• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月10日

サイドステップガード??

サイドステップガード?? ホントは地区戦の前にやっておこうと思ったんですが

都合により先週末につけてサイドステップガード(?)の話。

ランサーのようなオーバーフェンダーで
プリッとリアフェンダーが膨らんでるクルマの
泣き所として、跳ね石のキズがあります。

当然、多少のキズはまーったく気にしませんが
ドアは塗装どころか、鉄板まで薄くなって
穴が開きそうだし、サイドステップはマジに穴が開きます。

で、マジカルカーボンで保護しました。
(Magie Sportの下の黒いのがそうです)

が、ドアはバッチリなものの、サイドステップは
マジカルカーボンでもダメこの有様。
穴に埋めた、エポキシパテが丸見え。

というわけで、あんまり好きじゃないんですが
背に腹は変えられないということで、ダートラ車ではよく見る、
ポリエチレンシートの跳ね石ガードをつけました。

1x2mでガレージヤマダさんから譲ってもらったので、
ちょうどいい大きさに切るところからスタート。

粘りも有りそうだし、どうやって切ろうかって感じですが
フツーのプラスチックと同じで、カッターで半分くらいまで切り込みいれて
折ってやると、結構簡単に切れます。
曲線も何回かカッターでがんばれば折らなくても切れます。

さて、次に留め方ですが、ガレージヤマダさんのアドバイスで
φ5x20mmの結構でっかいタッピングで、まずサイドステップに留めます。
サイドステップ側

これだけだと、結構簡単に取れちゃうそうなので、フロアガードのところでも
留めなきゃいけないそうで、ガードと共締めとかいろいろ考えましたが
ガードとフロアの間に結構な隙間があるので、こちらも同じタッピングで
留めちゃいました。
フロアガード側

このために買った、Black&Deckerの電ドル大活躍。
在庫整理か\1,980で売ってました。
ニッカドなので、バッテリーがすぐダメになりそうですが
今回で元は取ったかも...
Black&Decker

さてさて、ガードはお盆の練習で活躍するか、取れちゃったりして
お荷物となるのか。
ブログ一覧 | クルマといえば「ダートラ」です | 日記
Posted at 2011/08/10 22:47:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨STRIPE BLUE✨
Team XC40 絆さん

お宝巡り
野良猫モッチーさん

正解は❓️
よっさん63さん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

あじさい祭り ドラマ&本
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まっぴょい 何の?」
何シテル?   04/28 14:32
長野でダートラやってるものです。 たま~にラリーにコ・ドラでお邪魔したりします。 インターネット黎明期に日記をやり始めて数ヶ月で終わったので、blogも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
前のエボ8が転倒→全損になっちゃったので、 清水の舞台から、助走をつけて空中遊泳3歩半( ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前の通勤車のオプティがだいぶやれてきたので、 アベノミクス効果があるうちに買い換えちゃい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エボIIIを壊しエボVIIIを買うまで、足がなかったので エボVIII買った後も足グルマ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
前の足グルマのCSアルトワークスを亡くして 緊急回避的に購入した足グルマ。 所有した中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation