• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りとぶーんの愛車 [ダイハツ ブーン]

整備手帳

作業日:2010年4月4日

メインライトHID化&ウインカーポジション球化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前々からHIDにしたいとは思ってたけど、高額でなかなか手を出せなかったあせあせ(飛び散る汗)

それが今回exclamation
送料込みで5000円弱exclamation×2

って事でオークションで買っちゃいましたウッシッシ


そんなわけで早速取り付けグッド(上向き矢印)


今回はプレゼントで貰っていたウインカーをポジションと連動させるキットも取り付けちゃいましたうれしい顔
2
まずは配線を置いてみて、どんな感じかシュミレーション猫2

バラストを置く位置を考えたりで30分以上悩む。。。(笑)
3
運転席側は写真の場所に決定ひらめき
4
助手席側はバンパーの中に入れちゃいましたひらめき
5
exclamation
ここで問題発生exclamationexclamationexclamation

バーナーが大きすぎて、ライトのトコにあるゴムキャップを通らない・・・



う~ん・・・


悩んだ挙句、切っちゃいました美容院
もちろん異物が入らないように、後処理はしっかりとね指でOK

点灯チェックでも問題なしわーい(嬉しい顔)
6
ついでにウインカーのポジション球化にわーい(嬉しい顔)
ここでは作業に熱中して、工程写真撮るの忘れた・・・あせあせ(飛び散る汗)

作業としては説明書を見つつ、ポジションの+を探して切断美容院
そこにキットをかませていきました手(パー)

写真は切り替えスイッチグッド(上向き矢印)

3パターン(位だったかな?)に変えられて、ノーマルにも戻せる手(チョキ)
7
HIDになってこんな感じにぴかぴか(新しい)

ポジションと色も合ってていい感じになりましたうれしい顔
8
ウインカーの方はこんな感じにるんるん

結構可愛くて、早めのライト点灯しちゃってます(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

忘備録エアーフィルターフックの留め方

難易度:

ぶんぶん整備記録•エンジンオイルの交換(覚書)

難易度: ★★

ハブリング調整

難易度:

空燃比計センサー健康状態確認 5回目

難易度:

車検前のオイル交換 138146km

難易度:

オイル交換+タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車してあげたい。。。愛車から涙も鼻水も垂れまくり~(泣)」
何シテル?   04/24 11:10
始めまして! ダイハツのBOON1.3ホワイトに乗ってます♪ 車に関しては全くの初心者で、これから色々勉強していきたいと思ってます! 最近バンパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
前に乗ってた車を当てられ全損・・・ 車がないと何にも出来なかったから、選ぶ時間もなく妥 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation