• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

雨降り 即ち いぢり日和

雨降り 即ち いぢり日和 今日のメニューは
リアキャンバーアダプタ取り付け
エアフィルタ交換の2本。
最近、雨が降るたびに車いぢりしている気が・・・










まず1品目のTRUST製リアキャンバーアダプター。
リアがもっと踏ん張ってくれるよう期待しての取り付け。
メーカ情報では
純正can=-1.2°toe=in1.0°から
can=-2.5°toe=in0.5°になるそうです。

見た感じには
純正=ほぼ垂直
装着後=おっキャンバー付いてるね!
くらいには変わりました。

実値については個体差もあるでしょうから
どの程度なのかわかりません。
どうせならば簡易アライメントゲージでもって
自分で測定できるようになりたいところ。
いや、むしろここはDIY精神でゲージから造ってみたい。
むぅ、やりたいことが増える一方・・・


して2品目のK&N汎用エアフィルター。
もともと、今まで付けていたR'sのエアクリ
そこそこ汚れてきたので交換したい。

どうせなら面白いのに換えたいね、湿式とか。
ってことでコイツを選びました。
寸法とかはかなり適当です。
コダワリのポイントとしては、R'sのパイピングにそのままポンで取り付けられるように
アダプタを金属加工屋の親父さんに頼んで作ってもらいました。
アルミ削り出し!
ワンオフ!

なんて気持ちの良い響きでしょうw


が、ここまでしても得られる効果なんて知れたものと思います。
ましてやメンテナンスが必要な分、対費用効果で考えてみれば改悪です。

だがそれがいい!
自分でアレコレできる楽しみが増えるってなもんです。
目的と手段が逆転してる?
誉め言葉ですとも、ええ。
ブログ一覧 | 日曜整備 | クルマ
Posted at 2012/04/22 21:35:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見ろ!部屋がゴミ捨て場のようだ!」
何シテル?   11/04 17:16
愛知県の片田舎で黒ポッポ&SV400に乗ってます。 「思い立ったが吉日」を地で逝くアクティブ脳天気。 単に落ち着きのないマイペースとも。 致命的なま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ・スイフトスポーツ (ZC31S/Ⅲ型 ブルーイッシュブラックパール) 街乗り9割 ...
スズキ SV400 スズキ SV400
10年9月18日納車。 人生初の2輪。 主にツーリング専用機。 街から峠から高速からソ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation