• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月04日

KAZOクラシックカーフェスタ2015

KAZOクラシックカーフェスタ2015 5月3日の昨日は100mのジャンボ鯉のぼりで有名な埼玉県加須市の『加須市民平和祭』の会場で開催されているKAZOクラシックカーフェスタの出店車両の見学に行って来ました。
午前10時開会との事でしたのでちょっと早めの朝7時ごろに自宅を出発。
9時ちょっと過ぎには臨時駐車場に到着。隣町でガソリンを補給しただけで食事も摂らずに着いたのでお腹が空きました。(笑)


早速露店で焼きそばを購入。すいません、嘘をつきました。お好み焼きも食べました。(^^ゞ(爆)


良いお天気で夏の様な暑さでした。
こちらが100mのジャンボ鯉のぼりを吊るすクレーン。


土手に腰を下ろして食べ終えてから展示車両の見学。
MR2 (AW11)


スカイラインRS TURBO  (DR30)


117クーペ


セリカ1600GTV(TA22) みんカラで良く拝見する個体だと思います。


スカイラインGT-R(KPGC10)

その他たくさんのクルマ達はナンバー目隠し後にフォトギャラにて。

出展申し込みをしていなかったので駐車場側から帰り際に並べてみました。(笑)
1981年 CELICA XX2800GT(MA61)



そうしたら先程のRS TURBOのオーナーさんから運転席の私にお声掛けを頂きました。(画像の人物ではありません)

鯉のぼりとXX。


大空を泳ぐ鯉のぼり。こんな感じです。


ブログ一覧 | CELICA XX | 日記
Posted at 2015/05/04 18:03:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

この記事へのコメント

2015年5月4日 22:10
お疲れさまでした。
KAZO行かれたんですね。
私も行こうと思ってたんですが、家の用事と午後から仕事しちゃって行けませんでした。

セリカ1600GTVは高坂の元会長さんのですね。
私もちょくちょく拝見してます。

結構今風のアレンジがしてあって、手が入ってますよ。
コメントへの返答
2015年5月5日 13:33
いやはや暑かったです。3時間弱しか居ませんでしたが日焼けが。。。(>_<)
smokyさんのLIMITEDも並べて欲しかったです。(^_-)-☆
2015年5月4日 23:24
いいですね~XXからの鯉のぼり(^_^)

北は一緒に桜が満開でございました!!

イベント盛況だったようで何よりです(^_-)-☆
コメントへの返答
2015年5月5日 13:36
急に思い立って出掛けましたが家族連れの方達が多かったですが年配のご夫婦がクルマを眺めている姿がほのぼのしていて印象深かったです。
きっと昔乗っていた車が展示されていたのでしょうね。
2015年5月5日 11:57
すごい車がたくさんですね…。
面白そう!天候も良くて、楽しめたようで何よりです☆

お好み焼き&焼きそばはセットですね!
コメントへの返答
2015年5月5日 13:43
これでも全部観きれませんでした。ポルシェ、フェラーリなども・・・
中でも日本に2台しかないフェラーリ208GTSTURBOがありました。
帰り際に教えて貰ったのですが撮りそこないました。Orz
2015年5月5日 13:56
青セリカは高坂セリカディの隊長さんのセリカですね。
前回の常磐BBQにもいらしてましたよ~(*^ω^*)

隊長さんも黒いXXが来た!っと確認していました(笑)
黒と言うから誰だろうと思っていたら、パークさんだったとはね。
世の中狭いなぁ(笑)

鯉のぼりと一緒に写真撮りたいなら、いつでも言ってくれれば(爆)
コメントへの返答
2015年5月5日 16:39
常磐BBQ?スギちゃん副隊長さんだけかと思っていた。。。
ご挨拶しておけば良かったな~
シートに座っていた、ひでろうさんモドキにはウインクしたんだけどね。(爆)
2015年5月6日 11:17
加須の平和祭、行かれたんですね(^^)
地元が羽生であるものの、ジャンボ鯉のぼりは地元にいるとなかなか行きませんでしたが、結婚して子供が生まれてからやっと何回か行った感じです(^^; 100mあるので見応えはあったと思います。それと、ひでろうさんが本職の方でウェザーニュースの動画で鯉のぼりの説明で出てますね~(^^)

ところで、写真にはなかったようですが、この並べられていた車のなかにあったマツダのR360クーペは、僕の大学の同級生の親父さんがレストアして所有している車だそうです!

以上、小ネタでした(^^)
コメントへの返答
2015年5月7日 8:55
初めて訪れましたが家族連れが多くてアットホームの感じが良かったです。

ん?ひでろうさんも現地に居たのでしょうか?良いお天気だったので雨降らし大王は居るとは思いませんでした。
R360クーペ、何で写して居なかったんだろう???

プロフィール

「さらばパーク号 http://cvw.jp/b/578645/44914195/
何シテル?   03/09 17:01
現在62歳。家族は妻と1男1女私を含めて4人とわんこ1匹。 自宅で仕事をしていますので仕事用のPCでネット・サーフィンをしています。(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古車注意!「修復歴」表示がテキトー過ぎる事実!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 08:57:36
盗難や車上荒らしやいたずらに遭われた方の気持ち・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 08:55:00
ミニ・シュナ 珀の部屋 
カテゴリ:ペット
2009/08/08 10:28:49
 

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1981年新車購入。以来、カスタマイズを続け今年で34年目になりました。今でも現役です。 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
結婚20周年を記念して2007年秋に注文。納車が翌年3月でした。最初は1年待ちと言われま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年8月登録の未走行車を2009年2月に購入。日々の買い物や子供の通学の足として活 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1987年式Y31セドリックシーマTYPEⅡLTD。某チューニング・メーカーのサービスセ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation