• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mile@岐阜-大阪のブログ一覧

2014年05月20日 イイね!

【雑記】2014 スズカ8時間エンデューロ春SP

鈴鹿サーキットで行われた自転車レース スズカ8時間エンデューロに参加してきました。


公式HP
http://suzuka8h.powertag.jp/2014/spring_top.html


これの8時間ロード以外のクラスに5人チームで参加しました。



自分はGIANT RX3で走行。

自転車とはいえ、下りでは50km/hを超えるスピードが出ます。

そんな速度でコーナリングしていくのは爽快です。

何より、鈴鹿サーキットのコース内に入れて、自分の自転車で走れるのが何より楽しい。

レース後
案の定、ロードバイクが欲しくなってきています・・・(汗


数か月後・・・

「増車しました」なんてつぶやきがあれば・・・

それは間違いなくロードバイクでしょうねw





痛車・・・じゃなく、速そうな痛チャリ勢の隊列がいたのですが、写真を取り損ねました・・・




Posted at 2014/05/20 21:07:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

【企画】DF夏のレンタルカートオフ@石野サーキット!

デミオファクトリー
夏のレンタルカートオフ@石野サーキット



今年もやろう、レンタルカートオフ♪

はい、昨年のオフに続き今年もレンタルカートで遊びませんか~?

昨年は参加者17名、レンタルカート7台で開催しました。

以下、今年の開催概要です。
昨年と同様ですよ。

【はじめに】
◆ヘルメット・グローブのレンタルは無料です
◆ヘルメット持参の方はフルフェイスに限ります。
◆服装は長袖長ズボン着用
◆初心者でも、走行前にサーキットスタッフから説明いただけるので安心して走行できます。
◆レンタルカートは、ハンドルとアクセル、ブレーキだけのとてもシンプルな操作です。

【日時・スケジュール】
8月13日(水) 14時~16時

14:00 集合
14:05 受付・チーム分け@駐車場にて
14:30 走行前事前説明
15:00 走行開始 (予選 20分間)
15:20 予選終了~休憩~グリッド整列
15:30 レーススタート (60分間)
16:00 レース終了
16:30 表彰式・写真撮影・一時解散

以下、希望者はスパガーラの夜風オフへ移行。


【開催地】
石野サーキット
愛知県豊田市石野町土橋264
http://www.ishino-circuit.com/

駐車場は広く、見学も可能です。
走行はちょっと・・・ と思う方は、見学オフだけでも良いかと思います。
※ただし、駐車場での弄りはいけません。

【アクセス】
http://www.ishino-circuit.com/cgi-bin/ishino-circuit/siteup.cgi?category=3&page=0

◆「スパガーラ」へは、高速使って約50分
               下道だと1時間40分以上。     

◆東名高速 豊田JCTから20km、約20分


【レンタルカート 走行プラン】
 ★1時間レンタルプラン★
  レンタルGOカート1台につき、14,000円/1時間です。
  1時間の内訳は、予選20分+決勝30分となります。
  1台につき2~3名チームが最適!!

 基本、2人チームを考えていますので
 7,000円+保険代500円の負担となります。ご了承ください。

 昨年はカート7台に対し、2人チーム、3人チームがありましたので
 参加費はくじ引きの結果、チーム人数によって5200~7500円で変動します
 


【物足りない方へ】

走行時間が足りないとか、もっと走りたいとか、事前の練習がしたいといった方は、当日12時~13時に貸切ではない通常の走行をおすすめします。
http://www.ishino-circuit.com/cgi-bin/ishino-circuit/siteup.cgi?category=3&page=2


事前走行に関しては各自おまかせ、ご自由にどうぞ。


【参加表明】

まだ先の話ですが、参加!という方はコメントどうぞー。


【その他・備考】
・屋根付ピットはありますが、熱中症、熱射病には十分注意が必要です。
・カート経験者、サーキット走行経験者はあらかじめ申告してください。
・貸切の場合、1週間前までに予約が必要。
・貸切予約する場合は遅刻厳禁です。
・DFオフとか書いてますが、デミオに乗って無くても関係ありません
・10人集まらなかったら、企画倒れです。。。 (泣


☆昨年の記録☆

【オフ記】レンタルカートオフin石野 2013夏
https://minkara.carview.co.jp/userid/579683/blog/30868412/

◆フォト◆
20分間の練習&予選と
30分間のレース♪


























★動画★
(石野サーキット)レンタルカート ヘルメットカメラ動画 20130813(ドライバー:カート2回め)
Posted at 2014/05/17 16:29:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

【写真】MR2、MR-Sだらけの走行会【カメラマン】

5/3の「デミオファクトリー 春の大運動会@YZサーキット」からのスパガーラ・・・
翌日もYZサーキットへ。


MR2、MR-Sだらけの走行会にカメラマンで参加してきました!


参加者、運営の方々、暑い中お疲れ様でした~



今回は連写による流し撮りで、当日の撮影枚数は2000枚を越えました♪

デジイチの楽しさがさらに増しましたね^^

ここでは撮った写真の一部を掲載します。



【流し撮りとコース内からの撮影】
特に、コース内からの撮影は迫力がありますね♪
よい経験ができました。



















【お昼の模擬レース】









【お昼の整列 写真撮影会】






【SW高速ドリフト】
やはりこれがカッコイイ。










ん・・・??




【おまけ】
やっぱりスポーツカーはカッコイイ!

MR2いいな♪と改めて思いましたが、自分は乗れない・・・

早く次のロードスター出てほしいな♪
Posted at 2014/05/05 17:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

【オフ記】DF春の大運動会@YZサーキット

デミオファクトリー 春の大運動会@YZサーキット
走行会&オフ会




5/3(土)に岐阜の瑞浪にYZサーキットで開催した走行会&オフ会は無事終了しました。

参加者の皆さま、当日は暑い中お疲れ様でした。
また、遠方からもご参加いただき本当にありがとうございます。

さらに、ゲストや協賛者、運営・お手伝いいただいたお友達の方々にも改めて感謝申し上げます。


昨年末から企画をし、準備を進めてきたものの、
当日ではバタバタ・・・

計測ができていない、同乗走行ができなかった等々、
うまくいかないことも多々あり、反省、後悔することもたくさんありました。

参加者、お手伝いいただいた方にご迷惑おかけしました。
この場でお詫び申し上げます、申し訳ありませんでした。

というわけで個人でかつ、初めての試みということで、
当日は至らない点が多々あったかと思いますが、
皆さまのご支援で無事イベントを終了することができました。


参加者の方からの
「楽しかった!」
「イベント開催、運営してくれてありがとう!」
といった声を聞いて、凹んだ心もだいぶ救われております・・・(´;ω;`)ぅぅぅ


本当にありがとうございました!!



【朝の完熟歩行】
初めてYZサーキットを走る方もおられるので、コース内の完熟歩行を実施しました。



【お昼の写真撮影】
お昼には、参加車両をコース内に並べ、写真撮影を実施しました♪




※写真はKOAさんからいただきました。ありがとうございます。
 走行写真や、参加者車両の写真を撮っていた方、データをmileまで提供いただけますと幸いです。
 データ提供いただける方は個別にご連絡をお願いしますm(__)m 

【協賛品の発送について】
 賞典のベーコン、ソーセージ詰め合わせは、後日発送させていただきます。
 到着まで今しばらくお待ちくださいませ。


【おまけ 夜の部】
小牧のスパガーラにて




翌朝

Posted at 2014/05/05 17:02:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月02日 イイね!

【5/3】最終連絡

遅くなってすいませんorz

そして、本日YZサーキット現地で前日準備に協力いただいた方々ありがとうございました。

参加者と、当日お越しになる方々へのご連絡です。


【参加者の方へ】
 食事 : 各自昼食はご自身で用意ください。
       サーキットからコンビニまでは距離がありますので、
       あらかじめご用意いただくことをおススメします。
 飲料 : サーキット内に自販機があります。
       ※ただ、本日アクエリアスが売り切れていました。
       当日は気温が上がりそうですので、体調管理、水分補給は各自注意お願いします。 

<走行会参加者へ>
 時間 : ゲートオープンは8時です
      受付は8時15分~8時45分となっています。
      お早めに受付をお済ませくださいませ。
 駐車 : ゲート入場後、一番奥が走行会参加者車両の駐車エリアです。
       
      当日は現地スタッフの誘導に従ってください。
       デミオ以外が壁際の列。
       デミオは手前の列になります。
       駐車場所はご来場順に奥から詰め、1台おきに駐車ください。
       
 受付 : 2番ピット下で行います。
       参加費を当日払いの方は参加費をここでお支払いください。
       ここでは、署名の上、以下をお渡しします。
       ①ゼッケン 
       ②計測器 
       ③タイムスケジュール表 
       ④参加者リスト

 ドラミ : ドライバーズミーティングは8時45分からです。
       
 

<オフ会参加者> 
 駐車 : ゲート入場後、手前のエリアがオフ会車両の駐車エリアです。
       赤いロープが張ってある先は走行会参加車両のエリアですので、
       車での立ち入りは禁止です。
       ※歩いて入るのはOKです。
        ただし車両の通行がありますのでご注意ください。

 同乗走行 : サーキット走行車両の助手席に乗ってみたい!と言う方は受付まで。 
          ヘルメットのレンタルがあります。


【一緒に現地まで行きたいという方】

 朝7時15分 虎渓山PA 出発予定です。

 運営スタッフなどがこの時間に動きますので、
 現地までの移動が心配な方はこの時間に虎渓山(こけいざん)PAへお立ちより下さいませ。

【タイムスケジュール】
当日配布します


では当日、お気をつけてお越しくださいませ。

mile
Posted at 2014/05/02 23:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SAB名古屋ベイ」
何シテル?   05/23 12:04
◆mile@岐阜-名古屋-大阪  (マイル) 【クルマ】 DY3W デミオ 4AT ↓ DY5W デミオ 5MT ↓ DK5FW CX-3 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 5678910
111213141516 17
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

EQを試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 12:32:08

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ DY5Wデミオ 5MTからの乗り換えです。 2015年4月18日に納車。 デミ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010年1月20日に乗り換えて、街乗りから長距離移動、 ジムカーナ、サーキット走行をこ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
◆外装◆ ・AutoExe フロントバンパー DY02B ・純正 サイドスカート ・純正 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation