• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●BEN●のブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

TC1000で野良犬対決・・・完敗です

昨年12月に初めてTC1000を走り最終コーナーがイマイチであったので
今回は最終を重点的に!と決めて乗り込みました。


北風が絶好調に吹く中、今日もTC1000は大賑わいです。
常連の3亀姐さん登場!
やる気満々でございます。




先に走り出した姐さんの走りを2階の見学席からジックリ拝見し
自分の走り方をイメージして準備完了です。



そして11時枠を走り出したのですが
早々に前回の動きと違うことに気が付きました。

それは・・・
リヤが異常に滑る。
コレはこれで楽しい・・・イヤイヤ(汗

超テールハッピー!なんて悠長なことを言っている場合ではありません。
後ろには3亀姐さんの赤号がベタ付けです。
野良犬対決宜しく!と受け取り必死に逃げるもリヤの滑りは止まらず
各コーナーを不本意なドリフトで抜ける自分を・・・
不気味に付かず離れず・・・そして暖かい目で微笑みながら(笑

結果、最後まで引き離すことは出来ませんでした。

完敗です。

最終コーナーを・・・云々どころではなくなりました。












それにしても・・・
何だったのだ?あのリヤの動きは・・・
珍しく帰路の途中に色々考えてみました。
で、その分析結果は・・・







考えてもさっぱり分からないし時間の無駄なので手っ取り早くタイヤを太くしちゃいま~す(爆爆





そして帰って来て早々、ベランダにあるタイヤを台車に乗せエレベーター前の踊り場でマンションの住人に変な目で見られながらセコセコとタイヤ交換するのでありました。




で、なんか変なの!?






2/2のTC2000ファミライ走行で太くしたタイヤを試してみようかと・・・

で、次回のTC1000は打倒赤号です(笑



本日お会いした皆さん寒い中お疲れ様でした。
Posted at 2013/01/27 17:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月12日 イイね!

エイトの皆さんとTC2000

先週末に続いて今週も筑波へ行って来ました。
3連休の初日ですが仕事車も多く若干の渋滞に遭遇しながら到着

着くなりエイトの皆さんと並びのパドックを確保
やる気満々の空気が漂ってます~


今日は筑波サーキットの年何回もないサービスデーとかで
Y2枠を予約するとY4もモ・レ・ナ・ク付いて来るという素晴らし日だったのですが
もちろんそんな事知らない自分は・・・
『5500円です!』と言われ焦ってしまいました(笑

2枠走れるぞ~なんて喜んだものの結果は1枠目に出した1分8秒288が最高でベスト更新ならず・・・
フロントタイヤ替えてくれば良かったなぁと悔やまれます(涙


RE龍さん・・・・大幅なタイム短縮でベスト更新おめでとうございます。
futaさん・・・・遅れてはだめですよ(笑 また写真お願いします。
DELさん・・・・話しをしていると何故だか凄く癒されます。
Keroさん・・・・ご挨拶遅くなり恐縮です。

皆さん今日はお疲れ様でした。




さて帰って来てから実家で夕飯を食べた後
自宅マンション前でフロントタイヤの交換ですが
セレブに赤ワインなんぞ飲んだものでヘロヘロです。


タイヤは中古のZ1ですがまだまだバリ山です~


いつも世話になっている全部100円の自販機の明かりはこんな時も便利です(笑




明日はクロハチ先輩と袖森を走る予定です。
ご一緒する皆さん宜しくで~す。

Posted at 2013/01/12 20:25:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月07日 イイね!

新年初走り!TC2000!

冬休み最終日である昨日ファミライY2枠を走ってきました。
結果は前回の走行から1秒7詰めて1分8秒141!
今シーズン一番の冷え込みを味方に付けてめでたくベスト更新です!


何がどう良くて1秒以上も詰めたのかは分析できていませんが
リヤのトレッド拡大とスタビブッシュの交換が良かったのか
車は抜群のニュートラルステアでした。




あまりの寒さに30分もジッとしていれば体の芯まで冷え冷えになってしまう中
fu.ta.さんとフランミンゴさんに写真を撮って頂きました。
ありがとうございます!

fu.ta.さん撮影


フランミンゴさん撮影


※編集が下手くそで恐縮です(汗


今週末の3連休もTC2000を予約してましたが
最近走りすぎで車が可愛そうなのでお休みしようかと思ってますが
そう言いながらやっぱり天気が良ければ袖森かなと・・・
少々の癒しを求めてネ(笑





Posted at 2013/01/07 18:05:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

12/30袖森で走り納め

12/30袖森で走り納め一週間前からの予報が覆ることなく朝から小雨が降っていましたが
予定通り袖森に行ってきました。

完全なウェットの為に年末の挨拶だけして失礼するはずでしたが
到着するなり予想外にたくさんのロードスターを見てしまっては・・・
気が付けばトランクの荷物を下ろして準備を進めておりました(笑




↑撮影クロハチさん(通称ダルメシアンBEN号)

完全なウェット路面で数ラップは真剣に走ったものの
何故か途中から凄く楽しくなってしまい各コーナーをブレーキでケツを出してドリフト楽しんでいたら
55R先でダートに思いっきり突っ込み赤旗中断!
幸い結構なスピードで突っ込んだにもかかわらず車は無傷でありましたが
皆さんに大変なご迷惑をお掛けしてしまいました(スミマセン)
次回は赤旗が出ないようにウェットのドリフトをマスターします(笑

写真のダルメシアンとは・・・
数十センチはあろうかと思われる泥水溜りにに突っ込み
車体全体が斑泥色に色変えした為に命名されたのでした。
クロハチさんが過去の写真で再現です。



早いものでロードスターに乗り始めて一年が過ぎ
ロードスター繋がりでお友達になって頂いた方々のおかげで
今年は今までにない位の充実したカーライフを送ることが出来ました。
来年は今年以上に気合入れて走り込むつもりですので宜しくお願いいたします。


では、皆さん良いお年をお迎えください。









Posted at 2012/12/31 13:56:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

新しい足を袖森で試し乗り

クリスマス寒波とかで日本海側は大雪ですね。
その影響で寒さ全開ですが堪えてオープンで袖森に向かいました。


到着して程無くKazu_xxさん登場!
排気系を一新されたとのことで自分と同じく試し乗りに来たそうです。
排気音量を無事にパスされKazuさんご機嫌です。







少々不安であったのですがリファインした足の仕上がりは上々でした。
相変わらず混んでいた袖森ライセンス走行ですがクリアラップは3~4周にもかかわらず
自己ベスト更新!
スマホ計測19秒649
ラップタイマーで19秒61でした。



19秒台に入ってとりあえずは袖森での目標を達成したので
次は筑波で8秒台を狙います。




年内最後は袖森で12/30走り納め予定です。
年明けは今の所、1/6、1/12、1/14にTC2000
1/27にTC1000と言った所です。
お会い出来そうな皆さん宜しくです!!

Posted at 2012/12/24 17:21:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KAZ20NCさん
やったねー!
納車おめでとうございます!」
何シテル?   03/06 12:12
酒と車が大好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 18:36:05
純正リアスポイラーの冒険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 12:49:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
R4年2月19日納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND NR-A 2号機 2025年モデル! 2025./03/2納車
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
一度は乗ってみたかった四輪駆動 ジムニーは相変わらずの人気で値段的にも手が届かないので方 ...
ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
軽トラックを探すこと1年半 憧れのスバルサンバーを狙っていましたが 予算内で程度と価格が ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation