• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラ@ガルムのブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

動かなくなって78日目で

ようやくエボが復活しましたw 6日に車を預け、11日に取って来ました 入れたクラッチは、クスコ強化メタル&カバー 実はこのクラッチ・・・ヤフオクでクラッチ&カバーセットで12500円で落札しました(爆 もちろん未使用品です。 元々付いてたクラッチもメタルでした しかも、ペラペラってくらいに磨り減 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/13 01:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月18日 イイね!

あけましておめでとうございます。

遅れましたがあけましておめでとうございます。 色々ありましたが、元気にしています。 エボの修理の方は、そろそろ進みそうな感じ 早ければ、来月の終わりには乗れるようになってるかな? とりあえずパーツを購入します。 レリーズシリンダーはCT,CP,CEで同じなのかな? 親父も車を乗り換え、C35ロ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/18 18:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月21日 イイね!

来年のプランとか

来年のプランとか
ヤフオク等でクラッチ等を見てました 取り付けパーツは、クラッチカバー、クラッチディスク、レリーズベアリング、レリーズフォークの交換でいいのかな? 余裕があれば、フライホイールもやりたいところ 色々見てみたけど、値段的にクラッチはEXEDYの強化かな? クラッチカバーは圧着力8600(N)、クラッ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/21 00:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月19日 イイね!

滑ってます

いきなり雪が降ってきたので、ちょっと走ってきました ちょこちょこ滑らしてきたけど、面白いですw 車が完全に直ってたら、もっと面白いはず! 結構クラッチも滑ってきてるので地道にクラッチ交換を考えてます。 クラッチカバー、クラッチディスク、レリーズベアリングは絶対で パイロットベアリングだかも交換 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/19 00:40:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月08日 イイね!

一難去ってまた一難?

ようやく白煙が直りました。 原因が・・・ 自作オイルキャッチタンクだったみたいです^^; ライト交換と同時に、怪しいと思って通常通りに戻したら白煙が出ない 次回製作するときは、もうちょい太め&オイルがキッチリキャッチできるようにしたいと思います。 相変わらず若干アイドリングがちょい不安定だ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/08 02:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月30日 イイね!

当てはまってるのをまとめてみたら・・・

色々原因を調べてたのですが、かなり当てはまってる事が書かれてたのでコピペ ①アクセルベタ踏みでブーストを掛け、アクセルオフの時にマフラーから異常なほど白煙が出る、多少のブースト圧だと白煙はでません。 ②エンジンブレーキをすると、2000回転以下でエンジンがガクガク(ノッキング?)します。 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/30 03:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日 イイね!

かなり当てはまってる!

色々原因を調べてたのですが、かなり当てはまってる事が書かれてたのでコピペ ①アクセルベタ踏みでブーストを掛け、アクセルオフの時にマフラーから異常なほど白煙が出る、多少のブースト圧だと白煙はでません。 ②エンジンブレーキをすると、2000回転以下でエンジンがガクガク(ノッキング?)します。 ③エ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 15:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月14日 イイね!

修理とパーツ

修理とパーツ
壊れる前にヤフオクで落とした、ユーロテール+LEDが届いたので装着しました かなり意見が分かれるテールだけど、個人的にはかなり気に入ってます。 来年お金があれば、ステッカーを剥がしてオリジナルな感じに仕上げたいなぁ・・・ 考えた結果、中古タービンを乗っけることにしました 本当は、リビルドタービ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/14 22:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

現在わかった事

オイルはオイルを抜く場所から漏れてるっぽい ブーストは掛かるが、若干の白煙あり→オイルを入れたら白煙の量が減った 相変わらずブローオフからオイル噴出し ブーストは掛かるが、いつもより加速が遅く感じる タービンの吸気側(エアクリと繋がってるほう)に若干オイルが溜まってた リビルドタービンの価格が6 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/08 22:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月07日 イイね!

今度は・・・

修学旅行が終わり、帰宅してエボに乗ったら・・・ エボⅢ純正タービンが死んだみたいです(´・ω・`) 走行距離約7万弱・・・ちょっと早すぎだろorz 現在状況は・・・ マフラーから白煙 ブローオフから大量のオイルが吹きだす ブースト圧はほぼ正常 オイルを確認したら、ほぼ空ってどういう事ですか ...
続きを読む
Posted at 2009/11/07 18:15:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして! 車と動物とポケモンが大好きなグラといいます。 現在ナンバー無しシルバーのランエボ6GSRで希少?なサンルーフ付をチマチマ製作中 外...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

白いマクラーレンと黒薔薇根遺産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 01:41:09
ブリッドバケットシート張替☆Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 22:09:39
インタークーラー中置き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 11:34:56

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI グラエボ (三菱 ランサーエボリューションVI)
仲間内からグラエボとかガルエボとか呼ばれてる車w 前々から欲しかったCP9AエボⅥGS ...
マツダ RX-7 ウェンレラ (マツダ RX-7)
偶然にも仲間内から受け受け継ぐ形になったRX-7FD3Sの5型RB エンジンはパンスピ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
親父がローレルを買う前に乗ってた車 初めて雪ドリ体験したのもこの車 俺が砂浜や雪道でド ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
ヤフオクで購入した車 札幌からの出品でエボを買うために貯金してた俺のお金で、親父が勝手に ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation