• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月18日

お山!

皆さん(^o^)/
元気でしょうか?

メタボおやじは12月1日をもち職場移動の辞令が出ました。

完全、土日祭祝日お休みとなりました。

おわり!


嘘・嘘ですよ~


さて、今日の本題のお山

メタボおやじの住む村の近くにはこんなお山があります。




伊吹山
400数年まえに
徳川家康を総大将とする東軍
毛利輝元を総大将とし石田三成を中心とした西軍
の戦いが伊吹山の裾野であったそーな!!

詳しい事は、各自調べて下さいな(笑)

次は、こちらのお山


養老山(養老山脈)
むか~し むか~しのお話ですが
貧乏家族で親孝行の息子が病弱なオヤジに滝の水を持ち帰ったら
お酒になったとか?

詳しい事は、各自調べて下さいな(笑)



以上、メタボおやじお山より!


おっと!最近コペンの車中で紙粘土で遊んでいるオヤジです^^


おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/18 22:49:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年11月18日 22:59
>最近コペンの車中で紙粘土で遊んでいるオヤジです^^

何をたくらんでおられるのでしょうか?(笑)
追加メーター用の、自作パネルの型どりですか?
コメントへの返答
2010年11月18日 23:35
正解です!
賞金・賞品はありませんよ~

自作パネルの型どりです!
FRPの補修材があまってますし、追加メーターをダッシュボード上に置くのは嫌いなオヤジなもんで!

さて、成功するか失敗するかはオヤジの腕次第ですね(^o^;)
2010年11月18日 23:02
こんばんは(*゚ー゚)v

お山の話し…てっきり二つの立派なパフパフ系とばかり…アセアセ

中々いい景色の場所に、お住まいですね♪
粘土で何を悪戯中ですか(笑)
コメントへの返答
2010年11月19日 20:53
今晩はです!

1馬力さんて巨乳系がお好きなようで♪

養老山脈に雪がつもり朝陽を浴びた景色は最高に良いです^^

粘土ですけど・・・
追加メーターのパネルの土台造りです
(^o^;)
2010年11月18日 23:40
広大な景色が広がっていますね(o^∀^o)のほほん♪
コメントへの返答
2010年11月19日 20:55
山ばかりで・・・
海が欲しい!
お姉さんとドライブは海が最高でしょ(笑)
2010年11月18日 23:58
こんばんは。
伊吹山は登った事があります。
確か、薬草が沢山取れる山だった記憶があるんですが…間違ってたらスイマセン(^_^;)
なんせ30年位前の事ですから(苦笑
コメントへの返答
2010年11月19日 21:15
こちらのお山まで遠征されたのですか!

スイマセン^o^;
オイラも既に40数年間、伊吹山を見てますが昨年初の伊吹山ドライブウェイを走っただけで何も知りません(゚∀゚;)

お~恥ずかしい。。。
2010年11月19日 1:06
貧乏なだけの息子が自分のために滝から水を持ち帰ったら

ガソリン(しかもハイオク)になってくれないかなぁ・・・。

最近遠征貧乏な私でつ。
コメントへの返答
2010年11月19日 21:28
わ~こんな滝があったら
オイラはコペン乗らずフェラ・スパイダーに乗り、毎日キャバ通いしますね^o^;

遠征貧乏と言うより・・・
コペンの弄くり貧乏では?(爆)
2010年11月19日 3:51
今から伊吹颪が・・・爆

紙粘土でなにやら悪巧みの下準備ですかぁ????
完成が楽しみですなぁ~♪
コメントへの返答
2010年11月19日 21:33
伊吹颪は凄いですよ。
高校時代を思い出します(笑)

成功する様に努力します(^o^)/
既にブースト計は1年放置してあります(爆)
2010年11月19日 6:50
自然に囲まれていて良いとこですね~^^  今度遊びに行くのでよろしくですよ~^^
ナイトOFF楽しみにしていますので~^^
コメントへの返答
2010年11月19日 21:42
いやいや、こうたん君の方が自然に囲まれてますよ~♪
おいらの住む村には何も名所旧跡がありませんから・・・名古屋・錦で落ち合いますか(爆)

では、夜OFFで(^o^)/
2010年11月19日 6:51
伊吹山は、若い頃、スキーに行ったな~
紙粘土工作とは手が込んでます!
最近、やる気がありますね~
ほんじゃ、がんばって完成してくださいよ^^
コメントへの返答
2010年11月19日 21:52
こちらまでスキーに^^
帰りは雄琴温泉か金津園で夜のスキー(爆)

ブースト計を購入して1年も放置してありますから、そろそろ取り付けを!

其の後はKSRのハイカムの取り付けの予定です(笑
2010年11月19日 7:52
タイトルからしてオッパイネタかと期待したら見慣れた山だったのでガッカリです(笑)

紙粘土細工も遊びだけで終わるほうに1票!(*≧m≦*)ププッ

エポレジンを使えば自作パネルも作れますよ!!
コメントへの返答
2010年11月19日 22:12
微乳でなくごめんなさい(>.<
巨乳と三十路お姉さんが好きなオイラな者で!!

今月中には性交させブースト計取り付けますよ~^^
2010年11月19日 8:11
おはりんこ
タイトルからして男のあれがテント張っている状態かと思ったら、普通に山だったのでガッカリですw その2

結論としては、おやじさんちの周辺には、亡霊いぱーいってことなんでしょうか
コメントへの返答
2010年11月19日 22:17
すんません(゚∀゚;)

明日は、某高校に潜入しJK達を連写してきます!
ご期待を♪♪
2010年11月19日 21:13
追加メーター設置に苦慮してますね(笑)
紙粘土にメーター押し付けて、レンジでチン、塗装して完成。
なんて瞑想を抱いた事がありました(汗)
コメントへの返答
2010年11月20日 6:26
おはようございます。

既に1年間ブースト計を放置し
熟しに熟したオイラの妄想が爆発します。

成功したら商品として売り出そう(笑
2010年11月19日 22:23
友達が去年、伊吹山にに行ったら、
「すごくきれいで感動した!!!」
って連呼していました!!!
そりゃ、もう、耳にタコが何匹も出来るくらい聞きましたwww

それ以来、ずっと気になってるスポットの一つですヾ(@⌒▽⌒@)ノ
コメントへの返答
2010年11月21日 3:44
今晩はです。

伊吹山の頂上からの風景は絶品です!
西は琵琶湖に東は北アルプスに南アルプスが望めますから^^

伊吹山ドライブウェイがありますので、是非行って下さいな。
でも、日本一高い有料道路(¥3000)だったかな?



2010年11月24日 19:39
作れちゃうんですねー
すばらいし\(^o^)/

写メはどうみてもハンペンです
コメントへの返答
2010年11月24日 22:06
今晩はです。

最近寒くて作業は進んでません(苦笑

宜しかったら、おでんの具にいかがですか
(爆)

プロフィール

五十歳前でまたまたバイクを乗り始めたオヤジデス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カワサキ ニンジャ1000_2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/07 12:35:14
今回は楽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 23:59:36
夏の終わり~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:14:17

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの新しい相棒DA63Tです!! ETCにナビ付きの快適な車。
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
いつの間にか、パーツ代が車両購入金額を超えました。
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
初のリッターバイク 原付を含め代11台目のバイク 体力のあるかぎり維持しています(^3^ ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
これも若かりし頃! YSR50のレースにちょいと・・・(^o^;) でも?レベルの違いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation