• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malconpの愛車 [スズキ SV400]

整備手帳

作業日:2012年7月29日

SV1000S用アンダーカウル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
オクに出品されていた1000S用アンダーカウル。
ついついポチっとな。
2
余分なところをホットナイフで削りつつ、仮合わせしながら位置を詰めていく。
3
大体の位置が決まったところで、2mm厚のアルミ板を切って削ってステー作り。
左フロント側。
4
左リア側。
5
右フロント側。
6
右リア側。
7
ステーも作れたところで、醜いホットナイフの加工跡の整形と表面の研磨を実施し塗装。
余ってたプラサフとスイスポ用のブラックパール(ZJ3)で適当に。
8
取り付けた図。
エンジン周りのスカスカ感がなくなりました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見ろ!部屋がゴミ捨て場のようだ!」
何シテル?   11/04 17:16
愛知県の片田舎で黒ポッポ&SV400に乗ってます。 「思い立ったが吉日」を地で逝くアクティブ脳天気。 単に落ち着きのないマイペースとも。 致命的なま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ・スイフトスポーツ (ZC31S/Ⅲ型 ブルーイッシュブラックパール) 街乗り9割 ...
スズキ SV400 スズキ SV400
10年9月18日納車。 人生初の2輪。 主にツーリング専用機。 街から峠から高速からソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation