• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

幻の巨神兵

KPネタとKP友達の少ないこのブログ。

ホーシングを研究していましたが、
ヘンなこだわりで、86のホーシング移植は避けていました。
KPと幅(長さ)が同じ、TA22などのホーシング(6.7インチ)を
使用(シャフト径24ミリ)していました。
ブレーキはKPドラムを加工取り付け。

リアアクスルの加工で挫折。
RT132などの7.5インチホーシングを探し続け、オクにもナカナカ出ない。

ついに動く事を決め、
とりあえず シャフト加工で幻のクスコ ヘビーデューティー(6.7→7.5)を
取り付ける決心をしましたが、
岡山終わって、油圧サイドがイイねって
言われて、振り出しに戻る。ディスクブレーキにしろと・・・。D1車両の悩みか?



クスコ 幻のLSD 幻と終わってしまうのか。。。













集めた予備ホーシング(TA22)2個・予備シャフト8本。

しかし7.5インチ、なかなか落ちてないね。

ブログ一覧 | KP61 | 日記
Posted at 2011/06/29 00:16:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

GW旅 その13(登山編)
バーバンさん

鯛塩そば 灯花 そごう横浜店
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴5年!
KUMAMONさん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

東桃川の谷渡し
けんこまstiさん

今日は、☔️止んだので、連れと洗車 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年6月29日 3:55
むむ~例の加工は諦めモードですか?

しかし油圧サイド・・・・・
オケネかかりますな~・・・・・・・・
コメントへの返答
2011年6月29日 19:32
加工は、モノが揃えばやりますよ。
あと7.5インチのスプラインが・・・と時間。
予備も含めての製作になりますので、
全てがタダぐらいで手に入れないと難しいです。

とりあえず、FUJIでサイドブレーキは使わないので、今の仕様で7.5インチにしてみます。



2011年6月29日 13:41
Rのディスク化・・・Fujiまでの課題なんでしょうか?
現状のFブレーキだと、Rの方が効きそうな気も・・・(汗)
しかしお宝だらけですね~
うちのコロナ(AT140)はハチロクホーシングなんですが、もとのホーシングは・・・?

巨神兵って・・・ナウシカですよね?
進撃の巨人なら息子に頼まれてオークションで購入したんで知ってましたけど(謎)

デフの背景の新聞記事に目が留まりましたが・・・
細目にしてもボカシは取れませんでした(苦笑)
コメントへの返答
2011年6月29日 19:40
ディスク化は、ぼちぼち考えてみます。

ブレーキバランスで過去に時間と金がかかりまくった経験がありますので、86ブレーキ総移植などの方が、楽ですね。

ナウシカです。1.2発すごいの打ったような?



プロフィール

「うそ新聞で検索!」
何シテル?   12/28 19:40
凸凹ファミリーの日々を綴ります。 ドリフトが大好きで走り屋にあこがれている語り屋です。 ↓Dekoboko Shoukai HP移転しました。あまり更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

なんじゃこりゃー!! その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 14:56:08
Dekoboko Shoukai 
カテゴリ:ホームページ
2013/08/06 13:21:05
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
H6(1994)年式のツアラーです。お手軽・快適なドリ車を目指します。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ぷーたろの車。 ぼろいハチロクです。 ぷーたろ: このブログの管理人です。 ビビリでチ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
凸凹太郎の車。 凸凹太郎:凸凹商会の主人(別にお店ではありません)。このブログの主な執筆 ...
その他 その他 その他 その他
みんカラ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation