
今年2度目の走行はスパ西浦。
今日のお供は
ben.さん と
青パチ君。
気温は7℃、晴天、微風。
走行台数6台と空いていました。
さすが平日。
先日にタイヤを純正から
Z1☆に交換してから初となるサーキット走行。
そもそもハイグリップなタイヤは初めてな自分。
まずは感触を確かめながら、最初はおっかなびっくり走行開始。
が、そこはハイグリップと言われるだけあり、ペースを上げていっても滑る気配が見られません。
空気圧は低めにF2.3/R2.1くらいでしたがグリグリ食いつきます。
扁平率が低くなったこともあってか、剛性感も上々。
タイヤひとつでここまで違うものなのか・・・ (;`・д・)ゴクリ
これは期待できそうです。
がしかし、やっぱり今回もやらかしました。
第3コーナでハーフスピン。
去年から成長が見られませんorz
その後はしっかりビビリミッター発動。
大人しい、冷静な運転に努めましたとも、ええ。
そんな中でも、早めのアクセルオンであったり、インベタなラインであったり、
走り方を色々と模索してみましたが、どれも気持ち悪いくらいにタイムが1分8秒前半で揃います。
何故・・・?
ちなみに前回のベストタイムが1:08.531
今回が1:08.256
その差0.275秒。
純正タイヤとハイグリラジアルの差が0.275秒。
んなわけないやろぉ~。
どう考えても腕が足りません、本当にありがとうございました。
上手い人の動画見て勉強するかな・・・λ...
あとシフトがやたら入らない症状も頻発。
ミッションオイルが劣化しているだけと信じたい。
次回こそ丁寧な動きでがんばんべ!
Posted at 2012/02/22 01:18:14 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ