• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月12日

そうだ!喜多方ラーメンを食べに行こう。

そうだ!喜多方ラーメンを食べに行こう。 昨日の日曜日はお天気も良くお出掛け日和。
何の予定もなかったのでセリカXXに乗って出掛ける事にしました。
久し振りに喜多方ラーメンが食べたくなりました。
時間は午前11時前。今から行けばお昼に丁度着きます。
え?福島の喜多方ではありません。(爆)








茨城・潮来に坂内食堂のチェーン店が有るのです。
移動用のへりでも所有しているセレブな方々は本当に福島・喜多方の
坂内食堂本店に1時間で行けるでしょうが普通人の私はXXに乗って
1時間で潮来まで出掛けました。


こちらがこのお店。坂内・小法師は喜多方ラーメンの全国チェーン店運営会社ですがここは平成元年開店の3号店です。


子供が小学校低学年の頃は鹿島日川浜での海水浴の帰りに寄りましたが16~7年振りに訪れてみました。




以前は肉そばと云う名前だったと記憶していましたが焼豚(チャーシュー)ラーメンに辛味ネギをトッピングしてみました。+半チャーハン。税込1,310円。

スープはあっさり醤油味で昔ながらの支那そば風。スープに脂がほとんど浮いていません。
50代以降の方には慣れた味です。家系トンコツや魚介トンコツW合わせスープに慣れた方には物足りないかと思いますが私はあっさり系スープが好きですね。
ここで思い出しましたがチャーシューが多すぎなんです。(笑)
普通のラーメンがチャーシュー麺並でした。
麺を食べ終わっても数枚のチャーシューが余ります。
もちろん、頑張って完食です。(爆)

食べた後はお土産に3食パックを買いました。
ここの持ち帰りパックは麺とスープの他にメンマやチャーシューなどお店で使っている具材がそのまま付いてきます。

追記:昨日のお昼に引き続き今日のお昼もお土産の喜多方ラーメン。Orz
長男が麺類好きなのですが流石に3人前は多いとの事で。
卵と海苔はカミさんが追加しました。


次回はまた15年先に食します。生存しているか?(爆)
ブログ一覧 | 食事 | 日記
Posted at 2014/05/12 10:41:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年5月12日 11:14
茨城には、あっさり味系のラーメン名店がいっぱいありますね。

半世紀少年には、やっぱり、あっさり系がいいですw
コメントへの返答
2014年5月12日 15:35
新規で開業するラーメン店はコッテリ家系トンコツか魚介トンコツW合わせスープが主流みたいでオジさんにはちょっとです。(笑)

2014年5月12日 11:28
このお店は福岡のラーメンスタジアムに出店されてる時に行きました。

確か麺がわずかにきしめん風になっていたと思うのですが。

チャーシューが肉厚で美味しかったですo(^_^)o

潮来に直営があるんですね。
コメントへの返答
2014年5月12日 15:43
喜多方ラーメンの特徴で平打ち縮れ麺が特徴ですね。

お店で使っている具材がそまま付属してくるお土産もなかなかのお味ですが湯切り不足を意識してか店舗で食べるより塩気がやや強かったです。
スープに注ぐお湯を多めにすれば良いかも知れません。
高速道路のSAなどで売っているお土産より全然美味しいです。

潮来の店舗は会社創業2年目の開業だそうですが直営ではないみたいです。
2014年5月12日 11:41
30年前、山形で食べたことがあります。

この時は初号機で行きましたねぇ。

懐かしいです。
コメントへの返答
2014年5月12日 15:45
30年近く前、私は札幌のラーメン横丁に行ったつもりが新ラーメン横丁に行ってしまい食べ終わってから気が付きました。(爆)
2014年5月12日 12:20
筑西市にありますね!

味は開店から変わらず、美味しいです~♪
コメントへの返答
2014年5月12日 15:47
えっ?茨城は潮来だけだと思いますけど?
筑西の方が近いかも。
2014年5月12日 13:47
そのまま出前お願いしま~す(笑)

ラーメンの汁こぼさず最高速で♪
コメントへの返答
2014年5月12日 15:50
お店でお土産品の宅配も承っています。m(__)m(爆)
2014年5月12日 15:23
肉多すぎですよねw 僕も食べませんw
本店の隣、松食堂がお勧めです。
コメントへの返答
2014年5月12日 15:53
数年前に行ったんですよ、喜多方に。
坂内始め有名店は入店待ちで並ぶので速攻パスしました。
基本並ぶのが嫌いなので。(^^ゞ

今度行った時は松食堂さん訪ねてみます。
2014年5月12日 21:15
15年後……

XXは生きてるだろうけど、乗りこなせるかが問題(笑)
コメントへの返答
2014年5月13日 8:48
そんな時は運転代行で。(爆)
2014年5月12日 22:38
何十年かぶりに行っても、そのお店があって、味も同じというのは、凄いですね。私もあっさり系の方がよくなってきているので、食べてみたいですね。(^_^)
コメントへの返答
2014年5月13日 8:50
えっと、茨城県は1軒だけですが都内は40軒ほどお店があると思います。

スープに脂がほとんど浮いていないラーメンスープはかえって味わい深いです。
2014年5月13日 20:38
私もラーメン大好きです。

でも普段はあまり食べません
気を付けないと三食ラーメン食べてしまうので(笑)
私の場合10年後位にしとかないと生存率が危ういです(爆)
コメントへの返答
2014年5月14日 9:08
もはやラーメン国民食になっていますからね。
多種多様なラーメンの中から選べますがやっぱりシンプルなラーメンが好きです。
三食イケるかも?(笑)

10年後・・・私も想像できませんね。(^_^;)

プロフィール

「さらばパーク号 http://cvw.jp/b/578645/44914195/
何シテル?   03/09 17:01
現在62歳。家族は妻と1男1女私を含めて4人とわんこ1匹。 自宅で仕事をしていますので仕事用のPCでネット・サーフィンをしています。(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古車注意!「修復歴」表示がテキトー過ぎる事実!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 08:57:36
盗難や車上荒らしやいたずらに遭われた方の気持ち・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 08:55:00
ミニ・シュナ 珀の部屋 
カテゴリ:ペット
2009/08/08 10:28:49
 

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1981年新車購入。以来、カスタマイズを続け今年で34年目になりました。今でも現役です。 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
結婚20周年を記念して2007年秋に注文。納車が翌年3月でした。最初は1年待ちと言われま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年8月登録の未走行車を2009年2月に購入。日々の買い物や子供の通学の足として活 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1987年式Y31セドリックシーマTYPEⅡLTD。某チューニング・メーカーのサービスセ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation