• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月15日

11月7日 RX-7淡路ツーリング

超遅更新第二弾。

先週の日曜日、淡路島にRX-7の会、Rotary SpiritsⅡの皆さんとツーリングに出かけました。

今回の趣旨は11月15日でひとまず運休になるたこフェリーに乗りに行こうと言うのが目的なので、距離を稼ぐと言うよりも、フェリーが一番の目玉です。

10時5分明石発の船に乗るため、9時半頃フェリー乗り場に到着。
すでにメンバーさんが6台ほど集まっていて、セブンを一列に並べます。



もうすぐ運休になると言うことで、この日待ちの行列ができていて、一度にフェリーに乗り切ることができず、何十台かは次の便まで待機していましたが、幸い私たちのクラブ員は全員乗船できました。



たこフェリーも明石海峡大橋の下からの眺めもしばらくは見ることができません。





帰りは高速を使う予定にしているので、島の西岸の海沿いの道を通って一路島の南端「道の駅うずしお」を目指します。



途中休憩も挟みながら約1時間半で目的地に到着。

レストランで昼食休憩。せっかくだからと言うことで、「びっくり丼」という一番高いメニューを注文してしまいました。


お刺身やサザエも乗っていてかなり豪華な海鮮丼。
エビの頭を天ぷらにしていただけると言うことなので迷わず注文。
すごいボリュームでおいしかったです。

昼食後、15時の出発まで、散策タイム。鳴門大橋が目の前に見える展望台で記念撮影。
ほんと、高速のすぐ横にあるんです。


帰り道は淡路南ICから高速に乗って一気に島の北端、淡路ハイウエイオアシスを目指します。

ここで、8台のRX-7を並べて記念写真。





明石海峡大橋とサービスエリアの観覧車をバックに



この日も姫路の実家に寄る予定があったので、17時頃一足お先に退散させて頂きました。

久々のツーリング楽しかったですわーい(嬉しい顔)

ブログ一覧 | RX-7 FD | クルマ
Posted at 2010/11/15 06:16:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年11月16日 0:53
ツーリング、楽しかったですね♪
たこフェリーで思い出が作れて、地元明石人としては幸せでした。

また来年も、どこかへ出かけましょう!
コメントへの返答
2010年11月16日 1:06
あ、どうも。コメありがとうございます。

たこフェリー最後に乗れて良かったです。

でも来春にはまた復活するみたいですね。

その時もまた淡路に行きますかウッシッシ

2010年11月16日 2:42
ツーリングお疲れ様でした(^▽^)
お昼はびっくり丼にされたのですね☆☆
こちらも美味しそうです~~(>▽<)

私にとって最初で最後のたこフェリーでしたが復活するんですね(^^)
コメントへの返答
2010年11月16日 21:19
先週に引き続き昨日もお疲れ様でした。

びっくり丼はお刺身がいっぱいで美味しかったですよ。

たこフェリー来年にはまた復活するみたいです。

私たちのように最後の記念に乗った人がたくさん居たので根強い人気があると船会社の人も思ってくれたみたいです。
2010年11月16日 22:51
ツーリング楽しゅう御座いました♪

こんな編隊組んでのツーリングは初めてでしたが、道行く人々の視線が
ウレシ恥ずかしいというか。。。クセになりますな!(^^;

たこフェリー、オレもテレビでニュース見たけど来年春から復活すべく
準備中らしいね!(^∀^)ノ
コメントへの返答
2010年11月17日 21:15
ツーリング結構楽しいでしょウッシッシ

セブンの編隊は結構な音量なので、道行く人々はたいてい振り向いて見入ってくれます。

また、一緒にツーリング行きましょう車(セダン)
2010年11月17日 0:00
最後の写真、何か見覚えが・・・・

確か・・・
アクセラが並んでいた気がするのですが(笑)
コメントへの返答
2010年11月17日 21:17
あ、わかった?

そう9月のアクセラオフ会の時と同じ場所に止めました。

ハイウエイオアシスで一番眺めがいい場所ってここになるんよね冷や汗


プロフィール

「2011-12-11岡山国際サーキットに行ってきました。 http://cvw.jp/q1PTa
何シテル?   12/16 21:59
アクセラの20Sベロシティレッドに乗っています。 95%通勤用ですが、残りの5%は近所のお山出没用です。 嫁さんには内緒ですがサーキット走行も将来やってみた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2009年9月22日に納車されました。 これからコツコツいじって行きたいと思います。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
私が一番最初に買った思いでの車です。 ところが2000年の1月4日に酔っぱらいのおっさ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
1999年の年末に買い、2002年の10月に事故で廃車になるまで乗っていました。 通勤 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
2009年10月24日新しいオーナーの元に旅立ちました。 いろいろな思い出を作ってくれ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation