• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

parkoliveのブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

キリ番get

キリ番get昨日10月28日ワゴンRが99,999km達成。
千葉の娘の所へ出掛けたカミさんが撮影しました。
2008年8月登録の未走行車を2009年2月に購入。
4年8か月で100,000km overとなりました。
Posted at 2013/10/29 16:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR FX | 日記
2013年10月29日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換2年前の11月に交換したPOTENZA S001。
15,000km走行で偏摩耗&ひび割れ発見。Orz
9月のレクサスでの点検で指摘され購入ショップに相談。
ええ、相談ですよ相談。ー ̄) ニヤリ

前回のPOTENZA RE050は約37,000km程持ちましたから耐久性に差がありすぎますね。







まず10月17日にアライメント計測。数値では異常なし。


交換するタイヤは同じ001では意味が無いので元履いていたPOTENZA RE050の後継POTENZA RE050A。
昨日の10月28日に交換して貰いました。
まず外したタイヤ。5,000km毎のローティーションしていてコレですからね。
よく見ると無数のひび割れも・・・


そして新タイヤ組み付け。POTENZA RE050A。
日産FUGAが純正採用しているそうです。


そして再度アライメント測定。


走行距離は53,664km。


今度のタイヤはどの位持つでしょうかね。
外したタイヤは公的機関で検証するそうです。
今のところ費用はプライスレス。(^_-)-☆
検証の結果どうなるか・・・メーカー側に瑕疵があれば無料。
もし結果がこちらに不利な判定が出た場合でも上限100,000円の負担で話はついています。
ま、交換してしまったのでこちらは強いです。
費用を払う、払わないは・・・
ええ、相談ですよ相談。ー ̄) ニヤリ(爆)
Posted at 2013/10/29 10:11:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | LEXUS LS600hL | 日記
2013年10月28日 イイね!

今年3台目の車検。

今年3台目の車検。3月のLS、8月のワゴンRに続いてセリカXXの車検。
昨日の日曜日に車検に出してきました。
1981年初年度登録。当時は新車でも2年車検でした。
車齢10年を超すと1年車検だった時代を併せると何回目の車検でしょう?
確か当時の車検証は更新の度に新しくせず5回目までは1枚で対応していたような記憶です。
2枚目の車検証になってしばらくして走行距離の記載が始まってからでしょうかね、毎回新規の車検証になったのは。
記憶が定かではありませんが・・・とにかく10数回目の車検であるのは間違いありません。(笑)
今回も30年以上の付き合いのショップへお願いしました。
関連情報URL : http://www.jk-power.jp/
Posted at 2013/10/28 08:49:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | CELICA XX | 日記
2013年10月21日 イイね!

到着!ウガT2014

到着!ウガT2014今日のお昼にメール便が届きました。
差出人はこの方。
伝説のブロガーでした。(笑)
今は再出発に備えて充電中です。








これがウガT2014。サイズはXXLです。

支部長ありがとうございました。_(_^_)_
う~ん、次回(有るのか?笑)サイズLでも大丈夫かな?
痩せたモノで。(爆)
Posted at 2013/10/21 17:12:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年10月15日 イイね!

花巻温泉郷・志戸平温泉

花巻温泉郷・志戸平温泉去年の4月に訪れた岩手県の花巻温泉郷・志戸平温泉『遊泉志だて』
とても良い宿だったので今回の連休に利用しました。
5月に予約して空室2部屋の人気宿です。

去年は毛越寺を訪ねてから泊まったのですが今年は宿目的のドライブ。
八幡平の紅葉が3分ほどとの事で松尾八幡平ICを目指しましたが・・・
午後1時ごろ着いて八幡平へ向かったところ、お山の麓から大渋滞。
頂上まで渋滞って事は下山も渋滞だろうと予想できましたので花巻まで戻る事にしました。
元々ついでに選んだ観光先ですからね。(笑)

どこかのPA。場所は忘れました。(笑)


午後3時のチェックインに合わせて宿へ。


部屋は前回と同じ間取りで4階なのも一緒。部屋の露天風呂も一緒なので
画像はありません。(爆)
取りあえず去年の記事はコチラ
食事はフォトギャラ1 フォトギャラ2

翌朝10時頃に宿をでました。


午後4時前には帰宅。
今回はカミさんのリクエストでゆっくりしたいとの事でしたのでカミさん孝行が出来たので良かったです。
今年は紅葉の色づきが遅かったので11月でも良かったかなと思いますが何しろ半年前の予約なのでこればかりは仕方ないですね。
ま、お天気には恵まれましたので良しとします。
関連情報URL : http://www.shidate.jp/
Posted at 2013/10/15 15:50:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「さらばパーク号 http://cvw.jp/b/578645/44914195/
何シテル?   03/09 17:01
現在62歳。家族は妻と1男1女私を含めて4人とわんこ1匹。 自宅で仕事をしていますので仕事用のPCでネット・サーフィンをしています。(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

中古車注意!「修復歴」表示がテキトー過ぎる事実!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 08:57:36
盗難や車上荒らしやいたずらに遭われた方の気持ち・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 08:55:00
ミニ・シュナ 珀の部屋 
カテゴリ:ペット
2009/08/08 10:28:49
 

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1981年新車購入。以来、カスタマイズを続け今年で34年目になりました。今でも現役です。 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
結婚20周年を記念して2007年秋に注文。納車が翌年3月でした。最初は1年待ちと言われま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年8月登録の未走行車を2009年2月に購入。日々の買い物や子供の通学の足として活 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1987年式Y31セドリックシーマTYPEⅡLTD。某チューニング・メーカーのサービスセ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation