• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

【車載動画】TS-タカタサーキット20130713

動画の整理中・・・

そういえば、コース改修後のタカタの車載が無かったのでアップ。


このときの動画です↓
【走行記録】タカタサーキット(2013.7.13)



奥のすり鉢コーナーの立ち上がりから、1コーナまでは、
2-3シフトアップを挟んでアクセル踏みっぱでいけますね。

となると、ホームストレートの終端速度は、奥のすり鉢コーナの立ち上がりから決まってきます。
改修前のようにシケインで減速しないので、だいぶ前のセクションから頑張らないと1発タイムが出ない印象・・・。

でもローパワーFF車だと、最終コーナーは大変楽しめるコーナーです。
リヤの跳ねもなんとか抑えられるので、レートは8kで良さそう。


それにしても、コースに慣れる前に67秒前半というタイム・・・。

エンジンに熱が入りすぎるとタイムが出ませんね。
吸気温度の上昇もそうですが・・・。

やっぱりなんとかエンジンを冷やす手段が必要です。


とまぁ、
いろいろ考えることがあるのと、お友達の支援もあって、
ようやくうちのデミオも冷却系(油&水)に手を加えます。


9月末には仕上げていきたいですね。




※今回は補機類の増強。
"ノーマルエンジン縛り"はまだまだ続きますww

まだまだDYは頑張れる。

スポーツROMやカムは欲しいが、まだ頼りませんwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/01 01:52:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

醍醐味!
shinD5さん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

この記事へのコメント

2013年9月1日 2:18
最終コーナーは入り口でもう少し向きを変える事を気にした方が良いかも? そうするともう少しインに寄れて、リヤも跳ねないよ。動画のラインでは、ちょっとアウトに飛ばされる時があるから。 車はリヤが頑張り過ぎてる気もするかな。もう少しリヤが動く方がTAKATAでは乗り易そう。
コメントへの返答
2013年9月1日 9:54
この動画、実は朝一のコースインで2~4周目なんです。
まだどこ走っていいか分からないときですね(汗

ご指摘の通り、さらにインを走らないといけませんね。当日はon氏もいらしたのですが、同じ指摘をいただいたので、そこは改善して、午後には気温が高いのにもかかわらずタイムアップしました。

リヤは当分は動かさないようにしているのですが、14インチを入れて楽しむのもアリですね。
YZでは好感触だったので。

プロフィール

「SAB名古屋ベイ」
何シテル?   05/23 12:04
◆mile@岐阜-名古屋-大阪  (マイル) 【クルマ】 DY3W デミオ 4AT ↓ DY5W デミオ 5MT ↓ DK5FW CX-3 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EQを試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 12:32:08

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ DY5Wデミオ 5MTからの乗り換えです。 2015年4月18日に納車。 デミ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010年1月20日に乗り換えて、街乗りから長距離移動、 ジムカーナ、サーキット走行をこ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
◆外装◆ ・AutoExe フロントバンパー DY02B ・純正 サイドスカート ・純正 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation