• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月18日

火事になりかけました

火事になりかけました 長分になります。

昨日の夜、半田付けをしていて、普段は机の上でやっているんですが、すぐ終わる内容だったのでカーペットの上に座って半田付けをしていました。
物ができ、ヴェルに仮止めし部屋に戻ってきたら焦げた匂いが・・・
やばっ!!と思って見てみると、半田ごてが地についていていました。
半田ごてを取り、下に敷いていた新聞紙を上げてみると新聞紙から火が!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
パニクって火がついた新聞紙に息を吹きかけ消し、半田ごてのコンセントを抜こうとしたら、片手では抜けず、ちらっと新聞紙を見ると・・・また火が復活していて燃えていました。
今度は火の勢いがよく息を吹きかけてもなかなか消えず、これはまずいと思って無理やりコンセントを抜き新聞紙を台所へ、無事火が消えました。
現場を見てみると畳まで焦げていて、焼けた匂い、周りは新聞紙の灰が辺り一面に・・・
どうしようと考えていたら嫁が起きてきて「なんしよっと?」今までの事を説明すると「火事になって死んだらどうすっとぉ?ρ(`D´#)もぉぉっ!」何も言い返せませんでした。(ToT)ゞ スンマセン
嫁からは半田ごての使用を禁止されました。
カーペットは焦げた匂いが取れず、新しい物を買うまで切り取って使用しています。
みなさんも安全確認をしてイジイジしてくださーい。
長々とすみませんm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/18 04:06:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

激しい雨予報
chishiruさん

オーガニックって…
porschevikiさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年2月18日 5:27
おはようございます!

大事に至らなくて良かったですね!!
内容を読んだだけでもゾッとします(・_・;)
半田ごてなんて日頃使わないだけに
こんなことになったのでしょうね。
私はまだ持ってませんが
そろそろチャレンジと思っているので
気を付けたいと思います。

コメントへの返答
2010年2月18日 10:08
おはようございます。

普段使わないと危険ですね。

ちゃーんと半田ごて乗せるやつ買わないといけませんね!!

あっ使用禁止されてました(笑)
2010年2月18日 8:10
おはようございますほっとした顔

いや~本当に大事にならず良かったです。
私はコンセントだけは抜いてフィッティングしにいくのですが、床に半田が落ちていた時は焦りました((((゜д゜;))))

火事は2度ほど経験していますが(一度は幼少時の火遊び・マンションの下階からの出火)、あの焦げた臭いは忘れられません。

気を付けてイジイジしましょうねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年2月18日 10:12
おはようございます。

急いでいると忘れてしまいますね。

火事はまだ経験ないですねぇ
火遊びはダメですよー
自分もやっていましたが(笑)

今気づいたんですが、長分→長文の間違えです、突っ込む方がいますので(^^;)
2010年2月18日 9:25

私も半田ごてを時々使用していますが、改て注意が必要と感じました。
3才の息子がいるので安全の為に寝た後に作業しています。
火事防止として半田ごてスタンドの使用をオススメします(^_^)

コメントへの返答
2010年2月18日 12:36
子供が触ると大変な事になりますね!!

火事はこうやってが起こるんですねぇ

今度から注意しまーす。

2010年2月18日 9:35
大事に至らず良かったです!

半田は高校の時以来使用してませんが
僕も焦がした経験あります

工業高校だったんでFMラジオを製作した
事を思い出しました!

アレは何処に行ったのか(・・。)ん?
コメントへの返答
2010年2月18日 12:42
自分は半田は中学以来やっていなかったのでこうゆう事態になるって予測がたちませんでした。

あっ!!自分も工業でしたよ。
男ばっかで暑苦しかったぁ
今思えばなんで共学に行かなかったんだろうと後悔しています。
2010年2月18日 9:38
大事に至らずに良かったですね(・・;

私もそろそろやろうかと思っていただけにチョットびびってしまいました(^^;

私も気を付けたいと思います(T-T)
コメントへの返答
2010年2月18日 12:46
本当よかったーっ

部屋に戻らなかったら大変な事になっていましたよσ(^_^;)アセアセ...

打ち変えですよね?

こうゆう事が起きますのでdaisakuさんも気をつけて~
2010年2月18日 10:01
大事に至らなくて良かったですね♪


火の用心で!

ご安全に(≧▽≦)ゞ
コメントへの返答
2010年2月18日 12:50
そーですよね!!

もし火事になっていたらヴェルも弄れません

みなさんのヴェルの進化を見届けますよ(^_^)

2010年2月18日 12:52
大事に至らなくて良かったですねぇ!

火事も気をつけねばですが、オイラはよくこて部を触っちゃって軽い火傷をします…

って、ただ鈍臭いだけですけど(´ω`*)ネー
コメントへの返答
2010年2月18日 13:00
自分はまだ火傷はないけど、関係ない所にこてを当てそうになって慌ててしまう事があります。

たしかに小さい部品をつける時は気をつけないと触りそうですね。
半田も慣れればいいと思いますけど、たまにしか使わないとやっちうんですよね!!

2010年2月18日 15:36
こんにちは~

大事にならなくて良かったですね~

ウチはコンロの消し忘れで、火事になりかけた事があります(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2010年2月18日 17:52
こんにちは~

みなさん心配おかけしました。
火事になったらショックでヴェルも弄れません(笑)

コンロも危ないですね!!
この前、家で鍋したんですがコンロの火を着け忘れて、全部食べた頃に火が着いていない事に気づきました(爆)
2010年2月18日 20:59
それはそれは

大変なことでしたねぇ

とりあえず大事にならなくて

良かったですねぇ

お互い気をつけましょうねぇ
コメントへの返答
2010年2月18日 23:50
カーペットは安いのですぐ買い直せるんですが、畳が・・・

余計な出費ができました。

K2さんも気をつけてないとね!!
2010年2月18日 21:23
あらら~

大事にならなくてよかったね(^^:)

隠れて1人でコソコソするからかな??

コメントへの返答
2010年2月18日 23:52
ひなさんが寝てる間にいろんな事が起きていました。

どうも自分は一人プチが好きな様です。

今度取り付けプチ行けるかなぁ

でも付けるものがないんですよー(笑)
2010年2月18日 23:36
大事にならなくて良かったですね!

僕は床ではなく手を焦がしとことは

多々ありますが・・・

半田作業はお任せください!
コメントへの返答
2010年2月18日 23:54
たっつんさんでも手を焦がす事あるんですか?

次回のLED作製はたっつんさんにお願いしますよ!!
2010年2月20日 0:24
マヂですか( ̄□ ̄;)!!

まぁ大事にならなくて不幸中の幸いでした。


ちなみに私はハンダ作業が1番苦手です( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年2月20日 8:48
お久しぶりです!!

今日は換えのカーペットを買いに行ってきまーす。

自分も半田は中学以来やっていなかったので難しく感じました。
新しい車は弄りがいがありそうですね!!


プロフィール

09/07 2.4Zヴェルファイア納車しました。 みんカラでいろいろ勉強しています。 少しずつ更新していきますんでよろしくお願いします。 お友達募集中でー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア 2.4Z 少しずついじるつもりが急ピッチで変身していってます。 みなさん ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
約10年乗りました。 オーディオだけでも100万以上つぎ込んだような... 故障もなくい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation