■日時:2013年11月10日(日)
■場所:鈴鹿ツインサーキット フルコース
Mr.トンカチ主催のハッスル走行会 ラウンド3に参加してきました。
改めまして、参加者の皆さま、スタッフの方々、雨の中お疲れ様でした。
当日は家を出てから、リヤピラーバーとカメラマウントのステーを忘れてテンションダウン・・・
それに天候が雨でテンションダウン・・・
とまぁなかなか乗り気にならず、当日お会いした方々にも「なかなかやる気がでない」発言をしていましたが、いざ走り出したらスイッチが入ります。
やっぱり負けたくない。
DYデミオでDEデミオ勢に勝つのだ!!
なお、結果は何シテル?の通りです。
以下は当日のダイジェスト。
【1本目】
天候は曇り、路面はウェット。
空気圧は前後ともに1.9
減衰は前後ともに15段戻し。
久々の鈴鹿ツイン。
ウェットで不安定な路面を確かめるようにコースイン。
雨のタカタで調子が良かったのもあってか、以外といけます。
きっと脚がいいのだ、脚が。
タイムは1分20秒359
【2本目】
天候は曇り、路面はセミウェット。
空気圧は前後2.1
減衰は2段締めて、前後13段戻し。
路面が乾いてきたので、セッティングを見直し。
1分16秒142
【3本目】
路面はほぼドライの様子。
空気圧はフロント、リヤともに2.1。
フロントの減衰を締めて11段戻し、リヤは11段戻しでコースイン。
この3本目が決勝の予選になります。
決勝のグリッドが勝敗に大きく影響するので、けっこう緊張します。
タイヤを温めて、クリアをとってからアタックし、ここで
1分15秒511の2ndベスト。
2周のクーリングを挟んで再度アタックを試みる。
結果、
当日ベストの1分15秒370。
その直後、雨粒がぽつぽつと降り出したので、もうタイムが出ないだろうと判断。
ブレーキの感触が悪くなってたので、エア抜きのために残り時間7分ほどを残してピットへ帰還。
青デミさんに手伝ってもらいつつ、ブレーキのエア抜き作業。。。
青デミさん、毎度ご迷惑おかけしました・・・
【Cクラス模擬レース】
レース前に雨が降ってきたので、タイヤの空気圧は前後1.9に減圧。
ショックの減衰も前後15段戻しにして、ソフトセットで臨みます。
雨のタカタでのセットなのですが、その時の走りやすさを生かして、
アンダー出してコースアウトやオーバーでスピン等を避けるために、安定重視としました。
さてさて、2番手からのスタートであったのですが、
後続7番手から驚きのスタートダッシュを決めた車両が・・・
この車両に2コーナーでインを取られて前に出られてしまいました。
これが失態です。気付いた時にはもう遅い。
某茄子さんの直後にぴったりついて2コーナへの進入をインについていればよかったのですがね・・・
まさか後ろから迫る車両があるなんて想像もしてなかったので、完全にやられた感じです。
自分は
「ファイナル変更でスタート加速は有利」という意識があったせいでしょう。
これは素直に反省です。
油断大敵・・・
さて
レースではこの車両をなかなか抜けず、レース中盤過ぎまで我慢の展開になりました。
接触を回避しようとするあまり、マージン取りすぎましたね。
一回、せっかく抜いたのに、1台分のスペースを残すライン取りを長く続けすぎて、裏ストレートで並ばれます。
ココ、気を遣うとどうしてもアクセルを抜いてしまいます。
Zコーナーに2台並んで進入は危険・・・(汗
一回目抜いたときは、しっかり位置を把握してラインを押さえればよかった!
このへんの判断はまだまだですね・・・
どうしても性格上、最悪事象を回避する判断をしてしまいます。
抜き返された直後は、最終コーナーからの立ち上がりから1コーナー進入で前に出ることができました。
1コーナーでは突っ込みすぎで一瞬コースからはみでるか??と思いましたが、なんとか治まりましたね。
以後はトップを追いかけるわけですが、時すでに遅し。
あっという間に7周が終わってしまいました。
結果、2位スタートで2位。
レースは2位だったのですが、
1位の某茄子氏は、たーぼ車なので走行会のレギュレーション上はBクラス・・・
なので、Cクラスでは自分がトップです^^
というわけで
Cクラス優勝~
トロフィーが立派!!!
あと、何気にレースでのFastestLapは自分だったみたい♪
表彰式ではクラス1位の表彰を受け、シャンパンファイトを楽しみました(´∀`)
表彰後がものすごくシャンパン臭い(^ω^;)・・・
あとあと、景品のお米もいただきました♪
あと、onさんから牛骨ラーメン、ふくちゃんカップ景品ではクーラントをいただきました。
ありがたや~
なお、
ふくちゃんカップの表彰は
レースクラス1位が某茄子さん、
レース無クラスがスンスンデミオさんとなりました。
みなさん、雨の中お疲れ様でした~
そして、レース動画のアップは後日。
デミオは今度の休みにオイル交換してあげよう♪
※サボったエアクリ交換もしないと・・・
Posted at 2013/11/11 22:55:57 | |
トラックバック(0) | 日記