2013/5/3~2013/5/4
■でか盛りオフ
今回も
行ってきました
あいうえお
どーん
もう一皿
みんなで食べたので、辛くはなかったw
■スパガーラ
もはや恒例行事か。
なぜか今回は全然眠気が来なくて4時過ぎぐらいまで起きてました。
そんなんだから、今回は・・・
寝床難民になりましたww
これも恒例かw
次はちゃんと寝床を確保する!
あと始めての方とも話す!
参加の皆様、遠いところから参加お疲れ様でした~。
■YZサーキット
翌朝はすき家で朝飯食べて、YZサーキットへ行きました。
走行は13時枠。
今回はリヤバネを6kから8kへレートアップしてテストをしたのですが・・・
1コーナーのギャップで収まりが悪く、安定しません。
減衰調整してコースインしましたが、ここでトラブル発生。
2速から3速にシフトした瞬間・・・
スコーン!
と、
3速の位置から真横の5速の位置へシフトがすっ飛びました。
(((( ;゚д゚)))はっ!?
1速、2速入りません。
ニュートラルにはなりますが、3、4速しか入りません。
なんとかパドックに戻って、点検した結果、
ミッションのコントロールケーブルが1本外れていました。
発生時はミッションが逝ったかと焦りましたが、被害は小さく助かりました。
応急処置して、とりあえず自走できるように
青デミさん、部品&アイデア提供ありがとうございました。
某茄子さん、こんなときにスミマセン。
外れた原因なんですが、少し前にバッテリ液が噴いていたので、
結合部の樹脂がこれを受けてケミカルクラックを起こしたと思います。
それで樹脂が割れて、Eクリップが外れ、ケーブルがシフトリンクから抜けたんですね。
さて、後日、修理見積もりのためディーラーへ。
予想はしていましたが、部品はASSYでしかない上に、作業時間も長いので工賃がえらいことになりました・・・
タイヤ4本買えるやーん。
もう、自分で外れないように処置しておこうか・・・(汗
【タイヤ】
一発のタイムが欲しいのと、前後銘柄合わせたいので、購入はZⅡにしました。
2週間後、組変え予定。

※写真は以前購入時のものです
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/05/06 18:39:31