

心のよりどころでもあった場所だけに、残念です。

今の自分を作ってくれて、ありがとう。
Posted at 2010/06/29 22:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2010年06月26日 イイね!

木陰で

木陰で昨日のイベントが済み、珍しく頭痛に苦しむほど飲みました。

今日は妻がイベントに参加するため、運転手。学生時代の行きつけの洗車場がまだあって懐かしみながら空爆の処理をしました(−_−メ)
しかし、行く宛がないため、木陰で読書をして過ごしました。ダムの近くの公園でしたが、駐車している顔ぶれが凄い。医者の集まり?
Posted at 2010/06/26 16:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2010年06月23日 イイね!

隠し持っている新同車

隠し持っている新同車昨年買って、まだ一度しか乗っていない新同車(゜o゜)\(-_-)

五速セミオートマ、26インチアルミホイール、オートライトです…。

また年に一度の使用時期が来たため、乗ってみました。普段は縦横無尽のマナーの悪い自転車を不愉快に思っているのに、闇夜に乗じて人気のないところを好き勝手に走ってしまいました。実は、歩道の段差って不快なものです。

ティグアンに入るはずでしたが、車輪が大きすぎてだめでした。意外に室内高のないティグアンです。
Posted at 2010/06/23 00:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2010年06月21日 イイね!

到達2

到達26月14日、ハイランドに行く途中到達しました。

週末に大人しくしていることが多くなり、若干伸びが減りました。
Posted at 2010/06/21 22:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2010年06月15日 イイね!

ハイランド 走行

ハイランド 走行前回は、タイヤが溶け、ねり消し並のカスが乗っている程で、表面もべたついていました。

しかし今回は、ブレーキは過熱していたものの、タイヤ温度がまるで上がりませんでした。内圧変化はあったものの不思議なものです。温度が上がらないとグリップも上がらないため、本当に慎重でした。特に、最終コーナー侵入でESPを入れたままなのに、テールが流れて行きビビりました。ラバーが乗ったところに雨で滑るのか?というほど滑りすぎ。雨の高速道の方が余程ハイグリップです。

しかも一人なので、ポストが無人(´Д`) カメラの監視はあるかも知れませんが、何かあってもすぐには助けてもらえなさげな雰囲気もあって、ラインどりのみに集中して程ほどに走りました。最終2Lapは9/100秒差!我ながら、ビビりの限界を超えない能力に感心しました(゜o゜)\(-_-
Posted at 2010/06/15 23:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

 車人生のスタートは、乗用玩具EV。バッテリーが尽きるまで走り回りました。その後、幼稚園入園まで3年間、毎日違う廃車の中で夢想ドライブ。ミニカー、ブリキカー、リ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 3 45
67891011 12
13 14 1516171819
20 2122 232425 26
2728 2930   

愛車一覧

ポルシェ マカン シロクマ号2 (ポルシェ マカン)
 初代シロクマ号も9年目に入り、10万kmを越えたため、壊れて別れる前に乗り換えを検討。 ...
トヨタ ライズ 小シロクマ号 (トヨタ ライズ)
 2019年11月17日、国産SUVから次を選択しようと先ずはトヨタへ。  試乗してみて ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
 シロクマ号入院のタイミングで発見した車。距離の割に手が行き届いていて、試乗後即買い。 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
 常に乗れるようリターンしたく、不調のΓを見限って当時(中免)最高性能のマルチの中から、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation