• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●BEN●のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

2013走り納め

早いもので今年も残りあと僅か今年の締めくくりってことでTC2000を走って来ました。

締めくくりは来年に向けての足掛かりにしたいとの思いから密かに3つの目標を立てて筑波に向かったのでした。

①HANSの導入の為の装着確認(満を持してようやく導入)
②パンク修理したタイヤはサーキット走行に耐えうるのか(どうでもイイって笑)
③8秒台に入れて気持ち良く締めくくり~(これイチバン大事)





で結果ですが・・・・


違和感があるんじゃないとの危惧は思い過ごしであったかのように何の違和感もなく装着することが出来ましてT1枠の走行中、走行後も問題ナッシングゥでございました。
しかし装着の仕方が自己流に近いので今後問題が出ることも考えられなくもないです。

ちなみにHANSにあわせてヘルメットも新調、HANSは3亀姐さんのとこから嫁いで参りました。 

姐さんの匂い付HANSはこれから大活躍してくれることでしょう(笑






最終戦前日にパンクしてしまった右リヤタイヤです。


捨てるにはモッタイナイので人柱的な意味も含めて交換装着!


約15ラップを走行
走行後、圧を確認して問題ないことが確認出来ました。
練習になら問題なく使えそうです。捨てなくて良かった~







本日2時半からのT1枠を走行しました。
1番でコースインしてペースをあげていきますが異様に滑る(汗
1ヘア、最終と想定外にリヤがスライドしますが何とか7周目に8秒8が出て目標達成!
どうやらココの所の寒さに加えて今日は気圧が高かったようでそれが味方してくれたようです。



と言うことで3つの目標は全てクリア~
気持良く本年の締めくくりが出来ました。





スーツを新調して御機嫌&絶好調の姐さん


本日御一緒した姐さんの他
K籐さん、ハルさん、NC5号車さんもお疲れ様でした。



聞くところによりますと本当の締めくくりは28日の
”年忘れ紅白猿走り対決”(勝手に命名)だそうです(笑

勝つのは白組か?紅組か?
コレは見ものです。

自分は評論家気取りで参加予定です(爆爆



では皆さん来週末も宜しくお願いします。










Posted at 2013/12/23 23:21:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

ゴルフ7納車

当初の予定より早くゴルフ7GTIが納車となりました。
まぁ、早くと言っても2か月チョット、
その間ロードスター3号機のナラシ諸々があったので意外に早く感じたのかもしれません。



納車当日、装備の取扱説明を受けますがビックリするくらいの電子デバイスの嵐に驚愕
そんなものとてもじゃない1度では覚えきれないので早々に納車儀式を切り上げてもらい
スタンドで給油後に60キロ程走ってきました。


走り出して早々、
シートポディションが合わないよー(高い、これ以上下がらないみたい)とか
ハンドルが軽すぎる等、全然馴染めませんでした。

イヤイヤ、これどうにもおかしいだろっ
ってことでシートリフターレバーの操作を改めて試してみると最上位に上げてから下げた所
何故か好みの位置になりました(笑

ハンドルの軽さについてはDCCなるパワステ、ダンパーの減衰特性をコントロールする奴を
スポーツモードに設定し直した所
『おー激変!スゲェー』
圧倒的な接地感(パネの高い車高調に入れ替えたみたい)に生まれ変わりました。

納車したて数時間でしたので初期段階はまぁ、こんなところでしょう。











話しは変わって
昨日、ヘルメットを買うついでにTC2000のE枠を走ってきました
ってどっちがついでか分からなかったりしますが(笑

普段の日であるので流石にガラガラ~
E1枠は7~8台であったでしょうか?

今季最大の寒波到来だぜぇ~
羨ましいだろ~
(真面目に日本経済の為に働いている方々ざまぁみろー思ったってのは嘘です笑)


ってことで
『もしかしたら8秒台出ちゃう?』





ハイ、世の中そんなに甘いもんじゃ無かったッス(爆



2ヘアでABS効かせて曲がったヘアピンを真っ直ぐ行っってしまったり
最終でタコと踊りを披露
何故か挙動が安定しないので余計燃えてしまいコントロールに必死になり
最後はチェッカーを無視して1週近く多く走ってしまいました(汗

最終戦を彷彿とさせますネ(爆爆


どうやら左フロントに使っていたタイヤを右にもってきたことが原因だと
自分を慰めて帰路に着くのでした。





気分転換で行ったのに逆に不完全燃焼になってしまったので
12/23のT1枠でリベンジです。

うまく締めくくって来年に備えれればと思ってます。









思いのまま書いていたらこんな長文になってしまいゴメンナサイ。

ご覧頂き誠にありがとうございました。












Posted at 2013/12/14 18:36:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

眠れない夜は・・・

昨夜は特定秘密保護法について夜中まで勉強していたら
眠れなくなってしまいました。
ってのはもちろん真っ赤な嘘でございます。
昨夜の超ハイモード状態は誰にも知られたくない秘密の一つになってしまいました(爆爆



昨日、油脂類全交換が終わった愛機をディーラーまで取りに行き
夕方から、ふと思い立ってタイヤの交換とパッドの残量チェックを・・・



こうやって見ると綺麗だねぇ~
って納車1か月半だったりします。
ちなみに板金修理から上がった訳ではございません(笑








時間があるので、突然ハンバーグを作ってみたり(と言っても焼くだけですが)



こちらで売っているモノです、焼くだけでナカナカ旨いハンバーグが出来ます。
↓↓↓


一人前150gが適量でしょうか








あ~夜が長い・・・・
次は何故かベランダで外したロードスターのホイールの洗浄を始めて
ついでに在庫のゴルフ用ホイールも同時に洗浄、足元ビショビショになりながら2時間
寒くて具合悪くなりました(汗




ちなみに来週末にゴルフ納車だそうです。





それにしても時間が有り余った昨夜・・・
ヘンな気を使わせてすみませんでした(笑










Posted at 2013/12/08 12:47:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

ありがとう!みんな・・・

不甲斐ない結果で終わったパーティーレースⅡ最終戦でしたが
レース後は疲れ果ててしまい結果報告オンリーのブログUPで失礼しました。
珍しく本気で落ち込んだことをココに告白します(笑


で、何があったかというと
先ずは、フライングの反則スタート
その後反則警告の後の黒旗を毎周回で無視し、
仲間みんながピットから『止まれ~』って必死の合図も完全無視してしまった訳でございます。

『おいおい!そんなの考えられねーだろ!』ってのが大方の方々が思うことでしょうが
すみませんが全く気付かずに15ラップを楽しく走ってしまったのでした(爆爆
その姿、後で写真で見ましたが呆れてものも言えません、何してんだかな、俺・・・(涙

前回の9/7、第4戦では赤点灯から青に変わると思っていて微妙なスタートになってしまった教訓から今回は失敗しないぞ~と思って条件反射で赤が点いた時点でクラッチ緩めて発射!
レース経験のなさ&緊張感のなさがモロに出た瞬間でした。





レース後当日から既に1週間が経過して冷静に今後を考えています。

10/25に納車後に超スパルタでのナラシを実施後、
サーキット走行で負担をかけてしまった愛機に
夜中のコインパーキング止まっている28号車に
『こんな結果でゴメンなぁ』って誤ってしまったのは事実です(笑
↑↑↑
そんなの誰も聞いてねって(爆


それより何より、そんなもん時間がたてば笑い話しになるさ~とか
次回を期待してます~的なコメント&メッセありがとうございました!!
凄く励みになりました。



年内バーツクはお休みだよ~って言ってのにさぁ

『付き合えコノヤロー!』って某姐さんから・・・
『もう来シーズンの練習はスタートしてんのよ~』って
ハイ、そう言われればお断りは出来ませんです(汗




長文すみませんでした。

来年もパーティーレースⅡに挑戦&楽しませて頂く予定です。
関係各所の皆さん、今後とも宜しくお願い致します。














Posted at 2013/12/02 17:48:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KAZ20NCさん
やったねー!
納車おめでとうございます!」
何シテル?   03/06 12:12
酒と車が大好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 18:36:05
純正リアスポイラーの冒険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 12:49:12

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
R7年5月9日納車 身内が後席を乗り降りするのに難儀するようになった為 18年式12万 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND NR-A 2号機 2025年モデル! 2025./03/2納車
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
受注再開した次の日9/5に 地元ディラーで無事に注文完了 来年6月くらいの完成のようで ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
R7年8月12日 某大手買取店に買い取られていきました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation