歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い買いました。 オープン時でもトランクが使える便利さはコペンから乗り換えて有難かったです。
所有形態:現在所有(メイン)
2016年11月04日
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目のバイクとなりました。
所有形態:現在所有(サブ)
2021年04月29日
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味は一級品です。 2気筒800ccの空冷水平対向エンジンは味わい深いです。
所有形態:現在所有(サブ)
2009年08月24日
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジンは気持ち良く走れます。
所有形態:現在所有(サブ)
2017年03月05日
丸目のプコブルーのカブからの代替えです。 ゆったりとしたポジション、厚めのシートでちょっとしたツーリングなら楽勝です。
所有形態:過去所有のクルマ
2016年08月29日
2010ローライダーからの買い替えです。 振動の少ない乗り易いハーレー。 ロングランも楽勝でこなしてくれそうです。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年03月02日
通勤スクーター、スペイシー125の代替えとして購入。 メインは通勤ですが、プチツーにも使いたいです。
所有形態:過去所有のクルマ
2011年09月23日
20年前からの興味が途切れず、やっとオーナーになりました。 インジェクション採用のエンジンは扱いやすいです。 空冷1600ccのVツインからのビッグトルクとスムーズになったとは言え、まだまだ味のあるエンジン。 信頼性のアップした現代のハーレーの楽しさに満足です。
所有形態:過去所有のクルマ
2010年04月07日
2007年に友人から買い取った、今は生産されていない2ストバイク。 2003年最終型ですが、いまだ1500km。 動体保存状態・・・ 2スト80ccエンジンはマメなギアチェンジと小気味よい吹きあがりで楽しいです。 2018年6月4日にバイク屋さんに引き取られて行きました。
所有形態:過去所有のクルマ
2010年03月21日
子供達が車を持つようになったので、自分専用に念願のコペンを2008年1月に購入。 バイク歴は38台なのですが、コペンを買ったらコペンばかりになってしまいました。 開放感があり、バイク感覚で走れるコペンは楽しいですね。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年08月04日
パーソナルカ―として割り切れれば楽しい車だと思います。 実用性を求める人は、買ったら後悔すると思います。
2023年08月31日