2012年02月25日
今更あけおめことよろ初ブログです(笑
公私ともに生涯初めての超多忙で心身共に疲れ果てました・・・
徘徊も全くできない状態が続いておりますが、一応生きております。
実は2月1日にα納車されました。7人の乗りのGでオーディオレス、去年の4月発注で忘れた頃にやってきましたよ(爆
本当にアクセルを踏む気にならないとても良い車ですね!
初ハイブリッドですが、燃費はやっぱりすばらしい・・・
エルの時は週3回給油したこともありましたから(滝汗
とりあえず、納車3週間での走行距離・・・

一応リース会社とのお約束は月に1000kmまでというお約束なのですが、既に日本縦断した感じです(爆
Myエルはちゃんと所有しておりますよぉ~
ただいま維持維持入庫で車庫代を浮かしております(爆
久々徘徊して皆さんの記事を見ていたら、エルが乗りたくなってきました・・
Posted at 2012/02/25 18:37:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月15日

構想1年、制作1年、放置10ヶ月(爆
やっとこさ装着の・・・
さとるっち工房謹製ヘッドライト!
外注で作ってもらったブラックメッキ仕様のヘッドでしたが、
いまいち納得できず,なかば強引に出張の際に奈良で
無理矢理押しつけました(滝汗
いざ装着という段階になってもいろいろありまして・・・・
放置しすぎで埃が大量混入!久々のカラ割り(自爆有)
結局つけては外しを4回ほど繰り返し、せっかくの流れる仕様も
ユニットがごにょごにょあって、ウインカーポジション化のみ
になってます(笑
もうこれでエルいじりは最後です(爆
あとは・・・維持維持で行きます(^^;
Posted at 2011/12/15 23:01:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日
EHSCオフに続き昨日はオーテックの里帰りミーティングにに参加してきましたぁ~(^^
HSからHSのHPSになって初めて権利を得ることができたので、参加しないわけには行きません!!
次男と2人で行きましたが、ミニカーを売っているのを見つけたらもう1日中「買う買う!」を連発してたいへんでした(滝汗
閉会式で突然呼ばれて4人限定で貰える品物をいただきました!壇上に上がって美波千夏ちゃんから受け取った品は!?

・・・・・
オーテックるびすて夫さんのトレードマークであるかえるの小銭入れのようです(^^;
長男のお小遣い用で使って貰いましょう。
とりあえず開催当初から連続快晴記録を更新ということで天候にも恵まれ、のんびり充実した時間を過ごせました~
EHSCオフでは家族サービスオンリーで途中のイベントにも参加できませんでしたが今日は少し労務解放されました(笑
参加された皆様、お疲れ様でしたぁ~!
追伸
ECSCオフで自分が出品したドライブレコーダーはこれです。
ちなみに新古品の極上ものですよ(爆
EVOLVA GPS
すさまじい破格だったようですが、ゲットされた方おめでとうございます(笑
Posted at 2011/10/30 12:20:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日
明日はEHSCオフに参加しますが、かれこれ半年以上放置していたバンパーを交換しました♪

ROZY山城さん特製のニスモん改バンパーですぅ~(爆
こちらでのニスモダクト追加加工と匠の色合わせは完璧だったのですが・・・
エンジンかぶっちゃって全くかからなくなるというトラブルが発生(爆
しかし、なんとか翌日はきちんと始動できてギリギリに納車~
賛否両論ありそうですが、個人的には大満足ですぅ~(^^
Posted at 2011/10/22 19:29:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日
挙動の怪しいATに渇入れするため・・・
気合いでATF買いました(T.T
NUTEC ZZ-51改 ペール缶
NUTEC NC-60ATPlus *2本
こんなに大枚はたいてオイル買ったことありません(爆 これで収まらずにAT逝ってしまったら10倍の費用がかかります(滝汗
いちかばちかのペール缶を使い切ることを前提で圧送交換をお願いし、添加剤を投入!
使用済みのATFは予想通り・・
真っ黒かつ斑模様で鉄粉まみれ(笑
気になるその後ですが・・・
キックダウン時のガタガタ感は直りませんでしたが、普通に走る分には全く問題
がない感じです(^^
想像以上にびっくりしたのは・・・
パワーが上がったと勘違いしてしまうよど良好になったトルク伝達!
鈍感な自分でもすさまじく体感できました!
恐るべしNUTEC!すっかり信者です(笑
とりあえず、延命できたかもしれない(爆
Posted at 2011/10/14 23:16:48 | |
トラックバック(0) | 日記