• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●BEN●のブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

ベスト更新、ベルトのおかげ!?

ベスト更新、ベルトのおかげ!?今日は金曜日、朝から直行で仕事に向かうと見せかけて袖森へ
京葉道路の渋滞、排気ガスに嫌気がさして途中引き返そうかと思いながらダラダラと気分悪く袖森に到着
トイレに行った後
『ここはいつ来ても喉かで空気がよいなぁ~』と走る気が全然起きません。

『今日は走るのやめてコスモスでも撮っちゃう?』などと・・・
真似しようとした所で真似なんて絶対出来ないと早々に諦め
走る準備を始めたのでした。

天気良し、台数少なし、フロントガラスの内側が綺麗に拭けて右良し、左良し!
『いい事尽くめじゃん!』と自分を無理やり盛り上げヘルメットを装着
毎度の事ながら『レコードラインをゆっくり走る団体(勝手に命名)』を
イライラしながら交わし数ラップ後
何気にタイマーを覗くとあっさり20秒台を記録してる!
何故かその後も20秒台を連発!
最終的には3月に出したベストをあっさり更新!
20秒5・・・パチパチ!!

ベルトを少々弄って『袖森で1秒速くなったらどうしよう』って冗談のつもりが
前回よりコンマ5秒も速くなりました。

・シートベルトが6点式になった(股間がぁ)
・クラッチのOHした(異様にペダルが軽い)
・ブレーキローター新品に(絶好調なキキ)
・シフトノブを替えた(スコスコ入る)
・排気ガスの吸いすぎでハイになっていた(笑)

前回と違うのはこれくらいですが・・・

『速くなってもそれを分析できてねーんじゃ次回に生かせねぇだろがぁ』
ってことは置いといて次回からはホームコースを筑波に移すことになるのでした。
Posted at 2012/10/26 18:00:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

4点から6点になりました

4点から6点になりました恥ずかしながら言われるまで気づきませんでした。
バックルに5つ目の穴があるということに・・・






『腰ベルトがずり上がって仕方がないよー』と
仲良くしている方に言った所

『普通のバケットシートには底に穴が開いているはずで
バックルにも5点目の穴があるはずです』

『え――、俺のシートにはそんな穴は多分ないはず・・・ない!』と
自信満々即答・・・
して数日後・・・

底のパッドを剥がしたらありました穴が
流石!世界のRECAROシートです(笑

その晩、早速5点にするべくネットを徘徊すると
規格期限切れですが黒のベルトをゲット!
値段はビックリの1600円!

ジャランだかジュリン?ジュゴン?だかの
フック用L型金具をABで購入したら1575円!
ベルトと値段が変わらね―じゃんとありましたが
とりあえずは無事取り付け完了です。


これで以前よりしっかりと体がサポートされるようになりました。
週末の袖森で1秒速くなったらどうしようと夢のようなことを思っていたら
土曜日は2カ月に1回の通院日であることが先程判明
(と言うか忘れていただけ)
何かしらの手を尽くしてどうしたら走れるか思案中~


ちなみに5点式とは床に穴開け等の加工してアンカーを固定するようです。
今回は床の加工なんて出来ないので安易に出来る
(シートの前側固定ボルト2本を利用して固定する)6点としました。
そんなの知ってるさ!って方が殆どだったらショックだな(爆











Posted at 2012/10/24 16:45:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

ロド号クラッチ交換の為入院決定!

ロド号クラッチ交換の為入院決定!最近2速から3速に上げると滑りの兆候と言うべきものが発生
昨日、ロドマイスターな方々にアドバイスをもらい
本日朝に早々に入庫となりました。




店長が満面の笑みでお出迎えの後
店内ではサービス担当に状況を伝えてくれています。
サービス担当さんが程なく登場
『何度も入庫が面倒なので12/26に切れる車検もついでにお願いします』
カレンダーを見ながら『チョット早すぎます』

分かってはいたのですが車検は再入庫の予定で
とりあえず今回はクラッチ交換のみとなりました。



『あとですねぇ、ローターの中心部のビス2本が固着して外れなくて困ってます』
神妙な面持ちでこの2日間どれだけ苦労したかを大げさに説明すると
『それは大変でしたね、イイですよ!サービスで交換しておきます』と
よッ!その言葉待ってました~!
もしかしたらコッチの術中にハマった?(爆
関東マツダ新小岩店のサービスは話が分かるネェ(笑

一週間後ロド号が健康になって帰ってくることを想像しながら店を後にしました。



話は変わって・・・

筑波デビューは11/10(土)に決定!
先程、Y3枠を予約完了!
スパルコのスーツも届いたしやる気だけは満々!?
気分が空回って迷惑をかけないように走らなくては・・・

んんん~楽しみだぁ~









Posted at 2012/10/14 13:55:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

やっぱり筑波は刺激的だ!

やっぱり筑波は刺激的だ!先日再取得した筑波ライセンスですが
練習走行があるとの情報をもらって
久々に下見を兼ねて行って参りました。
シーズンに入ったばかりで大賑わいの筑波
袖森ののんびりとした雰囲気に慣れている自分には少々刺激的でした。
見ているだけでワクワクするような感じは筑波独特の雰囲気か?

いずれココを走るのかと思うと少々ビビりが入ってます(笑

本日お会いした皆さん殆どがお初でありましたが
遅くまで車談義で盛り上がり楽しいひと時をありがとうございました。
是非また遊んでください。

※新しいカメラで撮ったのに・・・ロクな写真でなくて恐縮です。








Posted at 2012/10/13 23:58:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

仕事を抜け出し走ってきました!

仕事を抜け出し走ってきました!スケジュールを見るとしばらくはライセンス走行できないようなので天気も良いし行って来ました。
ちなみに職場から飛ばせば1時間かかりません。

13時枠を走る為行った訳ですがシーズンに入ったからか結構な台数です(パドックには20台くらい)
嫌な予感がするので一瞬スル―しようか悩みながらコースイン!



で、嫌な勘は当たるものですネ(汗

それぞれ後ろに気を使ってくれてるのは分かりますが
レコードライン上で減速してウインカー出してもネェ
いきなりの減速で追突するかと思いました。
皆で申し合わせたようにコトゴトクやられて参りました。


ってことで無駄なガソリン、タイヤ、30分と3500円を使った訳です。
タイムの更新はもちろんならずに前回のコンマ3秒落ち
これからの袖森ライセンス走行は考えないとイケないなぁと
思いながら帰路につきました。


気持ちを乱されてチグハグな運転でまたまたアンダーが顔を出し・・・
というのは言い訳です(笑







Posted at 2012/10/12 18:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KAZ20NCさん
やったねー!
納車おめでとうございます!」
何シテル?   03/06 12:12
酒と車が大好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 18:36:05
純正リアスポイラーの冒険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 12:49:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
R4年2月19日納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND NR-A 2号機 2025年モデル! 2025./03/2納車
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
一度は乗ってみたかった四輪駆動 ジムニーは相変わらずの人気で値段的にも手が届かないので方 ...
ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
軽トラックを探すこと1年半 憧れのスバルサンバーを狙っていましたが 予算内で程度と価格が ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation