
長分になります。
昨日の夜、半田付けをしていて、普段は机の上でやっているんですが、すぐ終わる内容だったのでカーペットの上に座って半田付けをしていました。
物ができ、ヴェルに仮止めし部屋に戻ってきたら焦げた匂いが・・・
やばっ!!と思って見てみると、半田ごてが地についていていました。
半田ごてを取り、下に敷いていた新聞紙を上げてみると新聞紙から火が!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
パニクって火がついた新聞紙に息を吹きかけ消し、半田ごてのコンセントを抜こうとしたら、片手では抜けず、ちらっと新聞紙を見ると・・・また火が復活していて燃えていました。
今度は火の勢いがよく息を吹きかけてもなかなか消えず、これはまずいと思って無理やりコンセントを抜き新聞紙を台所へ、無事火が消えました。
現場を見てみると畳まで焦げていて、焼けた匂い、周りは新聞紙の灰が辺り一面に・・・
どうしようと考えていたら嫁が起きてきて「なんしよっと?」今までの事を説明すると「火事になって死んだらどうすっとぉ?ρ(`D´#)もぉぉっ!」何も言い返せませんでした。(ToT)ゞ スンマセン
嫁からは半田ごての使用を禁止されました。
カーペットは焦げた匂いが取れず、新しい物を買うまで切り取って使用しています。
みなさんも安全確認をしてイジイジしてくださーい。
長々とすみませんm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/02/18 04:06:44