• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月04日

Rim change

ホイール換えました。
サーキット用にVS6から入れ替えです。
ヌルセットですが最大設定なので仕方なし、、、ってことでワイトレ30㎜と35㎜突っ込んで9.5J-15と-20でようやく見れるよーに。





9.5Jに215/40の595RS-Rで引っ張りですが、このフェデラルのゴムが固いのなんのって、組むのも一苦労。ショップの人がwww
しかもこれ、サイドウォールの形が宜しくない→カッコよくない
レブスペックの215/40があればなぁーって感じなんですが、いつの間にやら廃盤になってたようで。

ハイグリで引っ張りカッコいいのって無いんですよねー。
そもそもハイグリを引っ張るということ自体が間違いなのかもしれませんがw

CSTに換えただけで、海外のMB battle履いたドリ車になる不思議。





今年上半期は走り中心の年!ってことで結構サーキット行ってます。
3月 南千葉
3月 YZ本コース
5月 日光
6月 日光
6月 間瀬
7/7 富士ショート←NEW!!


Fitted fesと被ってますが走り優先なので(ry
夏の間はイベント&ミーティング的なやつはお休みしようかと。茂木のフリップアウトもエントリーしてません。
8月の佐野もどうしようかなーと。
ミーティングといえば先日のHIK参加する予定だったんですが、入り口で渋滞していて会場入れず。
LoJで集まれたので良かったですが、次回は大桟橋厳しそうな予感。





んで、
10月のSSJはエントリー済みです!
あわよくば

こんな感じにTRACKxSTANCEにリメイクとか思ってましたが、お金も時間もないので変わり映えしませんが宜しくお願いします(・∀・)
バキバキなリップくらいは直そw


11月ですが、
どうやら陸自で行われる車検っていう車高短お断りのイベントがあるらしいんで参加してきますwww


今後の予定メモ
・電ファン化でシュラウド撤去ですっきりエンジンベイに
・加工ナックル導入
・メンバーリジッド化




最後に、今年も静岡ホビーショーに1/24MOTORINGとして参加してきました。
本来であれば去年みたいにレポート書きたいんですが、気力もないので動画でどうぞw
ブログ一覧 | Daily | 日記
Posted at 2013/07/04 19:37:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

墜ちた日産!
バーバンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年7月4日 19:54
ていうか、CSTがガンギマリじゃないですか(^q^)(^q^)(^q^)


フェデは引っ張っても「うーん・・・」ですよねwww

自分はネクセンN9000にしたんですが、
個人的にはリムが立ってカッコはソコソコじゃないかなって思いますので
興味あれば是非(^q^)



コメントへの返答
2013年7月6日 11:59
どう見てもドリ車です(^q^)
これなら気兼ねなくコースアウト出来ますwwww


そうなんですよねー。
SS595はまだマシなんですけどRSRは…

ネクセンですか~。
フロント履きなんでグリップ重視なんですけど、どうなんでしょ。
値段次第でwww
2013年7月4日 20:18
同じく走り優先で7日は備北の大会っす(`_´)ゞ

やっぱりドリ車は走らんとね♬

お互いガンガン走りましょーっ( ̄▽ ̄)


確かにハイグリで引っ張るんムズイですね(´・_・`)
サイドがしっかりで立ってるからから( ;´Д`)

ちなみに本気走り時は9Jに235 40 17っちゅうダサいセットにTOYO R1Rです(´・_・`)


あ!メンバーリジットは効果すごかったです♡
コメントへの返答
2013年7月6日 12:05
お、大会ですか!
キメてきちゃってください!w

ですよね、走れないドリ車は盆栽ですからね~、っていうと怒られますかね笑

ガンガンいきましょう!壊さない程度に(;^ω^)



ハイグリで過度に引っ張るのはやっぱ本末転倒ってか良いところ台無しにしてるような気がしますw
フェデは扁平高いとなんかよれるんですけど、気のせいですかね…。

最近引っ張らないセッティングに興味津々なんですよ(*´д`*)
R1Rとはまた高級な笑



リアのキャンバーが6度ついてるんで、少しでもトラクションかけるようにしないとと思いまして。
あとメンバー数センチあがらないかなー??って期待もwww
2013年7月4日 20:54
この合成、カナリなクオリティですねw


SSJは楽しんで来てくだはいねwww
コメントへの返答
2013年7月6日 12:07
やってもらいましたwww


くみちょーさん来れないんでしたね(;´Д`)
LEVELoneJAPANで集合撮影したいですよねー、あわよくばアレに掲載…みたいな。
また集まりましょう(^^)
2013年7月5日 0:12
すみません……
SSJ参加したいんですが、エントリ方法が分かりません(笑)

CSTコラボいかがですか?(笑)
きっとドリパとか行けばいくらでもコラボ出来そうですが(笑)
コメントへの返答
2013年7月6日 12:09
FatlaceのHPからイケますよ!
http://fatlace.com/slammed-society/japan2013/
クレカかペイパル支払ですが…

サーキットでコラボたいですね!
ドリパはまだ走ったこと無かったりなので、そのうち笑
2013年7月5日 0:28
自分もXT-7の頃に組んでみてナン様と同じサイズなのに、フェデラル先生は全く引っ張ってくれませんでした!

リムを守るんだったら良いかもですね、多分w

引っ張りはナン様ですな!
コメントへの返答
2013年7月6日 12:11
フェデ先生はダメです、ホントwww
引っ張るなら今ならナンカンですよねー、安いしそこそこ食いますし。

リムガード有のタイヤでリムガードを無意味にする快感←
そそり立つリムガードはカッコいいんですもの(;´∀`)
2013年7月5日 0:28
11月のイベントは任せなw

詳細は後でw
コメントへの返答
2013年7月6日 12:12
なんですかその頼もしい発言はwww

のんたんマジックかなにかですかwww
今度教えてください!!w
2013年7月5日 10:01
街乗りTEの最高ですが、CSTも素敵笑
てかオフセットがやばすぎです!!

CSTは少々候補から外れかけてましたが、写真見てほしくなりました♪

気が向いたら大黒も来てくださいね笑
コメントへの返答
2013年7月6日 12:16
CSTおススメですw
フロントは37Vと同じセットになりました笑

USでもこのデザイン多しですし、1世代エボにも合うんじゃないでしょーか??(*´ω`*)

フロントにディフューザーみたいなの付けたら、大黒の歩道の段差レベルが超絶上が(ry
けど行きますw
2013年7月6日 12:32
フェデラーさんはエア少し張りぎみにしないとウニョウニョなりますね(´・_・`)
いつもより少し高めのエアーをお試しあれ♬

R1R高級品なんですがホームの名阪ではかなり威力を発揮してくれます(`・ω・´)ゞ
次はマキシスを試してみよかなとも!

普段ヤマはNS-2 215 40 17 なんですが( ̄▽ ̄)笑

メンバーリジッドならだいたい1.5cmくらい上がるんですかね(((o(*゚▽゚*)o)))
僕は1センチあがりました♬

リアキャンバーもう少しつけたいですが、走る場所やらを考えて今は約2°です( ;´Д`)

コメントへの返答
2013年7月9日 20:02
フロントなんで2.6くらいにして走りましたが、40扁平だからか思ったよりはマシでした!
45だと顕著に出るんですよねぇ、ゴム固いくせにw

R1R、旧ネオバ的ないかにもなパターンが食いそうですもん笑
マキシスも気になってるんですが、希望サイズが無かったので…(^^;)

NS2フロント履きですか!!
この前リアに履いたんですが、結構グリップしますねw


経験者の貴重なご意見ありがとうございます(*´∀`*)
1.5cmもあがれば十分ですよ~、早く着手したいですねー。

ホントはもう少し寝かしたいんですが、37Vが寝かせないと入らんかったので、、、ホイールは計算して買うべきですねハイ(白目
2013年7月6日 14:26
マイナスオフセット^^
ワイトレの位置までスポークがめり込んでたらと思うと^q^

車高短お断りのイベントw 
しかも強制参加ですからねw
コメントへの返答
2013年7月9日 20:07
マイナス最高ですwww
キャリパーとスポークのギリギリクリアランス狙うのが個人的にアツいですw

先進国で車検あるの日本だけなんですがねーと愚痴ってみるテスト。
けど車検ない自由の国アメリカじゃあ右ハンドルとかエンジンスワップは違法なんですよねー、日本のほうがましかもしれませんw
2013年7月6日 19:34
めっちゃカッコ良いです(*´Д`*)

自分も最近そんなホイール飲み込めるボディが欲しいです。。

SSJ、見学行きますので今度こそご挨拶出来れば!
コメントへの返答
2013年7月9日 20:08
15だとフェンダー叩かないと厳しいですよね~、ということで是非叩き出しを(*´Д`)

お、宜しくお願いしますね(^ω^)
2013年7月6日 20:22
今回のホイールも似合っていますね♪



私の愛車のホイールが換わるのは、いつになるやら・・・・(爆
コメントへの返答
2013年7月9日 20:11
値段第一で買いましたが、気に入ってます。
サイズがもうちょい攻めたの出てたら最高なんですがねー。


いつ換えるんですか?今でしょwww
冗談はさておき、製作中のユーロRで好き放題いじっちゃいましょ(^ω^)
2013年9月8日 16:24
こんにちは。
14イイですねぇ~★
このボディカラーにブラックはより引き締まって見えますね♪

コメント失礼しました~(^^)
コメントへの返答
2013年9月11日 10:37
こんにちは!コメントありがとうございます!
ホントはブロンズが欲しかったって言うのは秘密です(笑
在庫が黒しかなかったもので…ただ今思えば締まって見えるので正解だったかもしれません。
2013年9月24日 22:33
こんばんは♪
こちらでは初めましてです(>_<)
タイヤ何を購入しようと迷ってて、コメントや整備手帳を拝見して、ナンカンにしました(*_*)
今履いてる(穴が開いてエアーだだ漏れ。 ルマンと迷いましたがナンカンに(^.^)
たしかにフェデラルは美しくないですね( ̄ー ̄)
XXはフェデラルなんです( ̄▽ ̄;)
フロント9Jリア9.5Jで215 40にしました、参考になりましたよ(T-T)
コメントへの返答
2013年9月28日 13:08
遅くなりました、すいません(汗
ナンカンはパターンがそれっぽいのが気に入ってます、が215/40の17インチだとレブかSS595がカッコいいっす。
ルマンも良いですよね、高いのがアレなんですが…w

フェデラルはRSRは好きじゃないですけど、SS595は割といい引っ張りしますよ笑

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/577041/car/2036446/5285147/note.aspx
何シテル?   04/29 11:59
グレーのシルビア乗ってました。 2015年9月、2010y WRX STIに乗り換えました。 で、FRになりました。 2016年12月、結局S14...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gallery 
カテゴリ:TUNING SHOP
2011/07/12 19:44:22
 
fatlace 
カテゴリ:My favorite site
2011/01/17 21:29:40
 
stancenation 
カテゴリ:My favorite site
2011/01/17 21:29:01
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
シルビアから乗り換えて大人しく乗るわけもなく… ドリ車です(
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目のS14後期!!! SR20ターボ、やっぱり忘れられずw
日産 シルビア 日産 シルビア
H5 S14 K's 2011/11/18納車 【Exterior】 キューブ純正ビー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H10 S14 K's 2010/10/09 納車 【Exterior】 後期純正エ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation