遅くなってすいませんorz
そして、本日YZサーキット現地で前日準備に協力いただいた方々ありがとうございました。
参加者と、当日お越しになる方々へのご連絡です。
【参加者の方へ】
食事 : 各自昼食はご自身で用意ください。
サーキットからコンビニまでは距離がありますので、
あらかじめご用意いただくことをおススメします。
飲料 : サーキット内に自販機があります。
※ただ、本日アクエリアスが売り切れていました。
当日は気温が上がりそうですので、体調管理、水分補給は各自注意お願いします。
<走行会参加者へ>
時間 : ゲートオープンは8時です
受付は8時15分~8時45分となっています。
お早めに受付をお済ませくださいませ。
駐車 : ゲート入場後、一番奥が走行会参加者車両の駐車エリアです。

当日は現地スタッフの誘導に従ってください。
デミオ以外が壁際の列。
デミオは手前の列になります。
駐車場所はご来場順に奥から詰め、1台おきに駐車ください。
受付 : 2番ピット下で行います。
参加費を当日払いの方は参加費をここでお支払いください。
ここでは、署名の上、以下をお渡しします。
①ゼッケン
②計測器
③タイムスケジュール表
④参加者リスト
ドラミ : ドライバーズミーティングは8時45分からです。
<オフ会参加者>
駐車 : ゲート入場後、手前のエリアがオフ会車両の駐車エリアです。
赤いロープが張ってある先は走行会参加車両のエリアですので、
車での立ち入りは禁止です。
※歩いて入るのはOKです。
ただし車両の通行がありますのでご注意ください。
同乗走行 : サーキット走行車両の助手席に乗ってみたい!と言う方は受付まで。
ヘルメットのレンタルがあります。
【一緒に現地まで行きたいという方】
朝7時15分 虎渓山PA 出発予定です。
運営スタッフなどがこの時間に動きますので、
現地までの移動が心配な方はこの時間に虎渓山(こけいざん)PAへお立ちより下さいませ。
【タイムスケジュール】
当日配布します
では当日、お気をつけてお越しくださいませ。
mile
Posted at 2014/05/02 23:49:50 | |
トラックバック(0) | 日記