2/26(土)
スポーツランドTAMADAでジムカーナ走ってきました!
去年の12月にも走ったやつです。
G-CUPってやつです。
「G-CUP」って何ぞ??って人はココ見て↓
http://www.sl-tamada.com/gymkhana/Gcup/untitled.html
◇コース図
なんかもう、覚えるのが大変です(・∀・;)
1走目は分からなくなって途中で止まりましたww
◇空気圧
温間時にFr:2.2k、Rr:2.0k
◆午前 第1ヒート タイムアタック
記録・・・1'20.294
(※1'15.294 +パイロンタッチのペナルティ5秒)
・左グロープちゃんとしてないw(デジカメ操作誤って焦りw)
・スタート直後べたぶみしてない→加速不足
・スラロームでパイロンタッチ→ペナルティでプラス5秒
・パイロンタッチのミスで奇声Σ(゜Д゜)あ゙ー
◆午後 第2ヒート タイムアタック
記録・・・1'19.489
(※1'14.489 +脱輪コースアウトのペナルティ5秒)
・もはやごり押し走行状態な件
・後半に右脱輪コースアウト\(^o^)/ →プラス5秒
・「どごーん」って音がしたけど車体は大丈夫
今回の車載動画は
こちらから
※今回は悔しかったのでブログに張りませんw
記録タイムが残念だが、攻めた結果なのでしょうがない。。。orz
タイヤを「
S.drive」から「
NEOVA AD08」に換えたおかげで、限界値が格段に上がっているのはいいのですが・・・
その限界が把握できていないせいで、走らせ方がよくわかりません(´ω`;)
正直言うと
食いつきすぎて、怖いですw
NEOVAすごいよ、NEOVA
まぁ、
いろいろと試して、少しずつ修正してこうと思います...〆
さてさて
話は変わって、このコースについて
動画見てたら分かるかもしれませんが・・・
これ、スタート以外
ずっと2速で走ってますw
なぜかって?
・1速入れるところが無い。
・180°ターンも無い。
・むりやりねじ込んでもすぐさまレブリミッター当たる。
↓
そんなシフト操作早くできない&リスク高い
↓
結局2速固定w
ぶっちゃけこのコースは辛い[m:55]
1速使えるように、もっとうまくならんといけんねぇ(´ω`)・・・
今回もいろいろと課題ができたので、次回以降また頑張ろう(・∀・)♪
Posted at 2011/02/27 08:16:40 | |
トラックバック(0) | 日記