• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mile@岐阜-大阪のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

【記録】カジオカ6時間軽耐久 その3

もう1週間経ってしまった!!!(爆

ていうか、先に鈴鹿ツインの日記書いちゃった(爆



さてさて
まだ書くネタが残っていたので、ちょっと振り返ってみます。



※過去ブログリンク
その1

その2



第3走者の自分。
タイヤが取れるというハプニングからの、復旧・・・

おかげで自分はトータルで約1時間走れたわけですが、その中での出来事を少し書きます。


自分が軽耐久レース出るのは、今回が2回目。
1回目は1年前の6時間耐久。

レース慣れもあまりしてなく、サーキットも走り始めて年数は浅い。
ようやく2年でしょうか。


1ヶ月前の練習ではそれなりのタイムは刻めましたが・・・

やっぱり、タカタの耐久に参加される方はベテランの方ばかりで、
その中で走るとなると、好タイムをキープするのは容易ではありません。

同じクラスの300番台の車にぐいぐい追いつかれます。
負けじと食らいつきますが、やはり経験と技術が足りません・・・



そんな中、315号車のビートが追いついてきました。
ドライバーはKAZUYAさん。

半周ばかりは頑張ったのですが、S字の進入で横に並ばれ、そのまま次のS字右。

横に並ばれて、ビートがもうだめだ~と思って横を見ると・・・


これ以上に無い爽やかスマイルでこちらに手を振るKAZUYAさんが!!!


く、くやしい・・・っ!


その後、追っかけましたが、アンダーステアで苦しむ自分はスルスルと離されていきました・・・




あー

あー


あー



なんで後輪駆動なのにあんなに安定してるのだろう・・・
その他、いろいろな疑問を抱きながら追いかけていました。

でも追いかけているときは、とても楽しかった。

レベルの差を身にしみて感じながらも、必死で走りました。

リヤアクスル破損からの復帰後は路面がドライになり、少し改善されましたが、
ほかのドライバーと比べてLAPタイムは歴然の差です。


走り終わってからは、とても楽しかったのですが、

もっとうまくなりたい

もっと速く走れるようになりたい

本当にそう思いました。


来年も出られるなら、もっとうまくなって、
あのレースの中で駆け引きができるくらいになったらもっと楽しいだろうな~
なんて妄想しています。


トゥデイの軽耐久のおかげで、デミオのドライビングも確実に向上していると感じているので、
名古屋にいて広島で練習できないこの状況下では、逆にデミオで頑張ってスキルアップしたいと思います。

デミオでのタイムアップも大事だしね!


軽耐久、来年も出たいけど
いろいろ事情があるので、どうなるかな。





まぁ今はデミオでタカタのベスト更新だけを考えておこうwww







その他


帰りの高速のSAにて

やわらか塩見大福!




龍野西SA限定の大福です。


これがほどよく甘くて旨い

もし寄られたときはお試しあれ。
Posted at 2012/11/05 23:36:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

【走行記録】鈴鹿ツインサーキット デミオ de GO【ハッスル走行会】

2012年11月4日
鈴鹿ツインサーキットで開催された、Mrトンカチさん主催のハッスル走行会に参加してきました。

当日一番乗り!

早スギタw ダレモイナイ・・・w




鈴鹿ツインサーキット


施設も綺麗で、オフィシャルも親切&丁寧!
すばらしい!
また来よう!


準備完了!


デミオ de GOの企画があってか、
当日はデミオ8台も参加してました!
(みんなDEでちょっと寂しい・・・

まぁDYでもちゃんと走れることを証明しようw


【1枠目】
フロントに15インチ(GY RS Sport 195/50R15 7J OFF35)、
リヤに14インチ(DL ZⅡ 185/60R14 6J OFF38 )を採用。
2週間後のタカタを見据えてのテストです。
減衰は前後6段戻し。

が、リヤが流れすぎる。
思い切りよく曲がっていけない。
このコースでリヤを出すのは危険!

特にZコーナー!

と、まぁ、
初めてのコースでぱっとしないかんじで終わり。

タイムは
1分23秒770


【2枠目】
リヤへ15インチ(DL ZⅡ 195/50R15 7J OFF30) 
クリアもしっかりとって1発アタック

タイム
1分16秒202

ちょっとクーリングして再アタック。

が、黄旗・・・

(´・ω・` )えー


集中力が切れて、そのままピットイン。
ちょっと頭冷やすw



【3枠目】
空気圧を前2.4、後2.3へセット。
ショックのフィーリングがいいので減衰は変えない。

3枠目は模擬レース予選なので、ちょっと頑張ってみます。

1コーナーの突っ込みと、Zコーナーの縁石の踏み方が分かってきたので、
少しずつ心のリミッターカットw

リヤも踏ん張るのでぐいぐい踏んでいけます。

そんでもってアタック

タイム
1分15秒929

1周クーリングして再アタック!

タイム
1分15秒070 !!

気持ちよく走れました。

これがクラス3位。
デミオで2番のタイムでした!
(当日ベストです)

うむ
初めてにしては上出来では・・・!?



さてさて
模擬レースが始まります!


トゥデイで走る軽耐久とはまた違った雰囲気で緊張しましたw
なんたって自分のデミオだしw
スタート初めてだし・・・


緊張の中、いよいよスタート!!
が、スタートで抜かれ、4位へランクダウン・・・orz


スタート難しいよ!
ベテランには勝てねー(爆


追いついても・・・



ストレートで離されます・・・(泣



ブレーキをつめてコーナーで追いつくも、加速で離されます・・・

そんなのを繰り返して、じわじわ離れ・・・

途中でメーターのワーニングが鳴るまで油温が上がり、やむなくペースダウン。
熱ダレして加速イマイチ・・・
シフトアップも早めにしました・・・

油温度が下がってから、最後の1周半で攻め返し、ちょっと追いつくも、抜くには至らズ。


このまま4位で終わりました。

ぐぬぬ・・・


でも、追いかけるのめっちゃ楽しーぃ(^^




フリー走行も模擬レースもめっちゃ楽しかったです!

デミオ de GOを企画されたふくちゃん@さん、
ほか参加の方々、オフィシャル、運営の方々、
お疲れ様でした&ありがとうございました!



再来週のタカタでもお会いする方々、またよろしくお願いします^^
お気をつけてお越しください!

同乗走行もして遊びましょ~(゜∀゜)~




この写真がええ(^ω^)
※撮ってもらいました。青デミさんありがとう。


車載動画、データロガーは後日・・・
Posted at 2012/11/05 22:13:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SAB名古屋ベイ」
何シテル?   05/23 12:04
◆mile@岐阜-名古屋-大阪  (マイル) 【クルマ】 DY3W デミオ 4AT ↓ DY5W デミオ 5MT ↓ DK5FW CX-3 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5 67 8910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

EQを試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 12:32:08

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ DY5Wデミオ 5MTからの乗り換えです。 2015年4月18日に納車。 デミ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010年1月20日に乗り換えて、街乗りから長距離移動、 ジムカーナ、サーキット走行をこ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
◆外装◆ ・AutoExe フロントバンパー DY02B ・純正 サイドスカート ・純正 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation