• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月04日

2011年関東ダートトライアル地方選手権第8戦

2011年関東ダートトライアル地方選手権第8戦 日曜日は地区戦in野沢、ということで

いつものように、かのん。さん宅に泊めて貰いますが
その前に、少しはお礼をということで、はと車ラリー
オフィシャルをしました。

初めてラリーのオフィシャルをしましたが、
いろいろ大変ですね。

当日だけならまだしも、事前準備, 林道整備など
いつもエントラントとして楽しむだけでしたが、
ほんと、アタマが下がりますね。



で、オフィシャルも終わり、かのん。さん宅に向かいます。

かのん。さんはオフィシャルの続きがあるので不在。

というわけで、旦那さんのアナ石澤さんと寿司屋で宴会です。
山の中とは言え、実は新潟に程近い野沢。
魚介類も結構おいしいですよ。

お寿司

寿司だけじゃなくて、「鯛の尾頭付き」ならぬ「鯛の御頭のみ」
なんかもあったり、バランもちゃんと笹で手の込んだものを使ってて
かなりいいお店でした。

鯛の御頭のみバラン

お酒も、おいしい新潟の地酒がたくさん。
ですが、ここで飲みすぎると明日に響くので、そこそこでやめときます。
アナウンスのネタも作っちゃいますしね(笑)
(赤福は半箱しか食べてませんよ!! ってそれでも十分だって??)

ラリーのオフィシャルで早起きして、程よく酔っ払ったんでぐっすり熟睡。
めずらしく体調万全で当日を迎えました。

さてさて、台数も少な目ということで、目の回りそうな島周りだらけの
ロングコースが設定されました。

コース図

1本目。土曜のはと車ウェザー(ようは雨です)の影響で路面はウェット。
いまだに持ってる370(!?)で出走。


ホクソンくんありがとう!!

最初の左コーナーでいきなりアンダー。エマージェンシーサイドでごまかします。
次の右コーナーではコーナーにたどり着く前に失速。
その後は無難にこなすものの、プリンのところでまたもや失速。
うーん、しょっぱなからダメダメですorz

でもでも?、そこからガレージヤマダ(不在だけど)主催練習会
セッティングした効果がでて、外周は気持ちよく踏みっきり。
島も、ゴール前のZ字もなかなかの出来。
というわけで、1本目5位で終了。
やっと、6位入賞が見える感じになってきました。

でもって、2本目。


ホクソンくん重ね重ねありがとう!!

路面は前半ザクザク。後半カチカチな感じで、ドライかウェットかで迷います。
T石さんに「どっちで行きます?」って聞いたら、「どっちで行く?」って返事が...
で、徐々にみんながドライに履き替える中、370のドライ性能を信じてウェットを選択。
っていうか、「換えるの面倒だし」ってのが本音だったりしますが(^_^;)
まあ、迷ったら換えない方っていうジンクスもありますし。

前半は1本目と同じような感じで微妙な走り。プリンの前後は成功して、
外周、後半の島周りはここでもセッティング効果絶大で、
1本目と同じくらい成功。

が、最後のZ字で失敗。大きくはらんでゴール。

うーん、大失敗ではないものの、まだまだ行ける感じ。
一応、トップタイムは更新したものの、1本目のトップをコンマ差でかわしただけ。

どんどん抜かれるんだろうなぁと思っていたら、あれよあれよと残りはシードゼッケンのみ。
さらに、進んで残りは2人。あれっ、表彰台ゲット!?
なら、「出来ればトップを」と思った途端にゴルファーH田さんに
2秒以上ちぎられ、ラストH野さんにも抜かれて3位か。
まぁ、ポイント取るのに必死だったんだから、大成功だな。
と思っていたら、なんとH野さんにも抜かれず、結果、
自己最上位タイの2位!!

表彰台
カンバの指が写ってるのはご愛嬌

エボ天に乗り換えて苦節2年半
前回の表彰台からはなんと4年と5ヶ月!!
うーん、長かったぁ。やっと趣味のダートラでストレス発散できましたぁ\(^o^)/
今まで、逆に溜めてましたからね。

ちなみに、自分以外にもかっきいさん、動画提供のホクソンくん、
写真提供のカンバと長野勢が2位取りまくり。
(かっきいさんは残念な2位みたいですが、ホクソン君, カンバは初表彰台!! おめでとう!!)


というわけで、メダルと賞金GETです。

メダルと現ナマ
ラーリチーム」なのはご愛嬌

浮かれ気分は帰宅しても続いて、いつもは金麦とトリスハイボールのところ
奮発してエビスと角ハイボールです。

エビスと角ハイ

えっ、文章見れば、今でも浮かれてるだろうって?
イイじゃないですか、4年ぶりなんですから、
4週間くらいは浮かれさせてくださいよ。

というわけで、次戦新潟までは浮かれてますので
自分に会う人は覚悟しといてください(笑)

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

お宝巡り
野良猫モッチーさん

デリカミニ 誕生の聖地
デリ美さん

ガンダムマンホールを見に
文太の父さん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年8月4日 20:20
表彰台、おめでとうございます!!
賞金が出るなんて素晴らしいですね。
走りも車の角度を上手くコントロールして加速していて格好良いです。
次も頑張って下さい。
コメントへの返答
2011年8月8日 12:45
返信が遅くなり、すいません。

なんとか表彰台に乗れました。
6位までコンマ差なので、いつ表彰台どころか
表彰式に出られなくなるか分かりませんが。

ヴィッツラリーも昔は賞金出たんですけどね。
2011年8月9日 1:45
入賞おめで㌧!!!
エボXのパワーとトラクションとバランスに感激しつつ、
それをコントロールするてっちゃんに感動しました。

常々、エボのコントロールはネジ1つ2つ外れてないとできないんじゃないかと思ってしまうので、
冷静沈着な理系のてっちゃんがダートラをエボで走ってることに違和感を感じておりますが・・・
そんなてっちゃんが好きですw
コメントへの返答
2011年8月11日 0:20
俺って冷静沈着に見えますかねぇ?

自分の中では、人並みにあたふたしてるつもりなんですが…(笑)
まっ、フケ顔なんで、落ち着いて見られることは多いですが(爆)

かっきいさんにもよく言いますが、
ヴィッツもランサーも基本は同じ。
あとは慣れの問題だから、ma-yaさんも乗れますよ。
サイドターンとかは力が要るかもしれないけど。

よっぽど、ダート林道全開の方がネジが外れてるような…

プロフィール

「@まっぴょい 何の?」
何シテル?   04/28 14:32
長野でダートラやってるものです。 たま~にラリーにコ・ドラでお邪魔したりします。 インターネット黎明期に日記をやり始めて数ヶ月で終わったので、blogも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
前のエボ8が転倒→全損になっちゃったので、 清水の舞台から、助走をつけて空中遊泳3歩半( ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前の通勤車のオプティがだいぶやれてきたので、 アベノミクス効果があるうちに買い換えちゃい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エボIIIを壊しエボVIIIを買うまで、足がなかったので エボVIII買った後も足グルマ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
前の足グルマのCSアルトワークスを亡くして 緊急回避的に購入した足グルマ。 所有した中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation