• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月09日

Genuine Style

Genuine Style







ついに三種の神器がそろったので、行動に移しました(`・ω・´)


三種の神器といえば

はやぶさの剣!メタルキング鎧!メタルキングの盾!

ですよ!(^ω^)




DQ8をやりこんだ人には分かるはず・・・
まー、ブーメラン派だったのでメタルウイングにしちゃいましたけどw









おっと、脱線しかけたので話を戻すと、

純正エアロ3点セット

装着しました!




※前は前置きI/C加工してないのでバンパーしゃくれてカッコ悪いのでバックショット


2ヵ月間、コツコツ集めながらようやく先日Fバンパーが到着したので、取り付けました。
やっぱり純正スタイルが好きみたいです。

しかし、こーすると車高の高さが際立つっていうか、なんというか。
リアアンダー付けたら多少変わるんでしょうけどねー(;^ω^)



フロントはあと2cmは落とせるかな?とか妄想してます。
あ、妄想するだけですよw



流石にリップなしは寂しいので、ViS Racingのリップをebayで探してたり。
純正OPのリップも良いんですが、ナカナカ出ないんですよね。

んで、トップ画のS14みたいな感じが目標!
やっぱり純正でベタベタがカッコいい(;´Д`)ハァハァ


色違い過ぎるので、そのうちオールぺンしたいなぁと。10月までにw


当然、外したT&Eフルエアロが部屋に来たわけですが、これのせいで部屋が超絶狭くなったのは内緒・・・




模型の近影ですが

BH5を2台落としたので、1台はブリッツェン、もう一台は


OUTBACK行きますよー!流石にコレは誰も作らんでしょ!



Comming Soon!
ブログ一覧 | My Silvia | 日記
Posted at 2012/02/09 23:33:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年2月10日 0:04
純正エアロってやっぱかっこいいですよね~!
オールペン、楽しみにしてます!

そしてフジミのレガシィとは・・・ 自分嫌な思い出しか残っていないです(笑)
コメントへの返答
2012年2月12日 14:33
純正良いですよね、流石生まれたままの姿です(謎
オールペンは無難な色で!出来ればヘラフラ東京までにって感じです。

とにかく・・・ライトが酷いとしか(; ・`д・´)
2012年2月10日 0:51
はじめまして(*^^*)

純正フルエアロかっこいいですね(^^)/

俺も純正エアロ好きですq(^-^q)
コメントへの返答
2012年2月12日 14:34
初めまして!コメントありがとうございます(^ω^)

車高下げてFRPエアロがボロボロになりますが純正はウレタンなので割れないですからね~。
カッコもですけど機能的にも満足ですw
2012年2月10日 1:54
おぉ!ついに念願の純正三点セットですか( ̄∀ ̄)14後期はやっぱこうでなくちゃね~♪
そういや模型で純正エアロ再現したのもあったなぁ…(汗

Lagoonさんの模型ネタも久しぶりですね♪しかしOUTBACKとはツウですね!画像のようなマシンになるんでしょうか?
すでにバンパー着手してるみたいですし期待しちゃいます(*^o^*)
コメントへの返答
2012年2月12日 14:40
12月あたりからちょこちょこ集めてました(笑
ですよねー、14後期はコレですよね(´∀`*)ウフフ
ありましたね!純正OPリップ、リアアンダー自作のですよね~。

久しぶりですねw
そもそもあんまり書かないつもりが、本家の模型ブログ更新してませんからねー。
そのうちあっちも更新しますw
勢いでバンパーだけは手をつけましたけど、ドアパネルとかリアバンパーとか考えるだけで・・・(;´Д`)
2012年2月10日 6:31
はじめましてひらめき

自分も純正ベタベタ好きですよグッド(上向き矢印)
リップ有りもなかなか目がハート
コメントへの返答
2012年2月12日 14:42
初めまして!コメントありがとうございます(^ω^)

純正良いですよねー!
リップつけないとやっぱり低さが・・・ってことで着ける予定です。
2012年2月10日 9:48
いいっすね~♪
ベタベタにしましょw

そのアウトバックの画像俺も持ってますw
ちなみに同じホイールのBG5もいますよね!
コメントへの返答
2012年2月12日 14:43
フロントの車高調、下げ幅が割と限界に近いんですよねーw
余裕があれば326パワーのチャクリキ入れたいんですが、いつになるやら。。

持ってますかw
居ましたねー。XXR履きのSUBARU,熱いんでしょうかw
2012年2月10日 12:01
ご無沙汰です(`_´)ゞ

純正エアロいぃですね🎶
模型で後期のキット開けてないのあったので
ちょっとs14作りたくなりました( *`ω´)

この型のレガシィは実車でも気になってる車の一台なんで楽しみですね(^^)
正確に言うとB4の方なんですけどね(笑)
コメントへの返答
2012年2月12日 14:46
お久しぶりです(^ω^)

色違いがちょっとアレですが、いい感じになってくれました。
作っちゃいますか?14後期!
自分も作りかけのUSバンパー仕様があるんで余裕ができたら再開したいところです。

割とマジで次に乗り換えるとしたらBE5(B4)が候補に入ってたりw
2012年2月10日 12:48
純正でもこれだけ低いとやはりかっこいいですね~
今度
お邪魔してもいいですか?(笑
コメントへの返答
2012年2月12日 14:51
純正+車高短+ツライチが個人的に一番好きです(´∀`*)
良いですよー!来るときは連絡くださいw
2012年2月10日 14:21
14のボディ周りはやっぱ純正っすね。エアロSEなんてモデルもありましたねー。
綺麗な新色で塗られることを期待しています♪

S2Kプラモはっ!?(笑
コメントへの返答
2012年2月12日 14:50
ありましたねー、エアロSE♪
サイドステップとリアウイングが付いてるんですよね~。
結構飛び石傷やらステッカー剥がした後とか残ってて、綺麗にしてあげたいですw

S2K、実はひっそり作ってるんですよ(*´Д`)ハァハァ
ヘラフラ東京まで待っててくださいw
2012年2月10日 17:44
いつ見てもかっこいいですね目がハート

車高をツライチにしちゃいましょう!www

プラモはレガシィで、アウトバックですか指でOK
作っている人見たことありませんね冷や汗
頑張ってくださいほっとした顔

コメントへの返答
2012年2月12日 15:03
色がおかしいから、ちゃんと仕上げたいところw

全然ツラ足りないから、ワイトレを前の14から移植しないとねー。

アウトバック誰も作ったないかな?と思って手を出してみたものの、色々違うところがあって前途多難な雰囲気(笑
2012年2月11日 0:18
おー!ついにLagoonさんも製作始めますか!
しかも、ブリッツェン&アウトバックとはなかなかマニアックな2台ですねー(^ω^)
うちもレガシィ作ろうかと思ったんですが、このヘッドライトが曲者で断念しましたw

あと3カ月くらいになりましたし、うちもぼちぼち作り始めますw

そして実車もいい感じに進んでるじゃないですかー!
今年のjamでは綺麗に仕上げて展示しちゃいますか!?(`・ω・´)

コメントへの返答
2012年2月12日 15:07
そろそろ始めないとヤバいと危機感感じたんで、やります(`・ω・´)
山猫さんのレポートに写ってた赤いブリッツェン見なかったら作ってないと思います(笑
アウトバックはブリッツェンの資料探しの過程で見つけただけっていうwww
このライト、マジぱねえっす。なにをこうしたらこんなライトになるのかw
くり抜いて作り直しですね(;´∀`)

山猫先生の神作品、wktkしながら待ってますよw

いやー、流石にjamまでは厳しいですw
見学にはいこうかなーと思ってますが、みんな行くようなら模型持っていきますよ!
2012年2月12日 22:05
愛車がまた進化しましたね~

レガシィをアウトバックに改造とは、有りそうでなかったプランで素敵ですね~

意味のわからない形状のライトはくり抜いて、社外風にしちゃいましょう(笑
コメントへの返答
2012年2月12日 22:49
進化しましたよ~!
純正に戻したからある意味退化ですが(爆

この画像見てから、「誰もやってなさそうだし良いかな」と思いまして・・・。

社外ライトも良いんですが、今回はUS純正で行ってみたいと思います(´∀`)
2012年2月14日 21:32
最近エアロ純正でベタベタの奥深さを知りましたw

レガシィアウトバックとはまたコアな!
いいですね~、、今後に期待します♪
コメントへの返答
2012年2月15日 19:45
フルエアロも良いんですけどね~。
車高落としてもFRPより気にせず走れるのが強みですw

このあとパテ持って削っての繰り返しですが、なんとか5月までに完成させたいですね!
・・というか完成させないといけませんw
2012年3月27日 11:13
僕もフル純正にしたいんですが、ヤフオクみてても全然ないんですよねぇ~><

純正かっこいいですね^^
素敵な後期です♪

コメントへの返答
2012年3月27日 19:19
そうなんですよねー・・・。
出て来ても大きい傷があったり割れてたり(;^ω^)

既に色変え車なので絶対に同じ色は中古で出ないのは分かってましたけど、やっぱりちょっとFとSが浮いてます(笑

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/577041/car/2036446/5285147/note.aspx
何シテル?   04/29 11:59
グレーのシルビア乗ってました。 2015年9月、2010y WRX STIに乗り換えました。 で、FRになりました。 2016年12月、結局S14...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gallery 
カテゴリ:TUNING SHOP
2011/07/12 19:44:22
 
fatlace 
カテゴリ:My favorite site
2011/01/17 21:29:40
 
stancenation 
カテゴリ:My favorite site
2011/01/17 21:29:01
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
シルビアから乗り換えて大人しく乗るわけもなく… ドリ車です(
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目のS14後期!!! SR20ターボ、やっぱり忘れられずw
日産 シルビア 日産 シルビア
H5 S14 K's 2011/11/18納車 【Exterior】 キューブ純正ビー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H10 S14 K's 2010/10/09 納車 【Exterior】 後期純正エ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation