• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勅撰番長のブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

仕事上がりに爆走

仕事上がりに爆走ヘルメットを新調し、ジャケットも取り寄せ、なのに2週間以上放置のZRX。
夜の帳がおりた街に繰り出そうと、最初の角を曲がった瞬間、「あ。」 重くてグキッと曲がる低圧症状。

タイヤバックスで補充、と思って行くとパトカーが。ピットには警官が二人。それなりの排気音に、目的から逸れ視線はこちらに集中。よりによって、背中には爆走族の文字が…。

穏やか〜に帰っておきました(゜o゜)\(-_-)
Posted at 2011/09/29 23:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2011年09月27日 イイね!

今時の軽

代車でたった2回しか乗っていないミラ。でも、そこには驚きがたくさんありました。

まず内装。全面を見渡しても鉄板が見えません。室内灯は残照機能付き。パワーウィンドウスイッチに照明。ミラーも電動で折りたたみ可能。

エンジンは、NAなのに下からトルクフル。

かつて3代目レックスの広さに驚き、アルトワークスでブイブイ言わせていた自分が、最近は少し蔑視していたかも知れないと反省です。

AZー1が気になる今日この頃f^_^;
Posted at 2011/09/27 23:11:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2011年09月25日 イイね!

血がたぎる

血がたぎるioの車検のため、預けて代車をだしてもらいました。

「マニュアルですけど、大丈夫ですか?」なんて言われてしまいました。バリバリの6速乗りだったのに。

しかし、660NAでも、MTと言うだけでこんなに楽しいとは。しかも、ヒール&トゥもできるポジション。

遊び車が、改めて欲しくなってしまいました。車庫があれば…(´〜`;)
Posted at 2011/09/25 15:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2011年09月25日 イイね!

渋滞回避

渋滞回避昨日、ミスチルのコンサートを見に宮城へ行きました。
12時には川崎IC付近に着いていましたが、3km以上渋滞。本線で停まっているのは、結構な恐怖でした。

30分待っても出られる気配がないため、先のICへ。しかしここも渋滞。遠い上に混んでいるのは耐えられないため、もう一つ先のICへ。ここはがら空きでした。

VICS情報を頼りにETCで再入場。山形県側は1台の渋滞もなくするりと降りることができました。ETCゲートををオラオラと抜け、駐車場へも予定通りの時間で到着できました。

野外コンサートは立見のため、座るなと言われず〜っと立って待っている人もいました。結局開演前から3時間立ちっぱなし。しかも身動きが取りづらい状況で。

膝は笑うし、帰りの渋滞も恐ろしいのでアンコール前に帰りました。帰りはちょっと高速を降りて食事。前沢牛まつりは明日…と思いながらも豪勢に栄養補給しました。
Posted at 2011/09/25 08:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年09月18日 イイね!

暴走族加入

暴走族加入年甲斐もなく、今頃暴走族に入ってしまいました。

全国に何人いるんでしょう(爆)
Posted at 2011/09/18 23:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ

プロフィール

 車人生のスタートは、乗用玩具EV。バッテリーが尽きるまで走り回りました。その後、幼稚園入園まで3年間、毎日違う廃車の中で夢想ドライブ。ミニカー、ブリキカー、リ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728 2930 

愛車一覧

ポルシェ マカン シロクマ号2 (ポルシェ マカン)
 初代シロクマ号も9年目に入り、10万kmを越えたため、壊れて別れる前に乗り換えを検討。 ...
トヨタ ライズ 小シロクマ号 (トヨタ ライズ)
 2019年11月17日、国産SUVから次を選択しようと先ずはトヨタへ。  試乗してみて ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
 シロクマ号入院のタイミングで発見した車。距離の割に手が行き届いていて、試乗後即買い。 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
 常に乗れるようリターンしたく、不調のΓを見限って当時(中免)最高性能のマルチの中から、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation