• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●BEN●のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

2015走り納め! TC2000を走って来た!

今年も残すところあと僅か
先週末のTC1000に続いて筑波へ向かいました。

AM11時頃到着、お暇していたK籐ちゃんと談笑
その後、NAoさん、走行準備中にP-やま師匠が登場

お知り合いは以上でした。



先ずは色んな意味で凄まじい本日のY1の動画をどうぞ~



本日ベストは前回と同じく8秒2
上手くクリアが取れれば7秒台は確実だったのに少々残念な結果で終わりました。

まだ使えそう(笑













少々話しは変わって・・・

帰宅途中のこと
夜のツマミを買う為に地元のスーパーへ

買い物を終えた後、何を血迷ったのかKEYと
美味しいツマミがいっぱい入った袋と一緒にトランクへIN!

自宅へ合鍵を取りに行く決意をしたまでは良かったのですが
歩き出して5分後に自宅マンションの鍵もINしてることに気が付きまして・・・

手さぐりで探すも持っているものと言えば小銭入れだけ
諸々入った財布、身分を証明するものもないし
寒空のなかコートもないと言うか全部車の中

何だよ、夜中にオヤジ狩りに遭ってしまった後のようなこの孤独と喪失感は!

その後チョットだけ考えて
小さい頃、親に言われた言葉を思い出し交番へ(笑
タウンページと電話を借りてJAFに救援要請し1時間後に隊員が到着して開錠してしてもらいました。




ってことで走り納めはパッとしない一日となってしまいましたね(爆




本年最後のブログだと思います。
仲良くして頂いた皆さんありがとうございました!
来年も宜しくお願い致します~

Posted at 2015/12/27 21:45:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

あ~寒いよ~と、TC1000を走って来た!

自宅近くのセブンでコーヒーを買って愛車に乗りこみ約1時間
野田橋近くで外気温度計は0℃となっておりました。

AM8時頃、筑波に到着~
このクソ寒い中なんだこの賑わいは(笑
お知り合いもいなそうだしさっさと準備をして9時枠を購入。
路面温度は見るからに低そうなのでコレは楽しめるかなぁ~とヘンな期待

捨てるはずだったタイヤはこの寒さでカチカチのコッチコチ



タイムなんて半分諦めのコースインでしたが
思った以上に滑り唐突な挙動を支配下に置くことが出来ずに廻りまくり
41秒7が本日のベスト


もったいないもう一回くらい使っちゃう?無理か?
そろそろ買うかな久々新品(笑






走り終えてから少々ウロウロ
常連の方々登場で暫しの談笑

ゾンビ赤号と
早くもNDのNR-Aを走らせるそうで
アキラ先輩号






短い時間でしたが良いリフレッシュになりました。
来週末は筑波走り納め
行けたら行きます。














Posted at 2015/12/20 21:12:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

11月21日 TC2000走って来た!

先日のTC1000であっと言う間に中古A08Bが逝ってしまったので
アタックシーズンに備え新品タイヤを導入~
ってのは3秒間くらいの妄想で終わりましてまたまた中古タイヤを4本導入

今回も1枠で終わりのようで(汗






さて、久々のE枠 思った通り甚振られて撃沈です。
後半何とか出した8秒2がこの日のベストですが
少々独りごとの度が過ぎてましてカット
コノヤロ-とかは・・・言ってませんが・・・

首を傾げながらご覧ください。






翌22日はパーティーレースⅡ 最終戦!
3亀姐さんにパスを頂き観戦させてもらいました。

1年見ない間に雰囲気が変わったなぁってのが第一印象
立場が変わると色々な発見があって大変に見応えがありました。
クラブマンは15号車、44号車
シリーズは71号車を注視しておりました。

結果は皆さんブログをUPされると思いますのでそちらで・・・






NDのNR-Aが展示されていましたが
3年後くらいにNDの2L、Verが出ると勝手に予想~
それなら考えてやっても宜しゅうございますが
それまでBRZでガンバロ
Posted at 2015/11/23 16:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

暇だったのでTC1000を走って来た!

しつこいタイトルです。


思ったより冷え込みましたね。
今日はどうしようかと思いましたが
まぁまぁ暇だしホイールについてきた86レース用指定タイヤが
先週末の筑波山にて思いの外好印象だったものでチョット試したくなりTC1000へ

オマケ的に付いてきたこの何だかわからんタイヤは
ヘロヘロデレデレのカッチカッチのコッチコチで使えるか分からんでしたが
チョット熱を入れたところ何とか使える状態になった模様~




本日正午頃のTC1000
気温20℃くらい(多分)
湿度30%くらい(感覚で)


前回から変更になった所
13年RE11A→ヘロヘロデレデレADVAN A08B
フロントスタビリンク交換→スタビリンクの長さ調整でスタビバンザイ補正

A08B2分山をバカにしてはいけません。(完全にバカにしていたのはわたくしです)
1.2秒短縮しました(41秒6)
しかし15分全開で左フロントはこうなりました。





次回はまた中古タイヤを見つけ出してTC2000に挑みます。


今日の車載は久々のベスト更新(懐かしいフレーズ)記念!
ほぼノンカット版!暇な方どうぞ~

Posted at 2015/11/01 19:58:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

8ヵ月ぶりにTC2000を走って来た!

時がたつのは早いものです。
走行履歴を辿ったら最後に走ったのは今年の2月中旬でした。

8カ月ぶりのTC2000・・・・・撃沈です(汗
リヤの滑りっぷりを何とかせんといかんです。
タイム的には9秒8位がやっとでした。
頭にきたので走り込んでやる(笑

ハルちゃん、K籐ちゃん遊んでくれてありがとちゃん。

Posted at 2015/10/19 10:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KAZ20NCさん
やったねー!
納車おめでとうございます!」
何シテル?   03/06 12:12
酒と車が大好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 18:36:05
純正リアスポイラーの冒険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 12:49:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
R4年2月19日納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND NR-A 2号機 2025年モデル! 2025./03/2納車
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
一度は乗ってみたかった四輪駆動 ジムニーは相変わらずの人気で値段的にも手が届かないので方 ...
ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
軽トラックを探すこと1年半 憧れのスバルサンバーを狙っていましたが 予算内で程度と価格が ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation