• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mile@岐阜-大阪のブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

【雑記】軽耐久レース~秋のサーキット強化月間

ついにきました軽耐久!


10月28日

TS-タカタサーキット

6時間軽耐久レース☆


私は、名古屋からすっ飛んで行きます(・ω・´)=3

今回はお手伝いではなく、ドライバーです^^

昨年も走らせていただきましたが、どうやら今年も天気は雨っぽいですね。

ドライで走ってみたかった・・・

まぁ雨でもおもしろいので、自分の走順の時は、頑張って走りきりたいと思います。


今回、302号車は年間シリーズ表彰台がかかっているので、けっこうなプレッシャーです;;


でも、1月前にちゃんと練習したし、動画で予習もしたし、データロガーで分析もしたし・・・

あとは

当日にベストを尽くすだけ


参加の方々、よろしくお願いします。


【鈴鹿ツインサーキット】
2012ハッスル走行会
『デミオ de Go』  

前から気になっていたのでエントリーしました。

某氏のブログを見る限り、DEデミオばかり・・・

やっぱDYはいないよね・・・(´ω`)


それに鈴鹿ツインは初めて・・・

ちと心配。

フリー走行に加えて、模擬レースもあるので、
自分がどこまでついていけるか楽しみです。


>>参加される方々
初参加ですがよろしくお願いします。


あ、誰かデータロガーつけさせてください(爆



◆メモ◆
当日のフロントタイヤの消耗が激しかったら、Z2を2本発注する。
 195/50R15 ×2



【タカタサーキット】
デミオDEサーキットinタカタ
リンク↑

すでにエントリー済みです。
前日21:00から移動開始し、当日の早朝に高田の道の駅へ。
仮眠してから現地入りします。

タカタサーキットをデミオで走るのは7ヶ月ぶり。
1枠目の始めだけ、ちょっとひとりタイムアタックしてみて、
その後は助手席に人を乗せて遊ぼうかと思います^^

寒いの苦手なので、晴れたらいいな。

でも時期的に毛布は必須。
うん、毛布、大事。

そう、知ってる人は知っている。
私は毛布の人。

・・・

さておき、はやくタカタ走りたいですね。
28日に軽耐久で走るのですが、デミオはまた別!!

それに、当日はけっこう台数が集まりそうなので、かなり楽しみ!!

久々に会う広島の方、その他、お初の方々
当日はよろしくです。

荷物に布団と毛布があるのが私ですw





さて、あと1日頑張ろう。

明日も不具合対応祭りだ。



Posted at 2012/10/25 21:48:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

【購入記録】攻めの14インチ

【ホイール】
ちょっと前のこと。
サーキット用にリヤに使う14インチのホイールを買いました。
購入はヤフオクにて。

◆スプリントハート
 14inch 6J OFF40



状態があまり良くなかったので、とりあえず汚れ&錆落としをして磨いておきました。

これに、185/60R14のZⅡを組み合わせる予定。

これでリヤの動きをどこまで変えられるか。
早くテストしてみたいもんです。

※2本だけ欲しかったのですが、諸事情で同サイズが4本あります。
 余った2本、欲しい人いますか・・・?


それにしてもホイールの統一感がない。

 prodrive : 白
 RPF1 : 銀
 スプリントハート : 黒×銀

もはやどうでもよくなってきたなぁ




【11月】
上旬に鈴鹿ツインサーキットに行くか、美浜サーキットに行くか悩み中・・・

中旬の広島タカタは確定。

G-CUP参加は雲行き怪しい。
午前中だけ見学濃厚か。。。


【今日】
実家で稲刈り手伝ってました。
収穫の秋ですね。
Posted at 2012/10/08 22:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月26日 イイね!

【雑記】iPhone5とか

いままで使っていたスマホ(IS04)の使いにくさ、動作の不安定さ、のろさ、その他一般的な機能の欠落などの理由から、iPhone5に買い換えました。
(どれだけ我慢したことか。。。)

実は予約開始日に予約、発売日2日遅れの日曜日に入手しました。

すごく快適です^^


【iPhone比較】
 職場の人が4Sを持っていたので、比べてみました。

正面


背面


横から


長くなったが、薄くなって軽くなっています。

5からは黒色が追加されてます。


【とりあえず】
いままで使ってたアプリとかをインストールして、ほぼ移行した感じです。


使ってて、の感想。
自分の要求以上の早さで、ストレスなく動作する。

ちゃんとボタンは反応するし、
ちゃんとタッチパネルは反応するし、
ちゃんとメールは届くし、
ちゃんとカメラは起動するし、


当たり前のことなのに、それがすごくうれしい。
そうなるのは、IS04が酷かったからであるのは言うまでもない。

良いこと
 そのほかに、LTEの通信速度がめっさ早い。
 付属のイヤホンがなかなか音がいい。

悪いとこ
 イヤホンジャックの端子が固い。(抜きづらい)
 電源端子のコネクタも固い。(抜きづらい)


 ”予備の充電ケーブルがまだ手に入らない”

これが一番のネック。。。


初めてのアップル社製品なので、何かと操作に戸惑ってますが、これはすぐ慣れそうです。

前みたいにハード側の理由でストレスを感じないので。



その他、気が向いたらなんか書きます。

ちなみに、
いままで使っていたIS04は車の方で追加メーターとして役に立ちそうです。



【今週末】
金曜日、帰宅後に準備して広島へ向かう。
仮眠しつつ広島のサーキットへ。
Posted at 2012/09/26 23:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

【予定】秋のモータースポーツ月間

【確定】
①9/29(土) 
練習
広島県 TS-タカタサーキット

②10/28(日) 【確定】
TS-タカタ6時間軽耐久走行会
広島県 TS-タカタサーキット

【予定】
③11/18(日)
11月度 ジムカーナチャレンジカップ
スポーツランドTAMADA


【未定】
④10/6(土)
ジムカーナ練習会的なもの
とあるスキー場

⑤11/3(土)
師崎手前走行会
愛知県 美浜サーキット



さて、どれだけ行けるかね。
Posted at 2012/09/16 22:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

【ネタ】バンパー先端にカメラつけてYZサーキット走ってみた

2012年8月17日
YZサーキットにて


こうしてカメラを取り付けて


走ってみると


こうなった↓
「【車載動画(バンパー先端)】YZサーキット本コース20120817 DY5W-demio-デミオ」




路面の状況が良く分かります。

シフトダウン時の回転数が合っていないのもよくわかります・・・。


普段じゃ見られない視点、面白い!



※盗撮目的のカメラでありませんw
 よい子は真似しないように。
Posted at 2012/08/19 22:12:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SAB名古屋ベイ」
何シテル?   05/23 12:04
◆mile@岐阜-名古屋-大阪  (マイル) 【クルマ】 DY3W デミオ 4AT ↓ DY5W デミオ 5MT ↓ DK5FW CX-3 6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EQを試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 12:32:08

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ DY5Wデミオ 5MTからの乗り換えです。 2015年4月18日に納車。 デミ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010年1月20日に乗り換えて、街乗りから長距離移動、 ジムカーナ、サーキット走行をこ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
◆外装◆ ・AutoExe フロントバンパー DY02B ・純正 サイドスカート ・純正 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation