【KOAさんからの引き継ぎ部品】
1.マフラー
AutoExeシングル(下)から、ワンオフ品(上)へ。
音は低く太く、大きい。踏込時は車室内は慣れないこもった音がします・・・。
初の砲弾型マフラーなので、サーキットでの低速トルクの低下具合と、高回転領域での伸びの変化が気になるところです。
マフラー交換で期待するタイムが出るとは思いませんが、乗ってて楽しけりゃOKです。
2.リヤコンビランプ
赤から黒へ。気分転換というか、イメチェンというか。。。
かつて、自分が広島で事故車から引き取ったものでしたが、青デミさんへ渡り、KOAさんを経由して、また自分の元へ。
黒要素が増えたことで、リヤビューが引き締まって見えます。
3.内装・シート
後期カジュアルから前期スポルトへ。
ドア4枚分と、トランクサイドトリム、トランクボードを入れ替えさせていただきました。
また、シートもすべて入れ替え。
運転席は持ち帰り。 助手席、後部座席入れ替えし、シートの質感が向上。
4.その他
エアロスタビライザ、ダイレクトエアクリーナ、オイルキャッチタンク等々
【広島のたか@つや氏からの引き継ぎ品】
1.BRITZ R-VIT Ver2
吸気温度と水温の2行表示です。
サーキットでの走行時、吸気温度がはっきり把握できるので、タイムアップ・ダウンの分析に役に立てたいですね。
2.RE11A 195/50R15
彼からタイヤも引き取りました。
【青デミさんからの引き継ぎ品】
ホイール
ブラックレーシング 15×6.5J +30
【Newタイヤ】
DUNLOP DIREZZA ZⅡ☆Spec
サイズ:205/50R15 2本
製造週:2014年 第3週
【タイヤ・ホイール新体制】
①CE28N 15×7J +28
ZⅡ☆Spec 205/50R15 2本
※今回購入
②CE28N 15×7J +28
RE11A 195/50R15 2本
③ブラックレーシング 15×6.5J +30
ZⅡ 195/50R15 2本
④スプリントハート 14×6J +40
ZⅡ 185/60R14 2本
今回、ZⅡ☆Specを組んだ時のことなんですが・・・
205幅のZⅡ☆Specと、195幅のRE11Aの幅があんまり変わらない・・・
お店の人の話によると、DUNLOPは細い傾向にあるとか。。。
あ、外径はちゃんと大きいですよ
【スタッドレス⇒ZⅡ☆Spec&RE11A】
サーキット走行が近いので、時間に余裕のあった今日に交換しておきました。
左フロント
取り付けてみて感じる。
205は、ほんのり太いw
やる気を感じますね。
早く走りに行ってベスト更新したい!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/02/23 21:24:43