• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月24日

ドライブレコーダー2

ドライブレコーダー2 ドライブレコーダーを買ってみた。
ドライブレコーダーを装着してみた。
先日購入したドライブレコーダー、ユピテルDRY-FH200。
常時録画が気になってLSへの取り付けを躊躇していましたが(笑)
『何で取り付けしないの?』とのカミさんからのプレッシャーが有り取り付けることにしました。(笑)

昨日の日曜日に千葉に所用が有ったので主治医のJ&Kさんにやって貰いました。
LSの場合ピラーにもエアバックが装着されているので不用意に内張りを外すはためらわれたのでプロにお願いしました。
以前取り付けたエアサスコントローラーが入っているコンソールボックス内に配線を通していたのとシガーライターソケットが有るのでここから電源を取り配線を隠して貰いました。


助手席側の足元を配線しピラーの内張りを外さずに上手く配線を隠すことが出来ました。
取りあえずこの位置に取り付け。


眼に煩い時はワンタッチでモニターを消す事も出来ます。


ま、記録したくない時は電源オフもワンタッチなので問題なしかと。。。(-。-)y-゜゜゜
関連情報URL : http://www.jk-power.jp/
ブログ一覧 | LEXUS LS600hL | 日記
Posted at 2013/06/24 15:31:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん


chishiruさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2013年6月24日 15:44
なんか色々見つかればいいのに・・・
コメントへの返答
2013年6月24日 15:47
俺は潔白だ!車内の会話も録音されている。Orz
2013年6月24日 16:45
どこ走ってたかバレバレっすね!

携帯みたいに水没したとかの言い訳は利かないしww
コメントへの返答
2013年6月24日 17:02
でもね、でもねコレ外してデジカメやビデオ機能を使えるようになっているの。
いざと云う時はSDカードを入れ忘れたとかレコーダーを水に落としたとか言い訳をします。キッパリと。(爆)(^^ゞ
2013年6月24日 17:06
知らないうちに反転されてて車内撮影されないように注意して下さいね^^
コメントへの返答
2013年6月24日 17:22
うっ (・。・;
2013年6月24日 19:02
これでおくさんに行動監視確認されそうですね。
コメントへの返答
2013年6月25日 9:11
うちの奥さん?画像再生の操作方法なんて教えません。セキュリティーは万全です!(爆)
2013年6月24日 19:28
知らない間に、いろんな装置が付いてるかもしれませんねo(^o^)o
コメントへの返答
2013年6月25日 9:13
LSは純正で車内にカメラが付いていて常時監視されています。(笑)
2013年6月24日 21:31
これは男の敵だ!Σ(゚Д゚)

コメントへの返答
2013年6月25日 9:16
でもね、やましい事はしない人でしょう。私って。無問題。(^_-)-☆
2013年6月24日 21:44
記録したくないときって…;^_^Aんなこと書き込んじゃって良いのですか〜w
コメントへの返答
2013年6月25日 9:20
これって基台だけ用意すればセリカで出掛ける時にも使えます。
走行画像を見るのも楽しそうです。
記録したくない時?
ひでろうさんと違うから無問題。(爆)
2013年6月25日 9:23
私も無問題。
セリカでは行かないようにすれば良いから (*´ω`*)v
コメントへの返答
2013年6月25日 11:30
きっと奥さんが仕掛けますよ。探偵矢問り格安だからね~(笑)
2013年6月25日 11:13
ん?

これ、内蔵バッテリーとかあるんでしたっけ?
電源OFFっていてもある程度撮影可能?
コメントへの返答
2013年6月25日 11:33
ありますよ~
1時間は動画撮影出来るみたい。
ただスラントしたフロントガラスのクルマだとMomoさんの付けたFH31の方が眼に邪魔にならないみたいです。
2013年6月26日 19:28
遅コメ失礼します(^^ゞ

先日、私も同じメーカーのドライブレコーダーを装着しました。

PCで再生編集できるのは便利ですね~同乗者との会話がNGの場合も(嬢爆)
コメントへの返答
2013年6月27日 8:51
おはようございます~

↑のコメにも書きましたがLSのようにスラントしたフロントガラスのクルマだとFH31の方がステーが無い分収まりがさそうですね。
性能は同じですけど。
音声は録音オフが最適かと思われます。(^_-)-☆

プロフィール

「さらばパーク号 http://cvw.jp/b/578645/44914195/
何シテル?   03/09 17:01
現在62歳。家族は妻と1男1女私を含めて4人とわんこ1匹。 自宅で仕事をしていますので仕事用のPCでネット・サーフィンをしています。(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古車注意!「修復歴」表示がテキトー過ぎる事実!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 08:57:36
盗難や車上荒らしやいたずらに遭われた方の気持ち・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 08:55:00
ミニ・シュナ 珀の部屋 
カテゴリ:ペット
2009/08/08 10:28:49
 

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1981年新車購入。以来、カスタマイズを続け今年で34年目になりました。今でも現役です。 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
結婚20周年を記念して2007年秋に注文。納車が翌年3月でした。最初は1年待ちと言われま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年8月登録の未走行車を2009年2月に購入。日々の買い物や子供の通学の足として活 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1987年式Y31セドリックシーマTYPEⅡLTD。某チューニング・メーカーのサービスセ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation