• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

HKS製カムカバー

HKS製カムカバー 北の大地にお住いのセリカフリークの方が最近復活させたセリカLBの4A-Gのカムカバーを綺麗に磨いておられました。
で、あやたんパパさんもお持ちのXX(5M-GEU)のカムカバーにHKS製のカバーがあるとのお話をさせていただきましたのでちょっとご紹介。







当時、4A-GEUのボアアップ版が5AG。
5M-GEUのボアアップ、チューンド版が5M-GXと云う名称をHKSが付けていました。当時のパンフ。


で、解体車に装着されていた5M-GXカムカバー。当時46,000円。消費税導入前です。(笑)純正と同じ黒の結晶塗装がボロボロです。


これを磨きに磨いてこの状態にしました。


で、塗装は知り合いの鈑金屋さんに依頼。
耐熱塗装で仕上げて貰いました。


ところが1kg以上の過給が掛かるとブローバイガスが噴き出しE/gルームから煙がモクモクと・・・(爆)
裏側のプレートが純正と違う作りになっているそうでNAや0.6kg程度の過給なら大丈夫らしいですが結局取り外してノーマルに戻し、こちらはオブジェになっています。Orz
ブログ一覧 | CELICA XX | 日記
Posted at 2012/10/01 11:46:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年10月1日 16:58
良いじゃないですか!!オブジェw
コメントへの返答
2012年10月1日 17:10
そんなオブジェ、沢山あります!
ガラクタとも言います。(爆)
2012年10月1日 17:19
おいらのイケスポも、1.0k以上の加給がかかれば、ブーストカットが働き

今にも壊れそうな音がしています(爆)
コメントへの返答
2012年10月1日 17:31
後付けのターボの場合ブーストカットは付いていないので(特に装着していなければ)タービンのキャパまでブーストが掛かってしまいます。
昔のボルトオンターボですとガスが足りなくなって異常燃焼を起こしピストンを溶かした人が沢山いましたね。
現在はKeカーでもノーマルのECUも優秀だし、後付けの電子デバイスも充実しているので壊れませんよね。
うちのセリカのECUは8ビット、ファミコンにも負けています。(爆)
2012年10月1日 17:26
5M-GX!スバラシイ名称ですね!

HKSカムカバーは初めて見ました。

少量生産でしょうから、砂型で作ったのでしょうか?

大変レアで貴重な物を見せて頂き有難うございます。
コメントへの返答
2012年10月1日 17:56
1G-Gの2.4Lも2G-Gの名称を付けていましたね。
元HKS千葉の2代目工場長だったうちの主治医のところには新品の2Gキットのロングストローククランクがあります。

当時は高価に思えて購入できませんでしたから解体車に装着されていたのを見つけた時は小躍りしてしまいました。(爆)
2012年10月1日 17:42
凄いこだわりですね~^^
10年しかソアラを維持できなかった僕に
罪と罰を与えてください(爆)
コメントへの返答
2012年10月1日 17:59
最近でもLSのHKSスーチャーキットにE/gカバーを作っていましたね。

10年しか乗らないなんて酷い浪費家だな!(爆)
2012年10月1日 19:32
なんで一部分を赤くするとかっこいいんでしょう
ブレーキキャリパーもそうですが、ちらっと見えるのが良いんでしょうね♪

ヘッドは磨いてピカピカにすると気持ち良いですよね~
違うヘッドはピカピカなんですが<(`^´)> エッヘン
コメントへの返答
2012年10月2日 8:19
ひでろうさんもピッカピカのヘッドじゃん。(爆)

フェラーリの赤を採用してます。(笑)
現在のノーマルも同じ色で塗って貰って使用しています。
2012年10月1日 20:14
こんばんは!

シルバーと赤のコントラスト…イケてます♪

男の拘り…イイネ^^。
コメントへの返答
2012年10月2日 8:21
おはようございます~

ありがとうございます。
この塗り分けが自分で出来ないのでプロの技術をお借りしました。(^^ゞ

2012年10月1日 20:18
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ!あの時のカムカバーだ(^^)
コメントへの返答
2012年10月2日 8:23
そうそう!あの時はお世話になりました~

E/gの中身は残念ながらノーマルでしたがパーツはドナーとして大活躍してくれました。
2012年10月1日 21:48
HKSのはかっこいいですね!

俺のSARDカバーは純正みたいです(笑
コメントへの返答
2012年10月2日 8:26
確かトラストがブルーに塗っていましたね~
大川ソアラ懐かしいです。

HKSもノーマルと同じ黒の結晶塗装でしたがノーマルと同じく剥がれてしまいました。
2012年10月3日 9:01
遅コメ失礼します(^^ゞ

赤のカバーは、昭和の雰囲気があって懐かしいですね(笑)
コメントへの返答
2012年10月3日 9:12
おはようございます~

はい。昭和にドップリの人間ですからね。(爆)
5M-Gのカムカバーの色はトラストがイメージカラーであるブルーでしたので赤にしてみました。(^^ゞ
2012年10月19日 16:55
はじめまして。遅コメ失礼いたします。

自分もHKSの赤いカムカバー初めて拝見しました。
赤かっこいいですね。

自分の1Gエンジンを現在OHして頂いてます。
折角なのでカムカバーもオリジナルで塗装して
頂きました。綺麗になるとエンジンルームも
しまりますね。
コメントへの返答
2012年10月19日 18:15
こんばんは&初めまして。バツマル下関さん。

HKSで販売した時は黒の結晶塗装でしたがノーマルと同じく剥がれやすくてボロボロになってしまいます。(笑)
現在はノーマルのカムカバーを同じ塗装にして装着しています。

プロフィール

「さらばパーク号 http://cvw.jp/b/578645/44914195/
何シテル?   03/09 17:01
現在62歳。家族は妻と1男1女私を含めて4人とわんこ1匹。 自宅で仕事をしていますので仕事用のPCでネット・サーフィンをしています。(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古車注意!「修復歴」表示がテキトー過ぎる事実!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 08:57:36
盗難や車上荒らしやいたずらに遭われた方の気持ち・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 08:55:00
ミニ・シュナ 珀の部屋 
カテゴリ:ペット
2009/08/08 10:28:49
 

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1981年新車購入。以来、カスタマイズを続け今年で34年目になりました。今でも現役です。 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
結婚20周年を記念して2007年秋に注文。納車が翌年3月でした。最初は1年待ちと言われま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年8月登録の未走行車を2009年2月に購入。日々の買い物や子供の通学の足として活 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1987年式Y31セドリックシーマTYPEⅡLTD。某チューニング・メーカーのサービスセ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation