• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●BEN●のブログ一覧

2017年12月16日 イイね!

今日の筑波サーキット

先週からの引き続きでT1枠を走ってきました。
天気よし、体調良し、オナカの調子良しの三拍子揃った状況で筑波に到着。
皆さんに挨拶もそこそこに準備にかかりますが、HANSを忘れたことに気が付き
5秒後、そもそもヘルメット自体がないことに気が付きます。
5号車さんに撤収の挨拶をしますが筑波サーキットでは『ヘルメットお借りシステム』のアドバイスをもらい事無きを得ました。

頭デカすぎて筑波のフルファイス全然無理、何とか入ったのがコレでした(笑


放送禁止のあぶないお方、5号車さんやめてください、我ながら笑いが止まりません(爆






で、肝心のアドレナリンの話
装着後2枠目
少々強引にタイヤに負担をかけながら周回を重ね
路面に馴染んだタイヤのコントロール性はまずまず、内圧は71R比で0.2~0.3UPと見た!
楽しくふり回して走れる反面、絶対的なグリップ力が低い為に
ポイントで美味しい所を上手く使うのが難しいように感じます。

車載はT1枠で御一緒した5号車さんを後ろから
71Rとの比較がある程度分かったりします。
立ち上がりの蹴り出しが全然違います。

本日BEST 10秒7

帰路の途中にて・・・・
野田市街の裏道から県道に左折する際、対向車に気を使い(コレがそもそも)ハンドルをいつも以上にキル、低い縁石にサイドステップがヒット!(直線的にヒット)物凄い音と共に歩道に飛んでいきました(滝汗


外れた(外した)サイドステップを助手席に立てて新小岩店に直行
究極の3択を迫られます。
1、交換する。
2、マイナー後に乗り換える(営業おすすめ)
3、右も外してバランスをとる。

サイドステップ側のツメがほぼ全滅らしく交換で3.8マソ
ってことで4の放置になりました(笑


皆さん、走り納めブログにて失礼します。
良いお年をお迎えくださいませ!!
Posted at 2017/12/16 22:24:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

昨日の筑波サーキット

待つこと2週間、ようやくアドレナリンを装着出来ましたので筑波を走ってきました。

道中感じたのは静かになった、転がり抵抗が減ってる、直進安定性はイマイチ、てな感じでした。

T1枠エントリーは10台で走りやすそうだと思いましたが路面は若干オイリー
途中オイル旗なんかも出てしまったのでタイヤ単体のグリップが分かり辛かった上に
NEWタイヤのヤマ高感もあって
イケてない感覚のまま終了~
入口アンダー、出口オーバー・・・下手くそになりました(笑

クリップが71R比で2~3割くらい下がった感じでタレも少なく15ラップくらい全開で走ったけれど
噂通り減りの少ないタイヤでした。

次回は12/16本年走り納めの予定

本日BEST 11秒2

では動画です。
Posted at 2017/12/10 08:42:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月07日 イイね!

先日の筑波サーキット

久々のタイトル変更です。

11/5薄ら寒い快晴の筑波サーキットにてパーティーレース最終戦に参戦しました。
4週間前の練習中にまさかのミッションブロー、半分諦めながら帰路に着くも
ミッションは在庫有り、新小岩店のサービスの配慮と尽力のおかげで一週間でミッション復活です。
嬉しいやら悲しいやら・・・でもやるっきゃない。
地獄の街乗り1000キロナラシ。
週末の他、会社へ車通勤をしてレースの2日前までに900キロ走破でなんとかナラシ完了で本番を迎えました(疲れた)

当日のレース展開
予選出走台数27台!?イモ洗い状態の中、クリアをとって9秒8で4位
3位は72号車のオカタッちゃん・・・やられた。
予選後クルマを降りてから
『おめでとう!決勝は後ろを良く見ててね♪』
と暖かい言葉をかけておきました(笑

3時間後に決勝を迎えます。
目標は最低でも表彰台上がること、5ラップ以内に何とかしなきゃならんと決めつけ内圧は高め。
まずまずのスタートを決めて裏ストでのスラローム~の最終コ出口で追いつき2周目の1コーナーで仕留めました。

その後は予定通り高めの内圧で5ラップ以降のペース上がらず引き離されていきます。
しかし10ラップくらいで神降臨!
78番が戦線離脱でタナボタ2位でチェッカー~

今シーズンは筑波4戦すべてに参戦
思い起こせば昨年5月に方々から戻ってこい!と言われてマンマとND購入に至り
7月納車から筑波を走らせるもNDの間口の狭さに半年間悩み、冬場の走り込みと合同テストで
何とかモノになったかと・・・1年間レースを楽しませてもらいました。

NC時代は4戦ほど参戦し志半ば以下で重篤な事態がありレースを離れましたが
NDで復活出来て良かったかも(笑
楽しくねぇ、楽しくねぇが口癖だけどね。



急遽のお願いにもかかわらず二言返事でサポートを快諾してくれた龍ちゃんとKAZ20さん
手厚い支援ありがとうございました。
人の温かみを感じました(笑

来年のことはまだわからないのですが
ウワサではタイヤはアドレナリンに統一される模様、
それに合わせてパッドの材質変更も検討中!?
ランニングコストが下がるなら来年の参戦を考えてやってもイイゼ(笑












Posted at 2017/11/07 21:14:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月02日 イイね!

今日の筑波サーキット

パ-ティーレースⅢ 東日本シリーズの第三戦に参戦しました。

二転三転した台風による天気の変化に翻弄されまくり
筑波歴六年にて初めての本格的なWETで予選は80R廻って肝を冷やしました。

結果予選は五位
決勝スタートは半クラッチを決め込んで一台抜きの
初手合わせの20号車を3周目の最終コ~1コの進入でネジ込んで三位に上がったものの
その後は超ベテランに追いつくなんて神業は持ち合せていないのでそのままフィニッシュとなりました。
何とか三位表彰台です。

生憎の天候の中、お世話になった皆さんありがとうございました!
次戦、最終戦はもうチョイ楽しんで頂けるようなレースをしたいと思います。



眠いから寝る。。。











Posted at 2017/09/02 21:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月26日 イイね!

今日の筑波サーキット

早いもので第三戦まで残すところあと一週間ですね。
今日の目的は寿命を迎えて新調したブレーキローターと
合わせて交換したパッドの慣らし

ブレーキ慣らしは大人しく、大人しく、大人しく・・・・俺って大人だな・・・と念じて
大人しく走れた(笑
初めてブレーキ慣らしが上手くいったような感じ!?なので本日のミッション完了!

次回は前日の9/1にタイヤの慣らしを
こっちも大人しく・・・

結局ケツカッチンで全開で走れないのね。




Posted at 2017/08/26 20:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KAZ20NCさん
やったねー!
納車おめでとうございます!」
何シテル?   03/06 12:12
酒と車が大好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 18:36:05
純正リアスポイラーの冒険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 12:49:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
R4年2月19日納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND NR-A 2号機 2025年モデル! 2025./03/2納車
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
一度は乗ってみたかった四輪駆動 ジムニーは相変わらずの人気で値段的にも手が届かないので方 ...
ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
軽トラックを探すこと1年半 憧れのスバルサンバーを狙っていましたが 予算内で程度と価格が ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation