• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

parkoliveのブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

LEXUS LS460 SZ 2  筑波山

LEXUS LS460 SZ 2  筑波山今日の午前9時にSZをDに返却、リコール修理を終えたLSを引き取って来ました。
その前に近くの筑波山をSZで走ってみました。


時間は午前7時30分頃。上りは地元の軽トラや観光の他府県ナンバーで
高齢者マークを付けたクルマが前を走っていたのでゆっくりと走りました。


時間帯が早朝なら飛ばせますが一般車が多い時間では無茶は出来ませんし、
ドラテクも無いので法定速度内ででクルマの感触を確かめました。
それでも下りはスピードが乗ります。こんな時はパドルシフトが有効です。


ただ、パドルシフトに慣れていないのでついついシフトレバーに手が伸びそうになります。(笑)


肝心のフットワークですが私の運転ではタイヤのスキール音も鳴らず剛性感の有る走りを楽しめましたが荒れた路面で突き上げが続く様なコーナーだともうちょっと粘りが欲しいかな?って感じです。


特筆すべきはムーンルーフをチルドさせた状態で走っていましたが軋み音ひとつ聞こえませんでした。
車重と全長が違う所為でしょうか600hLだと同じコースを走ると僅かながら軋み音が聞こえます。Dで聞いたら特に剛性を上げてはいないそうです。


ドラテクの有る方が振り回せばまた違った感じ方になると思いますが私レベルだととても良く出来たクルマだと感じました。
あと、注文を付けるとすればもう少しのパワーとAWDの導入でしょうか?
RZなんてネーミングで過給機+AWD付きのモデルでも出ればもっと楽しそうですね。
Posted at 2010/10/03 11:37:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2010年09月30日 イイね!

LEXUS LS460 SZ

今日の午後1時にDに行って来ました。
例のリコール修理のため600hLを預け代車として LS460 SZを借りて来ました。


乗ってみた感想ですがサイズと重量の違いからかとにかく軽く感じます。
それと好感の持てる堅めの脚です。


エグゾースト・ノートも600hと比べるとやや高めでレーシーな感じがまた心地良く感じます。
意図的にしたのかE/gのメカニカルノイズもやや高め。好みもあると思いますが私は好きですね。アクセルを踏み込む時に気分が高揚する感じで。


今日は生憎の雨模様なのでバイパスを流した程度ですがワインディングに持ち込んでも面白そうですね。回頭性も良さげな感じです。


脚が堅めと書きましたが決してゴツゴツするだけではなく現行のベンツE-550に近い感じでしょうか?
ノーマル19インチでは車線変更の際に轍をまたいでもふらつく事は有りませんでしたが、21インチにして車高を下げた場合はどの様に変化するか興味がありますね。


メーターは前期と比べて一新された感がありますがタコメーターがもう少し見やすいと良いかな?


内装はブラックです。やはり600hとは質感がちょっと違うかなと言った感じですがシンプルで飽きの来ない感じです。


当初LSはE/gを降ろして作業するとの事でしたが(実際降ろしていた)作業方法を見直し、専用工具も出来たのでE/gを降ろさずにバルブスプリングとリテーナーを交換出来るので3日間の作業が2日間で終了できるとの事で代車生活は土曜日までとなりました。
どうせなら日曜の午後辺りまで乗っていられればブレーキ性能とかも試して楽しめたのにね。。。(笑)
Posted at 2010/09/30 16:42:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2010年07月05日 イイね!

GS350、GS450h、GS460、IS350、LS460、LS600h、LS600hLのリコール

今日MYDの担当さんから℡が有りました。休み返上だとか。。。
うちのLSもビンゴだそうです。(-"-)

以下レクサスのHPからの転載です。

GS350、GS450h、GS460、IS350、LS460、LS600h、LS600hLのご愛用車につきまして、平成22年7月5日に下記内容のリコールを国土交通省へ届け出しました。


1.不具合の状況

原動機の動弁機構部において、バルブスプリングの材料中に微小異物があるとスプリングの強度が低下して折損することがあります。そのため、異音が発生してエンジン不調となり、最悪の場合、走行中にエンジンが停止するおそれがあります。

2.改善の内容

全車両、当該バルブスプリングを対策品に交換します。



3.対象車両

DBA-GRS191 GS350 GRS191-0001016~
GRS191-0040787 平成17年 8月 3日~
平成20年 6月25日 14,004
DBA-GRS196 GRS196-0001008~
GRS196-0020272 平成17年 7月27日~
平成20年 6月24日 1,600
DAA-GWS191 GS450h GWS191-5000126~
GWS191-5016518 平成18年 2月 7日~
平成20年 6月19日 3,957
DBA-URS190 GS460 URS190-5000016~
URS190-5002884 平成19年 9月28日~
平成20年 8月20日 634
DBA-GSE21 IS350 GSE21-2000001~
GSE21-2016210 平成17年 9月28日~
平成20年 6月24日 2,887
GSE21-5000024~
GSE21-5021416 平成17年 8月19日~
平成20年 6月19日 2,666
DBA-USF40 LS460 USF40-5000195~
USF40-5083526 平成18年 8月24日~
平成20年 7月31日 27,585
DAA-UVF45 LS600h UVF45-5000158~
UVF45-5006442 平成19年 4月 4日~
平成20年 7月31日 5,217
DAA-UVF46 LS600hL UVF46-5000203~
UVF46-5009558 平成19年 4月 3日~
平成20年 8月21日 3,608
注意: 1. 対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれます。

2. 対象車の製作期間はご購入の時期とは異なります。
交換部品の準備についてのお詫びとお願い

準備が整い次第、改めてご案内を致します。ご案内までの間、ご迷惑をおかけしますが、ご猶予をいただきますようお願い申し上げます。


ご愛用の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しましたこと、心からお詫び申し上げます。

LSの場合はE/gを降ろして作業するので3日ほど掛かるとか。。。
まあ、キッチリ整備して貰いましょうか。(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2010/07/05 16:13:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2010年06月21日 イイね!

昨日の大黒

昨日の大黒PA。30数台のお仲間が集まっていました。
なんとかお天気も持ってくれて雨が降らず蒸し暑くは有りましたが
楽しくおしゃべりする事が出来ました。


私は3月以来の大黒でしたが個性的にカスタマイズされたクルマが
今回も沢山いました。
ご挨拶出来なかった方もいらしたかと思いますがまたお邪魔しますのでよろしくお願いします。
Posted at 2010/06/21 16:26:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2010年04月03日 イイね!

JAGUAR XF3.0?

JAGUAR XF3.0?今日のお昼に隣のつくば市に向かう途中の道すがらに見掛けた1台。
エグゾーストパイプが2本なので3.0なのかと判断しましたがどうでしょう?
あ、フロントガラスの汚れはご愛嬌って事で。。。(笑)






土曜の昼下がりのDは空いていました。クルマを預けて向かいの西武でお買い物。その間に洗車をお願いしました。




買い物を終えてDに着いたら洗車終了までもう少し掛かると言うのでお茶を頂きました。




もう一つ、ストラップの紐が切れてしまったので修理を頼んだらクレームにしますのでと新品を頂きました。ラッキー(^。^)y-.。o○

それと画像を撮り忘れましたが後期LS600hの納車式でポジションランプが
点灯していましたがなかなか良い感じでした。
ちょっと羨ましかったです。(笑)
Posted at 2010/04/03 16:43:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | レクサス | 日記

プロフィール

「さらばパーク号 http://cvw.jp/b/578645/44914195/
何シテル?   03/09 17:01
現在62歳。家族は妻と1男1女私を含めて4人とわんこ1匹。 自宅で仕事をしていますので仕事用のPCでネット・サーフィンをしています。(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

中古車注意!「修復歴」表示がテキトー過ぎる事実!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 08:57:36
盗難や車上荒らしやいたずらに遭われた方の気持ち・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 08:55:00
ミニ・シュナ 珀の部屋 
カテゴリ:ペット
2009/08/08 10:28:49
 

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1981年新車購入。以来、カスタマイズを続け今年で34年目になりました。今でも現役です。 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
結婚20周年を記念して2007年秋に注文。納車が翌年3月でした。最初は1年待ちと言われま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年8月登録の未走行車を2009年2月に購入。日々の買い物や子供の通学の足として活 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1987年式Y31セドリックシーマTYPEⅡLTD。某チューニング・メーカーのサービスセ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation