• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

久しぶりのTC1000とミッション慣らしへ

例年より早い梅雨入りではありましたが今週末は降らないとのことで
前夜、急遽思い立って久々TC1000を走ってきました。

現在2号機(銀号)はミッション&幌交換で入院中であった為に走るのなら1号機(白号)ですが
走り道具一式は銀号のトランクの中であるので
6/1の朝一の開店を待ってディーラーに出向き道具を回収し1号機に乗り換え筑波に向かいました。
途中、ヘルメットを自宅に忘れたのを思い出し自宅に出戻りまして何だかんだTC1000に着いたのは昼過ぎでした。






このシーズンのTC1000は空いているのですねー



早速走る準備をしていると見たことのあるノート、インテグラ、ノート、ノート・・・
つい先日NON団ジムカーナでお会いしたばかりの方々と遭遇しまして13時枠を御一緒しました。






ラップデータを見ると前回走ったのは1/27。これが本当なら4ヵ月ぶり!?

前回の感覚なんて全く覚えていないことに走り出してから気付き
数ラップは1コーナー手前で2速にシフトダウンしてしまう始末(汗
結局、最後まで感覚を取り戻す事が出来ずあっという間に終了。
タイムは43秒111・・・・タイヤ新しいのに(涙


まぁ、最終の中程からドリフトを決められたので今回は良しとします(笑


着いた時点で疲れていたので早速帰る準備してNON団の方々にご挨拶して帰ろうとしましたが
『風呂にでも入りに来たような早さですね(笑』・・・
コレにはウケマシタ。


お名前も存じ上げずにすみません。
また、御一緒しましょう!!










明けて本日6/2、今日も良い天気です。
銀号のミッション慣らしの為、今日は筑波山を目指します。

昨日に引き続き開店を待ってディーラーに出撃し
R6を約80キロ、ひたすらダブルクラッチを繰り返し2時間程で到着。








久々の峠道です。
2速、3速を多用する中高速のワインディングが続きますが途中ミッション慣らしを忘れることもしばしば(笑

ダブルクラッチを使いつつヒール&トゥーでシフトダウン!
昔の人は日常的にこんなことを聞いたことがありますがナカナカ勉強になるなぁ~



この手の道で初めて乗るノーマルNR-Aは意のままに狙ったラインをトレースしてくれます。
45千キロ走った脚は若干のヘタリは感じるもののブレーキを残しながらのターンインと
一連の操作に全くの違和感なく、気持ち良く結構なハイスピードでコーナーをクリアしてくれます。


そう言えば、先日のココス●耐でもクロハチさんが言ってたなぁ。
『NR-Aは峠が最高なんだよ!』って






しかし、この楽しさはサーキットでは全然通用しませんで全然ダメダメで御座います。
パーティーレーサー尊敬します!!

既に挫折の軌道へマッシグラって噂が(爆爆

精進の道は続く・・・・










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/02 20:30:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

暑い🥵
パパンダさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

今でも憧れ
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年6月2日 21:23
お疲れちゃん!

やっぱり、空いてたんだ・・・
昨日、行きたかったんだよなぁ~(><;
体調不良と家の補修工事で引籠りだったわ

挫折の軌道へまっしぐらって・・・
準備出来たら、デビューしようよ~(^^;
コメントへの返答
2013年6月3日 9:12
お疲れちゃんで~す!!

1、2月の混雑が嘘のようにガラガラでしたが走り方が悪いのかクリアが取れませんで無駄な20分間だったような(汗

体調如何ですか?
梅雨だし体調管理気を付けてくださいね。
自分も最近イマイチなんで自宅でゆっくりしていた方が良かったかなと・・・

とりあえずは最初の挫折ですが
何事にも挫折は付き物だと思って自分を励まします(笑




2013年6月2日 22:46
筑波山懐かしいなぁ~!
NR-Aのやっこい脚はギャップやうねりの多い一般道で追従性が高くて楽しいっすよね。
コメントへの返答
2013年6月3日 9:23
おっ、意外、
クロハチさんもこちらのお山も走っったりするのですか?

途中から尾根伝いの中高速のコーナーが非常にイイ感じで何往復しても飽きない楽しい道ですよね。

すっかり慣らしを忘れて楽しんでしまいました。

NR-Aの脚最高です!!





2013年6月3日 10:59
先日はお疲れ様でした!
ガンメタノートのしいたけです。
いきなり素通りしてしまって、スミマセンでした^^;
またご一緒したら宜しくお願いします!
コメントへの返答
2013年6月3日 11:24
どうも!!
先日はお疲れ様でした。

もしかしてと思って声を掛けて正解でした!!
早々に退散してしてしまって失礼しました。

是非、また御一緒しましょう!!




2013年6月4日 22:57
な、なんと!
お隣にいたんですね〜
フォーミュラーが走っているのは
スタンドから見えたのですが・・・
まさか、●BEN●号が走っていたとはねぇ。
撮り損ねたぁ〜!(笑)
コメントへの返答
2013年6月5日 16:45
えっ、本当に?
帰り道で黄色いエキシージとすれ違いましたがフラミンゴ号だったのかなぁ?


そう言えばこちら側からTC2000で写真撮っている方々が数名確認出来ましたがその中にいらしたのですね。


是非撮って頂きたかったなぁ華麗なドリフトを(笑
また、何処かで会いますねそのうちに・・・
2013年6月5日 12:38
またしてもチコメ、スンマセン、、、、


自分の15号車で、サーキット以外で楽しいなんて思った事ないなぁ。。。
いつも眠気との闘いなのだ。
コメントへの返答
2013年6月5日 16:44
イエイエ、コメントは遅くても問題御座いませんよ!!


ノーマルで山道走るなんてのは営業車以外ではあまり経験なかったのですが、
この脚、結構奥が深いと言うか、
攻め込んでも変な動きは皆無でナチュラルでしたよ!
ロールはデカいけどね。



コレはサーキットを走る車じゃないと思った瞬間でした(爆爆


2013年6月6日 10:43
先日はどうもでした
赤インテのチャラTaKeデス
まさにひとっぷろファミ走
そんなBENさんの漢気に惚れ惚れデス

あの後私はタイムを伸ばせず、傷心のもと
横浜水餃子オフに行ってきました(^^;;
コメントへの返答
2013年6月6日 14:06
先日はお疲れ様でした。
色々ありまして早々の退散で失礼しました。

ひとっぷろファミ走とは流行言葉になりそうな予感が!!(笑


このシーズンのタイムUPは無理ですね。
練習と割り切って精進するしかなさそうです。
また、お会いしたら御一緒しましょう!!




プロフィール

「@KAZ20NCさん
やったねー!
納車おめでとうございます!」
何シテル?   03/06 12:12
酒と車が大好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 18:36:05
純正リアスポイラーの冒険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 12:49:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
R4年2月19日納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND NR-A 2号機 2025年モデル! 2025./03/2納車
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
一度は乗ってみたかった四輪駆動 ジムニーは相変わらずの人気で値段的にも手が届かないので方 ...
ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
軽トラックを探すこと1年半 憧れのスバルサンバーを狙っていましたが 予算内で程度と価格が ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation