• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金太オジ(ませおじ)の愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2014年1月11日

ラパン純正アナログ時計 取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
すみませ~ん、どうしても今日中に取り付けしたくて撮影するのを忘れていました。

【作業内容】
●吹き出し口奥に配線を通すためハンダごてで穴を開ける。
●時計外側のベゼルはアイボリーだったので、家にあったシルバーの缶スプレーで塗装。
●吹き出し口内部と時計の枠に隙間が出来るので、家庭用スポンジを埋め込み。
●時計ベゼル裏に両面テープを貼りメッキリングに貼り付け。
●電源はオーディオ裏の配線を利用。

で、コチラが装着した画像(消灯時)です。
2
コチラが点灯時です。

文字盤は光沢紙を利用しましたが、少し透けてしまった様でした。
裏側を黒マジックででも塗っておけば良かったと後悔.....
これは後々の課題とさせて頂きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

インテークマニホールド 鏡面加工 その3

難易度: ★★★

水温計取付

難易度:

リアパッド交換

難易度:

中間パイプ ストレート 交換

難易度:

PIVOT 3-drive EVO

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #CX-3 助手席側ワイパーアームの角度変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/578624/car/3635392/8300485/note.aspx
何シテル?   07/16 15:19
黄色いオッサンから改名。 今度も相変わらず色に関する名前に。 チタンの漢字表記、金へん+太『金太』で『ませ』と呼びます。 なので『きんた』や『かねた』では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー外し後の初期学習(i-stop復旧) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 19:20:07
トヨタ(純正) 拡散ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:50:33
エアーインテイクキット取り付け① 取り外し偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 18:22:25

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初のマツダ車。 納車時の走行距離は27,864km。 低予算で小ドレスアップに留めるか ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
嫁さんの車。 【ボディカラー】 ディープブルークリスタルマイカ/クリスタル調ホワイト ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
ネイキッドブームに乗り購入。 絶対的な加速やパワーは無いが、中速重視で扱い易いバイクでし ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
友人から購入。 1年もせずに欲しいという知人へ売却。 ※画像は借り物
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation